
訃報 自転車倒れる
さくらちゃんおはよう~、と今日もほわほわのさくらちゃんにご挨拶。さくらちゃんの夜中のパトロールがまじめすぎて寝不足がちの私である。 夜にみんなの部屋をまたいで生存確認を行っていた...

「みょうが」が出てきた!
夏らしく暖かくなってきた。さくらちゃんの散歩コースも草が生い茂り、さくらちゃんごのみのお散歩道になってきた様子。 色んな犬の匂いがするのだろう。何度も何度も同じ場所の匂いを嗅いだ...

子持ち蓮華あばれるさん
本日も暴れ回っております子持ち蓮華。夏のお顔になりつつあるが、まだ花芽が上がっていないのでかわゆい状態。 暴れつつも一つ一つは綺麗なカタチなので、わきにぴょんぴょんとはねるランナ...

コケリウム「ミニ」!!
ミニチュアやスイーツデコの講師をやっていたこともあるくらい、小さい物が大好きな私。リアルサイズからミニチュアサイズに落とし込んで、その小さな世界を巨人にでもなったかのような感覚で眺...

植え替えで老眼が爆発
「待ってください!!」と叫びたくなる、植え替えの追い付かない今日この頃。 季節ばかり過ぎてゆき、花は咲くは暴れるわ、なのにいつまでも狭い鉢だったり、汚く枯れ葉が残っていたり...

シバザクラ
両親から写真が送られてきた。 (と言っても送られてきたのは4月20日頃…亀なブログですみません) 4月20日頃と言...

ゴーラムが面白い
多肉植物の変化が多くて楽しい時期である。 仕事がなければ一日中、それこそ寝食を忘れて多肉を触っている私である。枯れ葉取りや植え替え、寄せ植えもしたいし、玄関のレイアウトも…とひっ...

若鮎玉も脱皮かな?
GWにこいちゃんと待ち合わせて旅行に行くことになったのでお土産を買ってみた。 (ブログが遅筆のため、すでに時期がずれております…)日本らしくてかわいくない!?まさにひとめぼれで購...

宝貴玉と激落ジュニアくん
2鉢ある宝貴玉のうちの1鉢がしょぼくれている…。 しわっっしわ〜。 宝貴玉は他のリトープスと違って脱皮は六月、まだ早いよ! まぁ...

野晒しの多肉達
雨続きはやはり不安になる、地植えや野晒しの多肉達。 これでもかと切り苗をぎゅうぎゅうに植えてるこちらの寄せ植え。 強い雨が降ったら流れちゃうんじゃないかと別の心配も。 根が出...