我が家でもっとも携帯電話の電波の入りがいいのが
トイレ。
だと判明しました。(唯一アンテナ3本立ちます)
家庭内電話ボックスだぜェー
ってなんでトイレ?('A`;) . . . 本文を読む
某プロバイダのクソ紛らわしい規約改正に騙されて契約失効→再契約だなんて事態に陥って
PCでまったくネットに繋げなくなってしまっておりました。
携帯からの投稿方法とかをもっとちゃんとチェックしておくんだった('A`)
ここも先週、それまでの週間250~350アクセス程度から壁をひとつ突き抜けて
日平均アクセス数120にまでに一気に飛躍したというのに、さすがにまったく
無更新ではガタ落ちだぜェー育 . . . 本文を読む
コンビニに行ったら、店員が赤鬼のコスプレ(全身タイツ)をしていて入った途端笑いをこらえるのに悶絶させられました。
ていうか本人もどこか所在無さげで最後にはかわいそうになってきたよ。(ノД`) . . . 本文を読む
毎朝の愉しみといえばアクセス解析。
さっそくチェックです。まずはサッとアクセスカウントを。
203 pv 90 ip
あーここ二日100 ip超えてたけど、そう長くは続かないよねえ。
じゃ、アクセス解析で詳細を見てみましょう。
閲覧数 414 訪問者数 137
…あれ?数がズレてるよ??
どっちが正しいん?
詳細に記録されてるぶんアクセス解析の数を信じたいけど . . . 本文を読む
アクセスカウント見たらアクセスIP数が昨年11月の開設以来初の3ケタ(133)を記録してました。ヽ(゜∀゜ )ノワーイ
ついでにアクセスランキングにも初ランクイン(637位)。
ついでにアクセス解析を見たら初の毎時間訪問者来訪も達成。
とまあ初物づくしのフィーバー日でございました。
これもひとえに皆様のおかげでございます。
あと、「RED STONE」で検索してくる人が異常に多い赤 . . . 本文を読む
昨日の人身事故、読売新聞の地方欄にバッチリ載ってました。
市内の26歳男性が踏み切りを乗り越えて線路に侵入して跳ね飛ばされて即死だそうな。
まあ、自殺でしょうね…。
人生悲喜こもごも。 . . . 本文を読む
gooブログで使える絵文字が55個追加されたみたいですね。(→スタッフBLOG)
まあ普段からあまり(というか、全然)使っていないので、たまには使ってみましょう。
うわっ!キモッ!!! Σ(´Д`) . . . 本文を読む
27日のぶんがちっとも更新されねーなーと思っていたらアクセスログ取得ミスかい。
先週は開設以来最高の訪問者数を記録して今週もずんずん伸びてたので期待してたのにィ。
お金取られだした後だったら日割りで返金してもらうところだったわ(笑)。 . . . 本文を読む
夕刻、車で通りかかった駅の横の踏み切りで引っかかる。
ああ、ここ上り下りの往来を待つからちょっと長いんだよねえ、
などと思いつつボーっと待つ。
………。
………。
……ていうか、かけてるテープの曲がもう3曲終わったんですけど。
で、もしやと思って携帯で路線情報をチェックしてみたらビンゴォ!
ちょうど踏み切りのそばの駅を出た列車が次の駅との合間で
人身事故に . . . 本文を読む
今日も今日とて何となくインターネッツの海を漂っていましたら国土交通省のHPの何か6年ごと?に観測している航空写真を公開しているページに漂着。
いやこれがハンパじゃない巨大&高解像度写真群で。
こちらの写真やこちらの写真には当時住んでたアパートや撮影当時(幼稚園児&小学5年生)の大よその生活圏がしっかり写っていてノスタルジィィィー。
こちらの写真なんかには祖父母とも亡くなり今は跡形も無く取り . . . 本文を読む
缶コーヒー「ワンダ」についているシールのIDを入力して3桁の数字を当てる「朝ネットワンダキャンペーン」の第一回抽選に当選しました。ヽ(゜∀゜ )ノ
二口まあ適当に「123」と「156」(トコロ)と入れておいたら「123」ビンゴ!
このキャンペーンシリーズ、数字がランダムじゃなくて人為的なものなので(その回ごとに応募傾向を見て、多すぎず少なすぎずな番号を選んでいるんでしょうね)、語呂のいい数 . . . 本文を読む
gooブログ、26日午後9:00から27日午前6:00までほぼ半日メンテナンスによるサービス停止する模様。
こういうものの常で時間が延びたりしそうな気もするけど(笑)。
念のため25日にバックアップとっておきますか(こういうときこそアドバンスの機能を活かさんと)。
ついでにこの機にスタッフブログの記事相手にトラックバックの練習をさせていただきました(笑)。 . . . 本文を読む
雪が降る前に用事を済ませておこうと朝も早よから出回ったあと寄ったローソンで、例の「ジャぱん58号 クッキーメロンパン」を見かけたので買ってみた。
正直普通の味で普通に食べにくい(クッキー邪魔)メロンパンでした。
まあ作ってるのは和馬じゃなくて山崎パンの中の人だからな。 . . . 本文を読む