一足早く2番果房の実が取れ始めているかおり野。
今日の横綱・・・
大きすぎて自由にならない💦
毎年のことながら端境期真っ只中です。
少しずつ2番の果房が色づいて来てますがまだまだ・・・
週末、どうなることやら。。。
まだ養生中ですが咲き始めました
どしゃ降りでは無かったですが朝から雨になりました。
3時前には上がりましたが寒い一日でした。
天気のせいか、今日はわりと穏やかに過ぎました。
それでも12時には終わってしまいましたけど。
宅配の申し込みも順調に?増えています。
いちごに頑張ってもらわねば。
明日、もっぷはシャンプーの日。
茶色っぽく残っている部分も白くなると思うので
本来の真っ白もっぷになれる?
としたら10年ぶりになるな。。。
バイトの二人・・・
頑張ってくれて助かりました。
売店はいつも通りの土曜日。
12時前に閉店となりました。
いちご狩りは、、、お隣が早くに終わってしまったので
お客様の流れがこちらへ。
30分足らずで閉園でした。
明日は朝から雨予報。
気温も上がらないようなので覚悟しないと。。。
手が冷たくなるなあ。
温めた缶コーヒーにお世話になろうかな。
はやく大粒が取れて来ると良いのだけど
早かったーーー
1月が終わっちゃいました。
あさっては節分、、、なぜ2日なのかググってみました。
理由は地球の公転周期が365日ピッタリではないため・・だそうです。
節分は立春の前日と定められていて立春は年によって変わることがある、、
恵方巻・・・どうしようかな。。。
週末、お天気が心配ですね。
ここで雪が降ることは無さそうですがお出かけの際はご注意ください。
年が明けてからずっとお断りしてきた宅配🍓
本日から受けつけを始めました。
長らくお待たせいたしました。
が、苺のサイズが小さくなっています。
少しずつですが宅配に乗せていきます。
このサイズが欲しいんですよね
午前中で仕事を止めて理事会に行って来ました。
委員会から理事会終了まで4時間近く・・・
長かったです。。。
終了後に懇親会へ。
食べ過ぎてお腹いっぱいです💦
売店は3時半まで営業できたようです。
お疲れさまでした。
明日は朝からお休み出来る日。
髪を染めて切って来ます。
2か月行けなかったからひどいことになってる。
さっぱりできると思うと嬉しい。
うちの子のご飯を横取りするクロネコ。毛足が長くて良いと思うけどシャーってするから可愛くない!
お断りし続けている宅配のいちご。
たくさんのお客様にお待ちいただいています。
やっと目途が付きそうなところまで来ました。
ところが・・・
いちごのサイズダウンが始まってしまいまして・・・💦
今期は花芽がそろわずバラバラなやよいひめです、、、
宅配の主力なのに。。。
間もなく受付を再開したいと思いますが
またお待たせすること必須です。
それでもよろしければ・・・
宅配に使えるのはこの中のほんの一部
10時の開店から約2時間・・・
今日は12時にて閉店となりました。
いつもありがとうございます。
来週から息子の後輩君たちがお手伝いに来てくれます。
実習では無くアルバイトに。
人手が増えるのはすごく嬉しい♪
初めてのことなので手探りですが、大丈夫でしょう。。。
時々膝をねらってきます。今はこたつ布団の上。
久しぶりに寒い一日でした。
雪でも降るんじゃないかと思うくらいの寒さ・・・
しばらく暖かい日が続いていたので堪えました。
休み明けは忙しい、これって不思議と毎回そうなってる。
ホリバーのある景色にも慣れたな。。。