goo blog サービス終了のお知らせ 

なでのひとりごと

ひとりごとでは無くなっている?

内張り

2013-12-09 19:38:58 | 
今日の仕事

* №5~8 内張り→明日へ続く

開園のお知らせを見ていただいた方が多いのでしょうか・・・
アクセス数がポ~ンと跳ねあがりました
お待ちくださっている証拠ですね、ありがとうございます♪

明日は山武起業家連絡会(私も会員です)が
県庁生協のウインターセールに出店します
生協前の廊下で販売をするようですよ
私は委託販売することにしています

イチゴはサービスパックに使っている蓋つきのパックに入れて販売します
ジャムも小瓶ですが少し持って行っていただきます
売れるといいな^^
時間は11時頃から2時頃まで・・・だったと思います^^;

イチゴ狩り始めます

2013-12-08 21:45:37 | お知らせ&開園状況
問い合わせの電話が増えてきておりましたが

  15日(日)から開園します!

年内は要予約です。
27日までの予定でおりますが天候などにより
変わる場合もございますので必ずご予約をお願いしたします。

年明けは3日(金)からの予定です。
詳しくは開園状況をご確認の上、お出かけくださいませ。

   予約の場合の℡   090-9009-6572

長いシーズンがいよいよ始まります。
今期もどうぞよろしくお願い申し上げます。

内張り

2013-12-08 21:37:50 | 
今日の仕事

* №5~8 内張り →明日へ続く

収穫作業と同時進行でいろいろ作業をしています。
売店も今日から本格的に開店です。

イチゴ狩りも始まるのでシーズンモードに切り替えないといけないのですがなかなか・・・
いつも同じことをしているのに戸惑うって何なんでしょ^^;

        
        昨日撮り損ねた出来たての花壇(売店)

        
        新しい県のイチゴ連合から届いたのぼり旗  チーバくんがイチゴを持ってます

内張り・売店掃除

2013-12-07 20:58:47 | 
今日の仕事

* №3,4 11,12 内張り仕上げ 完了
* 売店掃除 窓掃除 花壇草取り 花植え
       花壇作り

今日でブログを始めてから3000日・・・だそうです^^
恐る恐る書き始めたのが昨日のことのようですが
継続は力なり、、、ですね
シーズンの開始が近いせいかアクセス数も増えています
有りがたいことです。感謝!です。

        
        せっかく新しく作ったのに花壇の写真を忘れてしまいました^^;
        台風で折れてしまったローズマリーですが今年も何とか「なんちゃってツリー」に変身できました

直売開始・受け皿洗い

2013-12-06 22:18:36 | 
今日の仕事

* №10 排水受け皿洗い 完了
* ストック植え  遅れてしまいました^^;
* №9 わき芽、ランナー取り
* №3,4,8 ランナー取り
* ジャム用イチゴヘタ取り 自家用・大高さん用

宅配の予約にお見えになるお客様が増えて来ました
いつものおなじみさんです
元気でお会い出て嬉しく思うとともに
今期もよろしくお願いまします・・・とご挨拶^^

友引だったので売店を開けました
形ばかりでしたが今日が直売開始の日になります
明日は窓掃除が待っています。。。

内張り・受け皿洗い

2013-12-05 21:02:20 | 
今日の仕事

* №3,4 №11,12 内張り準備
* №9,10 排水受け皿洗い 
* №11,12,1,2 ランナー取り

開園のお問い合わせをいただきました
販売については何度もお電話をいただいてますが
イチゴ狩りは初めてです
やはり、中旬から・・・という見方は変わっておりません
もう少しお待ちくださいませ。。。

内張り №9,10

2013-12-04 22:19:00 | 
今日の仕事

* №9,10 内張り仕上げ・・・完了
        プランター排水受け 掃除→明日も続く

だいぶ量が出て来るようになりました
まだ、かおり野とふさの香の2品種だけですが
そろそろ章姫も出て来るかと思います

イチゴ狩りが始められるのは中旬になるでしょうか・・・

内張り

2013-12-03 20:03:13 | 
今日の仕事

* №9,10 内張り 巻き上げパイプ1本残り

やっと内張りの準備に入ることが出来ました
まだまだかかりますが一番大変なパイプハウスが形になったので
これで一安心です

視察先のホテルから富士山が大きく見えて
朝日に照らされて素敵だったの何枚も撮ってしまいました

        

        
        ギザギザに登っていく登山道が見えます  静岡側では事故が起きていたんですよね

       

視察研修より戻りました

2013-12-02 21:27:38 | 
12月1日の仕事

* 花植え 花壇の仕上げ
      息子とバイト君が頑張ってくれました


土曜日に書いたとおり山梨県へ視察研修に行って来ました
12月1日
        
        出発時間は6:40 市役所からの朝日です

        
        視察先 一軒目 奥様が丁寧に説明してくださいました

        
        視察ニ件目  「マルサマルシェ」の干し柿

12月2日 本日は富士吉田の道の駅に寄ったあと一路千葉市まで戻りホシザキさんで研修を受けました
      30分早く到着し、1時間半遅く研修を終えました^^;

有意義な2日間を過ごすことが出来ました♪