№1,2,9,10 2012-12-13 21:08:46 | 防除 № 1,2,9,10 バロック(ハダニ)2000倍 フルピカ(うどんこ病)2000倍 ダニサラバ(ハダニ)1000倍 300リットル散布
わき芽取り 2012-12-12 22:32:49 | 苺 今日の仕事 * №8 さちのか わき芽取り続き * №11 さちのか わき芽取り * 売店 トイレ掃除 売店の草取りも気になりながら わき芽が先と今日もわき芽取り・・・ 屋根の張り替えを予定している土曜日は どうやら天気が悪そうで。。。 あ!収穫もしてますよ、たくさんでは無いですけどね^^;
張り替え準備 2012-12-11 22:26:35 | 苺 今日の仕事 * ジャム用イチゴ ヘタ取り * 鉄骨ハウス屋根張り替え用ポリ 裁断 * №1,2 潅水 欠株穴補修 葉かき イチゴが早く色づく方法・・・ あったら苦労しないな(-"-) 私が参加してい共同参画で行った草刈り 遊休農地を利用してルバーブを作付けしようと頑張っています Hさん、小さい体で刈払機を器用に使いこなしてました
ハウス補修 2012-12-10 19:46:14 | 苺 今日の仕事 * №5~8 褄面補修 サイドのステビ補修 * 各ハウス 欠株跡補修 * 収穫 現況です。 イチゴが全般にすく無く市場でもクリスマスを前に慌てているそうです。 ご近所のイチゴ屋さんも売店を開けておられるところは一店舗。 厳しい寒さが続いていますので色付き具合が心配です。 お歳暮やクリスマスにと宅配便の予約が入って来ていますので 売店は当分開けられそうにありません。 金曜日に訪れた東京タワー 青空に映えてました
最後の日曜休み 2012-12-09 22:55:01 | 苺 今日の仕事は換気だけでした。 お休みと言えど・・・ なでを病院へ連れて行き 親戚へ苺を届け 水着を買うために出かけたら もうハウスを閉める時間で ニャンコズとうさちゃんたちがご飯を待ってる・・・ あれ?やすみだったっけ?って感じで一日が終わってしまいました。 帰りに夕日を撮って来ました