今日は早く帰れたので、初めて平日に走ってみました。
2km歩20分、1kmジョグ6分、1km全力4分20秒、1kmジョグ6分、1km全力4分40秒、1km歩10分
今日の収穫は、全力走のあと歩かずにジョギングできたことです。
明日は、筋肉をほぐす運動をしなければ、、、、
今日は早く帰れたので、初めて平日に走ってみました。
2km歩20分、1kmジョグ6分、1km全力4分20秒、1kmジョグ6分、1km全力4分40秒、1km歩10分
今日の収穫は、全力走のあと歩かずにジョギングできたことです。
明日は、筋肉をほぐす運動をしなければ、、、、
昨日は、ゼイゼイを少し入れたので、今日は筋肉をほぐすジョギングです。
1km歩10分、10kmジョグ61分、1km歩10分
筋肉をほぐす運動に10kmも走るようになりました。ちょっとやりすぎかな。でも心地いい疲れなので、ヨシとします。
熊本城マラソンにエントリーしてみようと思って、少し練習方法をかえてみました。Qちゃんを育てた小出監督の本を読んでみて、その気になりました。
少し負荷をかけなければいけないそうです。これまでは、1km6分のペースで走ることだけを考えていましたが、スピードを上げてゼイゼイいうくらいまでおいこむ練習もおりまぜることにしました。
練習日記をつけることもすすめられていたので、このブログに記録を残して行こうと思います。
で、今日の練習は、
1km歩き10分、2kmジョギング12分、1km全力4分半、1km歩き10分、2kmジョギング12分、1km全力5分、2km歩き20分
小出監督の本によると、全力のあとジョギングって書いてありますが、とてもジョギングはできずに歩きました。