goo blog サービス終了のお知らせ 

午後の珈琲・「蝸牛どこで死んでも我が家なり」一茶。

2022-11-30 15:50:01 | エンタメ


時代なんだろう少し厳しい?
「蝸牛生まれた時から家を持ち」と言った人が
沢山居るのでは無いかと思うが?此れでも問題が??
さて置き我が家に居ついたかと思った蝸牛は
二日もすると探索をはじめ彼方此方と
折角作った家を出て、気が付いたらパソコンの上や
本の上を這って居た。
もし、気付かずテーブルから下へ降りて居れば
二度と会えなかっただろうと、その後観察の結果
意外や水を嫌がる事が分かり??屋敷を水を張った
プレートの中に移し水濠と土豪を二重に回らした。
両生類・陸生巻貝、女性的な豪華な屋敷も用意させて貰った。



ちょこっと、蝸牛と同居していた。

2022-11-27 14:18:00 | エンタメ


丁度二年前、白菜について蝸牛が突然!我が家にやって来た!
昔?アサリに着いて我が家にやって来たタニシと暮らした
経験があり、即!蝸牛の同居を許可した。
そして、旅でさぞかし空腹だろうと、ご飯粒を御馳走すると
抱え込むようにして食べだした。
写真探しをしていて、この蝸牛様の写真に遭遇!
あっという間のタイムスリップ。
同居を決めてからの二週間余りの大変な日々、タニシ様に心を奪われ?
ご機嫌伺いに全てを捧げる始末?
・・・を思い出してしまった。






   
写真は20.11.15.我が家で撮影。(長くなるので続きはまたと言う事で)

イヴニング・カフェ・何をしている

2022-11-26 23:39:18 | エンタメ


今宵は三日月、大和川の河原で十分楽しんだ?
一昨日は内視鏡検査、昨日は婆さんが緊急入院!
そして今日は大阪の南の果ての病院へ
こんな時に!!と人は言うだろうが?
こんな時だから、気分転換に道草をしてヘトヘトに??する。
17,392歩!
写真どころじゃ無いのだが、撮ってると足がもつ!




丑三つ時カフェ☕ブラック&牛乳プリン

2022-11-15 02:26:25 | エンタメ

クリスマス用イルミネーションをほんの少し買い足した。
メインの💡電球がイマイチ、特に写真写りが悪い。
何年か前、山荘のイルミネーションを懸命に取り付けたは良いが
イヴの夜、余りの寒さに山を降りた事がある。
此の家はもとアトリエ、イルミネーションとは無縁、
本年、最初で最後のX'masデコレーションを



トワイライト野外カフェ☕東に月、西に夕日

2022-11-08 17:39:51 | エンタメ



丁度雲が切れた処から際どい、満月🌕の出を撮る事が出来た❗
何故か今日も奇跡が・・。
五、六枚撮るとさっさとお隠れに、二時間後の月食には・・・
暗闇の何時ものベンチで非常食を食べて待とう❗



トワイライト・カフェ「月見団子」

2022-11-07 19:30:13 | エンタメ


此れ此れ!ジイサン!それはジイサンの食べ物じゃ有りませんよ⁉️
それは仏さんのお供え月見団子。
しかし、驚きました❗月様もやりますねぇ~❗
おそなえを終えて窓が明るくなって居るのに気付き開けると
小望月がくっきり❗
ジイサン以上に団子に弱いのかな⁉️



イヴニング・カフェ 今宵十三夜の月も・・・

2022-11-06 21:38:37 | エンタメ


 「二日月」から「十三夜」迄十二日連続で月が撮れた。
今まで幾度となく挑戦しては一週間持たずに断念!
良いデータが撮れて・・・ここ迄来たら何とか後二日!
今宵はコーヒーの味も格別!
バカ単純!何と言われようと文句は無い!



トワイライト・カフェ久宝寺緑地公園、勿論月も!

2022-11-05 17:26:19 | エンタメ


ブラック&ホワイトチョコワッフル、東の空には月🌔
電話をすると婆さんが
「今夜はおでんにしなさい❗大根だけ足して❗」
の元主婦のアドバイス、大根を下げて月の下を帰ろう❗
「月がとっても青いから・・・」

丑三つ時カフェ・TVドラマ「サイレント」

2022-11-05 02:07:59 | エンタメ


 
昨夜放送のABC・TVの「ザ・トラベルナース」
 関テレの「サイレント」録画を二本観ていた。
  今お気に入りのNo1とNo2。「サイレント」が特に良い!
 こんな人達と話がしてみたい!
 「ぶりだいこん」に食らいつきながら、幾度も涙し
 幾度か笑い、ティッシュを引き寄せた。
 



イヴニング・カフェ、奈良に掛かった見事な虹

2022-10-31 23:35:10 | エンタメ


子供達が大声で騒いでいた?
すぐ教えてくれた?
驚く程の見事な虹がアーチ状に奈良の街を渡っていた!
これ程の虹を見た記憶は無い!
大袈裟じゃなく?震えるほどの興奮を覚えた。




猿沢の池と興福寺と虹、五十回はシャッターを押したか?
今日は此れだけで充分、記憶に残る日となった!