goo blog サービス終了のお知らせ 

Kμmi♀βιοg

車、音楽、日常的な私を出せたら良いなぁと思ってます(o^v^o)

オイル交換

2007-06-01 19:41:01 | メンテナンス(車&日常的も含めて)
今日はバイクのオイル交換をしに行きました。

道のり1時間半弱かけて

バイクを買ってから初めてのオイル交換なので購入したお店でしてもらうことに決めたのです。

10分~15分くらいで終わり再び帰りました。

帰り道、新○に寄ろうかとも思いましたがバイクの駐輪場わかんないし、かといって路駐してキップ切られたらイヤだし…
っと思ってるうちに通り過ぎてしまった

車検

2006-04-25 05:09:36 | メンテナンス(車&日常的も含めて)
本日、車検のタメ車をお店に預けてきました。

帰りはタクシーの予定が、経費削減?!ってな感じに歩いて帰ったんですけど思ったより距離があって1時間チョイかかり良い運動になりました(^^)V

車検予定日が27日、納車は週末辺りになりそうです(^o^;)

入庫と同時にルームミラーモニターをアズデザインの7インチからBe-Withのミラーメディアに付け変えようと思いましたが、納車がGWの半ばから終わりくらいになるとのコトだったのでとりあえず止めました。〆( ̄ー ̄)♪

ブリス

2005-05-19 20:16:37 | メンテナンス(車&日常的も含めて)
最近暖かくなってきたので毎週末洗車に励んでいます\(^O^)
簡単仕上げでピッカピカが売りの『ブリス』ですが、簡単に仕上げてしまうのが勿体ないので複雑に仕上げてみる事にしました(^o^;

ボディが濡れているうちにシュシュッと吹いてサッと拭き上げ・・・せずに、洗車後に一気に水を拭き上げ、新たに1パネルづつ霧吹き&ブリス吹き、磨き、ミクロセームにて仕上げてみました。すると・・・



凄い仕上がり!
びっくりです( ̄□ ̄;)!!

ブリスは『簡単仕上げ』がウリですが、そもそも洗車後に水分を放置しておけば真夏の日差しで瞬時にウォータースポット化します。なので先に拭き上げてから新たに濡らしながら仕上げをすれば・・・の思惑通り!

ブリスは拭き取りムラが発生しがちですが、そもそも拭き取りムラが発生する液剤には優秀な品が多いみたいなので(扱いが難しいプロ用の液剤もムラが出やすいです)、ブリスはカナリ良いと思いますよ~☆彡

そして是非、ミクロセームなどのソフトな素材にて仕上げてあげてくださいね♪

オイル

2004-11-23 04:25:33 | メンテナンス(車&日常的も含めて)
オイルアンドエレメント交換しました(^O^)

ちなみに今回使用したオイルは¨カストロールピュアレーシング¨10W-60、100%化学合成です。
ちなみに今回のオイル交換の前に入っていたオイルは、信じられない事に、
¨オメガ¨20W-50です
(・・;)

さらにさらに信じられない事に現在、ミッション、デフも¨オメガ¨入ってます
(;^_^A

なんか¨町乗りオンリー¨なアタイには無駄すぎるスペック?ですよね(^o^;

前回のオイル交換は5月だったのですが、当時はカナリ走り屋っ気があったので、オメガが扱えるショップまで出向きました。
でも今回はさすがにキツイかも……
ってな事で(・・;)

オメガなんて、アタイにはもったいないカナぁ?