おつぼねの赤裸々日記

柏崎市社会福祉協議会の奮闘日記

コリコリ日記

2006-08-08 22:23:18 | Weblog
5日に、広報紙「福祉のひろば」が発行されました。今年は少しレイアウトをかえるとともに、担当も少しずつ引継ぎ。かなりの方から、「書く人がかわったのね、いつもあとがきから読んでたよ」と声をかけていただきました。みていてくださる方がいるのは、うれしいことです。これからも、ぜひ読んでくださいませ。そして、あとがきしか読まなかったみなさん、他のページも読んでくださいますように・・・(笑)
読んでくれるといえば、佐渡のSさん!電話でのコメントありがとう。来月お会いできるのを、楽しみにしてます

昨日からとりかかった生活福祉資金の書類発送の準備。もろもろ分析材料にもなるので、宛名だけでなく、詳細も打ち込んでみました。ほいでもって、やっと全体像がわかってきた・・・償還率、低いなぁ・・・。特に、地震の時の「特例緊急小口資金」については、1回も償還されていないケースが100件以上・・・。すでに、督促状を送っても行方不明の方数知れず。ふぅ~
権利擁護事業利用者の方で、生活費がお酒に消えてしまった方がいらっしゃって、急きょ訪問。わたしの顔を見た途端「すみません・・・」といい、話をするうちにだんだんうなだれてしまう姿に、なんだか胸がぎゅぅ~っとなりました。信じて応援していきますから、やわやわがんばりましょね。
今日は、その訪問に出かけた以外は、ずっとリストの打ち込み。全部で約400件、思った以上に、時間がかかってしまった。打ち込みの作業は大好きですが、今日はさすがに肩がコリコリです。しっかりパンツを脱いでねなくっちゃ。

書類の山日記

2006-08-07 21:45:19 | Weblog
今日は、盆踊りの後片付けからスタート。盆踊り終了後、ボランティアさんのご協力で、奇跡的にやぐらも解体したので(いつもは翌日以降・・・)、コマコマした片づけのみ。ついでに、調理室の大掃除も。いろいろな人が使うスペースなので、毎日お局がチェックしていても、たまにははまって片付けないと、大変なことになります・・・。
その後は、とにかく机の上に山になった書類の整理。ワークキャンプで留守にしていたので、大変なことになっていました。でも、だいたい片付いた。いかった・・・。
夕方になって、先週どっさり届いた生活福祉資金関連の書類に着手。毎月、次から次へと書類が届くのですが、ひとつひとつ理解できないまま4ヶ月が経過してしまった・・・。で、今回大量に届いたのは、毎年8月と2月に発送する現在の償還状況などのお知らせらしい。でも、これをみればなんとか全貌がわかりそうな予感。明日は、じっくりはまって読みながら、大量のお手紙を発送することにしよう。

帰宅すると、ばあちゃんが「起こしてくれ」と。ベッドを一番低くして、端座位をとってみる。退院前日に試したときは、しっかりおさえていないと座れなかったのが、ちょっと支えるだけで座れるようになった!そういえば、足の裏を床につけて座るだけでも、平衡感覚が刺激されて、かなりのリハビリになることを思い出した。まだ長時間座っているのはなんぎそうだけど、少しずつ時間をのばしていってみよう。

足が重い日記

2006-08-06 22:58:32 | Weblog
朝起きると、まだまだ足が重い感じ。やっぱり疲れたかな。朝のおむつ交換に間に合うように起きようと思ったけど、起きれなかった。母ごめん。
日曜日も、ヘルパーさんが1日に3回きてくれるので、とっても助かります。お昼は、買い物に出かけた母にかわり、初めて食事のセットに挑戦。無事につなぐことができて、いかったいかった。

ワークキャンプのことを思い出しながら、3日分の日記を書きました。少々大雑把ですが、ご了承ください・・・


新人さん大活躍日記

2006-08-05 22:52:33 | Weblog
ワークキャンプ最終日。別山コミセンで、子どもたちが作った写真集をもとに、まちあるきの発表会を行いました。グループごとの発表後、聞いてくださった地元の方に、写真集を手にとってみていただきました。子どもたちも、写真集をほめてもらって、「ここは僕が」「ここはわたしが」と話をしていくうちに、ぐぐぐっと距離が縮まって、なんともうれしい瞬間でした。まちあるきのときには、地元の方が次々に地域のいいところをじまんしてくださり、その次は、こどもたちがそれをもとに作った写真集をじまんする・・・・。なんか、また新しい可能性をみつけました。やっぱりまちあるきってすごいなぁ。しみじみ。
その後は、ゆうぎにもどってそばうち体験。少々きしめんみたいなそばもありましたが、とっても楽しくおいしくいただきました。最後のプログラムは、感想文書きとふりかえり。ものすごくみんな集中して書き上げて、ふりかえりもさまざまな声がきけて充実の時間でした。たった3日間でしたが、スタート時と最後では、かなり変化があって、それがワークキャンプの醍醐味だなぁと思ったりするのでした。スタッフとしてお手伝いしてくれた大学生と中学生も、3日目はすっかりスタッフらしくなっていて、うれしかったです。どうもありがとう!

そしてそして、センターに戻ると盆踊り大会。今回は、ワークキャンプの最終日と重なるので、他の職員にお願いしていったのですが、いきなりトラブル発生・・・。自分にとっては、当然と思っていたことがやられていなくて、ついきつい言葉を発してしまった。でもよくよく考えたら、自分が引継ぎしなかったから悪かったわけで、人にあたってしまうなんて筋違いもいいところ・・・あぁ、嫌な思いをさせてしまってごめんなさい。ほかにも、新人さんにお願いしたことが、なかなかわたしが思うように伝わらず、自分にとっての「当たり前」を人に伝える・・・ということを、考えさせられた夜でした。
準備のとりかかりが遅かった上に、わたしのいい加減な仕事のせいで、かなりバタバタ続きでしたが、新人さんたちは、本当によくがんばったなぁ。まかせることも、やっぱり大事。おつぼねは、あっちもこっちもでしゃばらないように、心がけようと思うのでした。

砂浜でアイス日記

2006-08-04 23:59:00 | Weblog
ワークキャンプ2日目。まずは、朝の散歩からスタート。朝食は、昨日の午前中に作ったジャムをパンにつけて食べました。
そして、さっそくまちあるきスタート。わたしのグループは、多岐神社へ「へぇ~」をさがしにいってきました。案内してくださる地元の方のお話がとっても楽しくて、子どもたちも集中して取材していたようです。
午後からは、グループごとに写真集を作成。わたしはその間、市民プラザで開催されるセミナー「街の活性化と生活の中のあしの確保~高齢化社会の交通政策のあり方をさぐる~」に参加。残念ながら、期待していたボランティア輸送についての話はなくて、バス路線確保についてが中心でしたが、それはそれで参考になりました。「バスがないと困る」という要望にこたえてバスを走らせても、乗車が少なくて、存続の危うい路線が数多いとか・・・。考えさせられました。

そしてそして。ワークキャンプにもどって、最後の晩餐はバーべキュー。そして、石地海岸で花火。学生時代からずっとワークキャンプのお手伝いをしてくれているやなさんが、社会人1年生の今年も手伝いにきてくれました。それも、アイスクリームのおまけつききれいな月と星の下、砂浜で子らと食べたアイスは格別においしかったです。ありがとう!

ニックネーム日記

2006-08-03 23:59:00 | Weblog
ワークキャンプに、午後から合流しました。プログラムは、翌日に控えているまちあるきの作戦会議。地元の方から別山地区のいろいろなお話をきいて、コースやテーマなどをきめました。その後、みんなでカレーライスを作って夕食、そしてふりかえり。
宿泊は、あたらしくできたばかりのログキャビンなので、設備はホテル並み。いつもワークキャンプのおふろは、子らより遅くはいって、先に上がる・・・というようなバタバタだったので、ひとりのびのびとお風呂にはいりながら、こんならくらくのワークキャンプでいいのかしらん?と思ったりして。布団にはいってからは、小学生と「恋ばな」を満喫。楽しい夜でした。

何年か前、たしか「ジュニア情報員養成講座」の時だったかなぁ・・・思いつきのアイスブレーキングで、名札つくりをしました。講座中、みんなから呼んでもらいたいニックネームで名札を作ってもらったのですが、これって意外にヒットでした。その後も、特に子どもたちとのプログラムでは使っていますが、今回のように遅れて参加しても、子どもたちが「まめちゃん」といって近寄ってきてくれるし、こちらも名前を覚えやすい。それに、いろいろな年代が参加しているわけですが、年齢関係なく気軽に呼び合えるというのは、とってもいいみたい。ヒットヒット。
今回のワークキャンプには、大学生がインターンシップ制度で1人、中学生が職場体験として1人参加してくれています。スタッフとしての活躍に期待!

遅れて参加します日記

2006-08-03 12:36:58 | Weblog
午前中、成年後見制度申し立ての面接で、裁判所へいってきました。
その関係で、ワークキャンプには、遅れて参加します。暑いけど、みんなバテテないかな?
今日の午後は、明日行うまちあるきの作戦会議。楽しみです。

夜は・・・どうかゆっくり眠れますように・・・

明日からお泊り日記

2006-08-02 21:33:01 | Weblog
午前中、権利擁護の訪問2件。午後からは、係長課長会議、打ち合わせ、係内会議・・・と続きました。今日から、地元の大学生が、インターンシップの研修にきてくれているというのに、概要説明する間もなくごめんね。明日からサマーワークキャンプで、2日間子どもたちとお泊りです。大学生も一緒なので、合間に研修しましょう(笑)

社会福祉士会やいろいろなところから、時々最新情報や研修資料が送られてきます。ざっとみて、「おっ!これはいいな、あとでゆっくり読もう」と思うのだけど、自宅ではなかなか読む気にならず、そうだ、お昼休みに読もう!と思うのに、お昼休みはお昼休みでなんとなく読む気にならず、いつもバックにいれて持ち歩いているうちに、次の資料が届きます。・・・最新情報ぢゃなくなるぢゃんみなさん、いつ読むんだろうなぁ・・・

さてさて。お泊りの準備して早寝しよう。


なんちゃって介護福祉士だいじょぶか?!日記

2006-08-01 22:53:54 | Weblog
本日代休。7ヶ月ぶりに、ばあちゃんが退院となりました。
自宅から車いすをもっていくと、看護師さんが「え・・・この車いすでだいじょうぶですか?」と。ん~きっとだいじょぶでしょう!とわたし。7ヶ月、ほとんど寝たきりだったので、リクライニングじゃないと難しいと思われたみたい。でも、密かに数日前、ちゃんとベッドに座らせてチェックしたのでした

今日は、おむつ交換するにしても、体位交換するにしても、母と共同作業。なんちゃって介護福祉士、かつての知識を掘り起こしつつ、ばあちゃんをあっちむけたり、こっちむけたり・・・。不安にちがいないのに、それでも家がいいというばあちゃん。まっててね、じきもう少し上手になるから・・・。
食事は胃ろうになったので、看護師さんから習ってきた母から、わたしと父が、さらに教えてもらう。人がやるのをみてるのは簡単だけど、だいじょぶかな、ひとりでできるかな・・・。

生活が落ち着くまで、しばらくかかりそうですが、おたがいにやわやわいぎまっしょい。