6月最初の出撃は天気が良くて真夏のような暑さでした。
風は無風~微風、最高の条件だけど地面は草ボーボー。
今回もフルメンバー(3人!)でのUコン出撃。
顔には日焼け止め塗ったけど腕に塗るの忘れたからマッカッカ、ヒリヒリ。
「いつもより早めに出ますよ~」とdebさんノリノリで言ってたのになかなか来ない。
2回目の電話で「今起きた」だって。
午前3時頃まで飛行機作ってたそうな。
なんか私も若い時の事を思い出しました。
そのdebさんが持ってきた機体は、なんとベニヤ板!です。
見た目はスタントマシンのようだけど主翼がベニヤの一枚もの。
名前が「スーパープライ」訳して「超ベニヤ」そのまんまじゃ!
板厚2.6mmのベニヤでほんとに飛ぶんか~?
debさん曰く「これで1種も出来るんだって」だって。
ホントかい。
それじゃあ早速飛ばしてみましょう。
おお~、意外と普通に飛んでます。
板切れがヒラヒラと飛んでます。
少し癖があるようですが飛んでま~す。
さあ、2フライト目。
今度はビデオ撮影。
但し古いデジカメのビデオモードなので画質が荒いけど一応映っています、最後に!!!
3分位飛んだら機体全体が振動して2周くらいで尾翼が外れてドスン。
その時私、チキチキマシン猛レースに出てくる犬のケンケンみたいな声出してました
debさん失礼(笑)
debさん、このベニヤ、、、じゃなくて飛行機かなり気に入ったようで修理してくるそうです。
今日の主役はベニヤ機でした。
tomoさんは、もう余裕のよっちゃんですね。
今度はナベさんも受け狙いで何か一つ。
ベニヤと勝負できるネタは、、、なんだろう?