一息、二息、深呼吸

気まぐれ毎日

どうでもいいんやろうけど 引っかかって

2019-03-15 | 日記
色んな表現の言葉が有って

誰が言いだしたのか

誰が作ったんか知らん。


「発達障害」ってよく聞く言葉

大人になってわかる人も居てて

生きにくい人も

そうやったとか・・・

コミュニケーションが苦手な人とか

そうやったとか・・・


そうやっても

そうちゃうかっても良いねんけど

「障害」って 何で付くんやろ


アカン事????

「途上」とかでも良いやん

この先の その人で 。


誰だって

苦手なことは 有るのに。

出来へんことを数えて

「障害」って 付けんでもええやん。


「苦手」とかで良いやん




「不登校」って言葉

「登校拒否」って昔言ってた気がする


学校の側に居てる人から見たら

「拒否」される覚えはない・・・って 思うんやろか

勉強も 生活も教えて

良いことしてるのに

子供に拒否されるなんて 飲み込めんのかな


「不登校」って 「行けん子」じゃないのに

「行かんって決めた子」やのに


行かんのやから 同じやのに・・・と 思われるやろうけど



気持ちは



きっと


全然


違うねん。



ゴクンと 飲み込まれへん思いとイライラは

花粉と

天候と

気温の変化と

気圧と

ホルモンと

色んなせいにしとこう。