去年はもっと早い時期にラブリーなハート型のタペストリーでしたが
今年は歪んだ家とツリーを組合わせた大きのタぺです。
来週半ばから1週間出かけるので 、何とかその前にと
大急ぎで完成させましたのでかなり雑な仕上がりですがアップします。
この後 ポーチとバックも出来れば早く作りたいし・・・
出かけて帰る頃はもう12月も半分過ぎてますから、焦ります~~、
去年はもっと早い時期にラブリーなハート型のタペストリーでしたが
今年は歪んだ家とツリーを組合わせた大きのタぺです。
来週半ばから1週間出かけるので 、何とかその前にと
大急ぎで完成させましたのでかなり雑な仕上がりですがアップします。
この後 ポーチとバックも出来れば早く作りたいし・・・
出かけて帰る頃はもう12月も半分過ぎてますから、焦ります~~、
昨日追加でアップするつもりが出来ず、新しくこちらに~
写真が殆どないのですが23日のおもしろツアーのご紹介・・
最初の予定では信州の松茸産地でこの時期にまつたけ小屋が出来てそこで
まつたけ料理を~と言うものでした。参加者あつめてバス借りてと・・・
残念ながら人数が集まらず、ツアーに参加することになりました~
このツアー 朝は早いため、おにぎり2個ですが朝食付き お昼はもちろん夕食も
それにお土産までついてました~観光は二の次で行ったところは別所温泉の北向き観音だけ
殆どバス移動で食べては寝て、しゃべっての女同士ならでは行けるおもしろツアーでした。
ご夫婦参加の方も多かったので大きな声では言えませんンがとても主人とではこのツアーは行けませんね~
こちらから信州上田まではかなり遠いです。往復800キロ超えだそうです。それでもその日のうちには
帰れましたよ~2日続きで朝が早くちょっとお疲れモードでしたが楽しい日帰り旅行でした~~
おにぎりはないですが食事とお土産の組写真・・
ツアーの食事で見た目は良くないですが、味もツアー料金思えばいい方=満腹感はかなりのもの~~
唯一の観光 別所温泉の北向き観音で
北向き観音 その名のと通り北向きで、南向きの長野・善光寺と向きあっていて、善光寺に参詣したら
北向観音にも参拝しないと片参りになって願い事がかなわないとか~
樹齢1200年境内入り口鐘楼わきに立っているあの有名な??愛染桂 葉もすっかり落ちてこれもまたいい感じ??
毎度ですが遅いアップですが
22日と23日出かけてきました。
22日は年に何度かある3グループでのバス旅行
今回は1グループが抜けて2グループだけで湖東三山の紅葉と叶匠寿庵 [[寿長生の郷」での食事でした。
23日はLスポーツクラブの韓国メンバーと募集のバスツアーで
「松茸料理の昼食とズワイガニ一料理の夕食」
食欲の秋満喫の2日間でした。
22日 湖東三山の紅葉
湖東三山は 西明寺 金剛輪寺 百済寺 と回りました。
今年の紅葉はあまり期待出来ないと思ってましたが湖東三山初めての私は
思った以上でとても綺麗に感じましたが、
何回か行ったことのある方が何人かいましたが赤色の鮮やかさがいつもより
良くないとか~~
一番初めの西明寺 到着前から思いもよらなかった雨になり、西明寺は雨の中の
散策になってしまいました。その後は雨も上がり、まずまずの気候で1日沢山歩き
今年初めての紅葉を楽しみました。
コメントも何だか中途半端ですが写真アップです~
西明寺
金剛輪寺
百済寺
叶 匠壽庵 寿長生の郷 ここでの写真は殆どないのですが
お食事処の前は梅林その手前にあったススキ
食事も当初懐石を予定してました人数が減り、予算の関係で お茶席付きの美山つづら弁当になりましたが
とっても美味しかったです。食事処と昼食(ネット画像)の組写真
叶 匠壽庵 寿長生の郷の写真は8月川床料理を楽しむ2 に少し載ってます~
23日分も写真が少なくまた後でアップします~
昨日のミシン講習j会で時間内に完成出来なかったタペ ]明日、明後日と出かける為
、用事もあって今日はレッスンもお休みして合間をみて失敗作ですが完成(??)
縁のパイピングもピンクのひもを白の布に入れてパイピング抑えで作ったものです。
ピンクが透けて淡いピンクの布に見えてます~
失敗その1 カーブのある部分はフリーモーションで縫うのでこれが綺麗に
出来きてなく、キルト部分もフリーモーションなのでこれまた上手く出来ず・・
フリーモーションは慣れると布を動かして左右上下に自由に縫えるのでとても便利で
能率もいいそうですが、練習不足でまだまだ・・・
失敗その2 中央の刺繍と右上の刺繍失敗です。
昨日は1日ミシン講習会がありました。前回から先生のお宅ではなく
アイミティーと言う市の施設の1室で行われてます。
建物付属の駐車場が満車だったため少し離れた駐車場 探すのに
迷ってしまい、少し遅れてしまいました。そうでなくても、早く出来ないのに、それもひびいて
最後まで仕上げられませんでしたがそんなミシン講習会の様子です。
やっと刺繍に入ったところ
お手本
ピンクの部分はキルト芯をピンクに染めてありステッチをかけてから、ピンクにしたい部分は
残しあとはカットします~こんなことは自分ではとても浮かびません~凄いアイディア!
糸もよりどりみどり~~決めるのに迷います~~
私は失敗続きでしたが1日楽しく、講習を受けて、後少しで仕上がりますが
出来たら失敗作品アップします。