
名前は聞いたことはあったものの、どんな音楽をやっているのかは今ひとつ知らなかった渋さ知らズ。
なんか水戸にオーケストラ編成で来るというので、せっかくだからあえて予習ゼロぶっつけで行ってみる事に。
様々な要素が混然となった音の塊が民俗宗教の祝祭みたいなカオスな雰囲気を醸しながらハイテンションに2時間超突っ走り続ける、かなーり濃密な内容で、久々に音に包まれる快感に浸れました。
ついでに久々に耳鳴りが取れません(笑)。
もう一度は行ってみたい気がしますが、東京くんだりまで聴きに行ったら、帰りがヘロヘロで大変なことになりそうなので(笑)、また近場に来て欲しいところです。
なんか水戸にオーケストラ編成で来るというので、せっかくだからあえて予習ゼロぶっつけで行ってみる事に。
様々な要素が混然となった音の塊が民俗宗教の祝祭みたいなカオスな雰囲気を醸しながらハイテンションに2時間超突っ走り続ける、かなーり濃密な内容で、久々に音に包まれる快感に浸れました。
ついでに久々に耳鳴りが取れません(笑)。
もう一度は行ってみたい気がしますが、東京くんだりまで聴きに行ったら、帰りがヘロヘロで大変なことになりそうなので(笑)、また近場に来て欲しいところです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます