goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

台風一家

野晒しの多肉達

雨続きはやはり不安になる、地植えや野晒しの多肉達。


これでもかと切り苗をぎゅうぎゅうに植えてるこちらの寄せ植え。
強い雨が降ったら流れちゃうんじゃないかと別の心配も。
根が出ていることを願うのみ…。
 
さぁ、子持ち蓮華が散らかってきました。

ランナーも伸び始めてまばらなこの感じ。
今年こそはこうなる前に植え替えをしようと思っていたんだがなぁ…。(しみじみ)
 
大ぶり多肉を詰め込んだコチラも何とか日焼けせずに数週間が過ぎた。

南の多肉とは色が違うので「腐るの?!」と、ちょっと怖かったがそうでもないらしい。
環境で変わる色やカタチ。
面白い。

植え替えに弱い七福神も、切り苗は丈夫らしい。
ピンク色の小さな爪が可愛い出来上がりに。
思い切ってカットしてみて良かった!
 
南に地植えして過酷な冬を超えたカルフォルニアサンセットやパープルヘイズたち。
生きてる…良かった…。

と言うか、鉢植えの方より元気じゃない?

特にパープルヘイズの勢いがすごい。
このモリッと感。

こちらは鉢植えのパープルヘイズ。
全然違う!
葉の詰まり方から色合いまで、地植えが断然可愛いのだ。
うーん、大地には敵いませんな…。
水やり頑張ろう…。
 
こちらも野晒しの増殖ボックス。

野晒し&遮光なしで、ヒメシュウレイがピンク色。

そしてこの子達は誰?
だるまヒメシュウレイくらいならわかるけど…。
すでに親株鉢植えエリアにもいる子達のはずだが環境が違うせいか親が誰かわからないほどの変貌ぶり。 
誰かこの子達の品名を教えて!
 
 
 
…………………………………………………………………………………………………………

ヨークシャテリアのさくらちゃん、セキセイインコのつばきさん、多肉植物の様子を動画にあげています。
よろしければ、こちらもぜひご覧くださいませ。
とってもゆっくりの更新となりますが、UPの励みになりますので、チャンネル登録・イイねをしていただけますと嬉しいです!

 

コメント一覧

kozuitsu
ハリーさん、こんばんは(^^♪
ありがとうございます~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
子持ち蓮華の可愛い~時期は一瞬で、なんだか最近びろんと葉が伸びてきて、ちょっと不格好なビジュアルに…( ゚Д゚)
今年こそはランナーをチョキチョキして丁寧に植えて増やしたいと思います!(毎年言ってる…?)

地植えは怖かったんですが、やはり自然の力は絶大なようで…私のチキンな水やりでは足元にも及びません💧
ほんと、ジュレが怖いですよね!?
私も乾かし気味なんだろうなぁ…と思いつつなかなか思い切った水やりができないでいます(;^ω^)
何年たっても上達しません~(´;ω;`)

ツバキさんとさくらちゃんはお互いを何だと思って眺めているんでしょうね…異種動物同士の感覚っていったい…。
ほんと、二匹を眺めているのは楽しいです♡
ハリー
子持ち蓮華可愛くなりましたね~ランナーの先でブラブラしているのも可愛いです😍パープルヘイズ確かに地植えは色もいいですねーやっぱりお水好きなんですね。他の多肉も地植えは最強ですね~我が家の多肉はこんなに生き生きしてないです💧水やりすぎてジュレたらどうしようって乾かし気味にしすぎてるのかもしれません💦
椿さんとさくらちゃんのTwo Shot見ていて癒やされますー😊🎶
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「園芸 ガーデニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事