goo blog サービス終了のお知らせ 

KP61・スターレットのクーラントが漏れ出したのでウォーターポンプを交換

2023年05月19日 | KP61 スターレット
なんか最近クーラントが微減するな~と思ってたら
ウオポンのシャフトからタラ~リとクーラントが漏れ出してました。
新車から39年間未交換のウオポン、それにしても良く持ったものです。





社外品だけどまだ古い車の部品が買えるのはラッキーです、それに安いし。



ラジエーターとベルト外せばウオポンは丸見え。
この車は隙間がそこそこあって修理しやすい。

外したついでにエンジン内・ヒーターコア・ラジエーターに水道水をブシューッと通して水路を洗浄。
時々洗浄してるからサビ粒とか何も出てこない。
エンジン内の水路表面には若干サビもあるけど定期メンテしてるので現状維持かな。



新品のウオポン付けてラジエーター戻して配管付けて液体ガスケット乾くまで一晩放置。



翌日、クーラント入れてエンジンスタート。

そしたらウオポンに挿したホースからクーラントが漏れてきた!
バンド増し締めしても漏れは止まらない。
ホース挿す部分に成型時の段差があったのに大丈夫だろうとそのまま使ったのが悪かった。
メーカーさん、出荷前にちゃんと修正してくれよ・・・と思いながらヤスリでギコギコ。
対面(下側)は見えないので指先で確認しながらギコギコ。
付ける前なら楽に修正できたのに。



2回やり直してバンドも2本掛けでやっと漏れが止まった。

これで20年は大丈夫、かな?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿