東京都港区にある愛宕神社
ココには約90段の急な階段があります
出世の石段
この階段を馬で駆け上ったり下りたりした人がいるそうです
井伊直弼を討った水戸浪士集結の場所
勝海舟、西郷隆盛の会談
この愛宕神社の隣にはNHKの放送博物館があります
愛宕神社は、愛宕山という山の上にあり高さ25.7m
天然の山として23区で最高峰(人口に作られた山は44.6mの新宿の戸山公園内にある箱根山)
祭ってあるのは防火の神様
火産霊命(ほむすびのみこと)
そのほか
罔象女命(みずはのめのみこと・水の神)
大山祇命(おおやまづみのみこと・山の神)
日本武尊(やまとたけるのみこと・武徳の神)
を正面社殿に祭ってあります。
境内には末社として
太郎坊社(猿田彦---->天狗さん)
福寿稲荷社
大黒天社
弁天社
勝軍地蔵菩薩(行基作)
巳年・辰年の守り本尊の普賢大菩薩
この愛宕の近くに「慈恵大病院」がある
その病院内の自動販売機の水
「JIKEI」
ココには約90段の急な階段があります
出世の石段
この階段を馬で駆け上ったり下りたりした人がいるそうです
井伊直弼を討った水戸浪士集結の場所
勝海舟、西郷隆盛の会談
この愛宕神社の隣にはNHKの放送博物館があります
愛宕神社は、愛宕山という山の上にあり高さ25.7m
天然の山として23区で最高峰(人口に作られた山は44.6mの新宿の戸山公園内にある箱根山)
祭ってあるのは防火の神様
火産霊命(ほむすびのみこと)
そのほか
罔象女命(みずはのめのみこと・水の神)
大山祇命(おおやまづみのみこと・山の神)
日本武尊(やまとたけるのみこと・武徳の神)
を正面社殿に祭ってあります。
境内には末社として
太郎坊社(猿田彦---->天狗さん)
福寿稲荷社
大黒天社
弁天社
勝軍地蔵菩薩(行基作)
巳年・辰年の守り本尊の普賢大菩薩
この愛宕の近くに「慈恵大病院」がある
その病院内の自動販売機の水
「JIKEI」
なんせ東京の地理がちんぷんかんぷんなんで。。。
この神社は桜田門外の近くにあるってことですよね?
歴史をかんじますね。
出世の石段。
これに興味がわきました♪
東京の真ん中にある山だから、お客さんに
「右をご覧ください、まもなく一瞬ですが愛宕山が、見えてまいります~。はい、こちらです!!」と言ったら、パッと見て喜んでいはりました。
懐かしいです。NHKも見学に行きました。
”ひょっこりひょうたん島”のお人形があり、「古いなぁ。なつかしいわぁ。」と、お客さんと一緒になって見学していました(笑)
さて、これからお弁当作ります。
ではでは(*^_^*)
モーニングコーヒー
( ^^) _U~~
出世階段、段数は90段程度ですが、角度がすごい!
下から見ても、上から見ても
かんな感じ
(@_@;)
おはようございます
年寄りにはお茶を
( ^^) _旦~~
ケケケケケケ
桜田門にはそうですねええ、2キロくらいあるかな?
それに道から、木が邪魔で神社はよく見えません
境内に池あって、鯉が泳いでいます
ものすごい数
池によると「えさ、くれ!」と全部が口をあけてよってきて大変です