goo blog サービス終了のお知らせ 

Koiの自己顕示+2

自己顕示欲の赴くままにあれこれ書いてみる玉石混合ブログ

春のひな遊び☆2016

2016-03-08 01:57:16 | 音楽系

日曜はさくら学院出演のライヴイベント、「春のひな遊び」へ、TSUTAYA O-EASTまで。

せっかくいい感じの整理番号(A70番台)のチケが取れていたので、間に合わないよりは…と余裕を持って行ってみたらわりと早く着いてしまったので、先行物販を覗いてみましたらものの見事にさくら学院のところにしか人がいなくてちょっと笑う。

そんなこんなで開場(入場時に「お目当てはどちらですか」と聞かれてそのグループごとに半券を振り分けていたけど、明らかにさくらが他グループをぶっちぎりで圧倒しておりました)。今回も前回ここでさくらを見たのとほぼ同位置を確保。

前座のまなみのりさを軽く流したあと(会場を出るとき貰ったチラシで知ったけど、アイドルとしてはわりと崖っぷちな感じのお歳の方々なのですね…)、しばしの暗転ののち、いよいよさくら学院登場。

初っ端はタワレコカフェと現在絶賛コラボ中のミニパティが登場。「ミラクル♪パティフル♪ハンバーガー」と初披露の新曲「ジャカパラ Goo Goo オムライス」の2曲の大盤振る舞い。初めてさくら学院を見たという人のために身振り手振りでシステムを説明するも最終的には「各自ググれ。」と投げる愛子。

続いて例のチャイムに導かれて購買部の2人が登場。新アイテムの紹介。そよが紹介したフォトセットをマイクを持った手でビニールバッグへしまい込もうとして「ガサゴソッ」と思いっきり大きな音をオンマイクしてしまいシラサキさん慌てる。例によってそれで動揺したのか、そのビニールバッグを上手くたためなくてテンパるそよ。どさくさに紛れて(?)さくらフラッグの値段を間違えるシラサキさん。

この流れから「ピース de Check!」かしらと思ったけど無しで、全員登場で「チャイム」「School Days」。自己紹介&莉音からもさくら学院の説明。中3はもうすぐ卒業するという話から卒業ソングをやりますと、「My Graduation Toss」。大賀さんのソロパートの熱唱に大歓声。莉音と倉島さんが頭をコツンと合わせた後グーでハイタッチする場面があって、不覚にもジーンとしてしまいました(もう次期生徒会長決まってますやん)。

続けて「キラメキの雫(かけら)」、曲紹介で莉音が「今年度のアルバムの最後に入っている」と言ってましたけど入ってねえよ(10曲目)。な「約束の未来」の2曲が披露されて終了。

右膝とその周辺の筋がピリピリ痛くて仕方なくなってきた(歳やのう)ので、残り二組はパスして帰宅。

今回もまた、まさに目の前で歌い踊る彼女たちを堪能できて至福眼福でございました。

 

てか、もし卒業式に行けなかったら今回で中3の見納めなんだなあ…。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。