【公文式】水曜やすみでしょう

3年前に3度目のクリアーしたドラクエ7を暇だからもう一回やる感じ。それくらい暇な時にご覧ください。

不可解な、、、なんとなくわかってるけど。宅建。

2012年06月15日 | Weblog
15年ぶりに、
宅建の(宅地建物取引主任者)
登録を行う決意をした。

15年前、
戸田高を卒業し(4年間)
その年に、
宅建の試験を受けた。

みごと
1発合格(戸田高で卒業の年に受かったやつは初?)

19歳の時に
受かって

34歳

15年(高校生じゃん)

寝かせすぎた(そのまま寝てればよかったのに)

で、
最近
中古車売買だけでは、

裕福な暮らしが出来ない(最近、裕福と言う言葉聞かないな)
利益が少ないから(お前の頑張り次第だろ!)

手前の言う
裕福な暮らしとは、
最低月手取り100万円以上。

勝手に決めました。
もちろん、99万円でも変わらないと思いますがね。


で、
この目標だけでなく、

最終地点は、
月300万円だ(私にはスタートだったの、あなたにはゴールでも)

ここには、
このままでは、
到達できない。

宝くじとかに頼るのも(まあ無理でしょうな。この程度の運気では)

~~~~~~~~~~~~~~~~
なぜ、300万かと言うと、
1000万円なんて、まず無理でしょ。

それよりも、

平さんって方が
言っていたんだけど、
300万以上はあまり変わらないと。

家買えるし
車買えるし
ブランド品や
その他
高級料理店など

月300万円で
充分だと。

まあ、使おうと思えば、
いくらでも行くけどね(自信あります!)

ロマネコンティなんて、100万円単位でしょ。
ワインなんて
1日で飲んでまうわ!!(2時間だ)


300万円の定義は、
ホリエモンも言ってたな。


で、300万円を目標にしてた。
~~~~~~~~~~~~~~~


したら、
どうするか。

もうひとつ
仕事を持つしかない!!!

そこで、
不動産かなと。

中古物件を買って
売る。

競売物件とか。


または、
家賃収入を得る。


そう思った。

手堅い(もう30才過ぎたし)


それなら、この車屋の仕事をしながらでも、
出来るだろうし。



で、
別に大家になるのに、
宅建は必要ないが、

売買を繰り返し
行うだろうし。

知識も、又頭に入れといた方が良いと思って。


LEC
と言う
(リーガルマインド)
専門学校。


登録実務講習を、
申し込んだ。


この
登録実務講習とは、

説明しよう(漫画にあったセリフだな)


宅建を合格後に、

この講習を受けて、
都道府県に登録をする。

この時点で、資格登録者

その後
交付を受けて、
宅地建物取引主任者になる。

なので、
手前は、まだ合格者止まりである。


知りたい方は、
「実務講習」と検索してね!!


で、なぜいままでやらなかったかと言うと、
めんどうだったのだけど、
当時
6ヶ月間のスクーリングを受けて、
晴れて主任者証交付。

となっていた。

6ヶ月もしばりがある。

それと、
まあ、19歳だったからね。

遊びたい盛りだしね。

まあ

もう
テストは受けなくていいし。

宅建の試験が山場であり、
その後は、おまけだから。
落とされないらしいし。

そして

やっと、
ついに
その時が来たのである!!!

しかも講習の、
説明を読んでると(見てると)

1ヵ月自宅で通信教育。
その後2日間だけスクーリング
と、
なってる。

へーー、

楽じゃん。


まあ二日間
早起きして
電車に乗るのだけど。

しかも
くそ暑い夏に。


この試練を(大した試練ではない、みんな通勤しとるがな)
乗り越えて、

主任者証を頂いて、

物件を買うぞ~

中古車扱ってきたから、
中古不動産も変わらんだろ(ぜんぜん違うわ!)


車屋をバカにしただろ!(どこの馬の骨かわからんブローカーふぜいとか言ったな)

まあ、
そんな方もいらっしゃいますな。

そっこう消えた店とかね。

さて、
これから、1ヶ月間
通信教育が始まります。

自動車の保険の勉強以来だ。


そう言えば、
宅建取った時も、

最初は、通学で入校したんだけど、
めんどうだから、
始まる前に、
通信教育に変更してもらった。
あの頃はDVDでなくビデオだった。

確か大栄総研とか言ってなかったかな。
浦和の先にあったような。大宮かな。
池袋にもあったと思った。

今その名前ないんだよな。
ブローカーじゃないよ。

きっと名前変わったんだろう

きっと。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 怪しい電話営業 | トップ | やっと見つけた近所のうまい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事