゛銀座まるかん人゛プラトーク

人生100年時代を如何に健康で楽しく寿命を全うする。ピンピンコロリの精神を成就する為に関連情報を収集、発信し共有する!?

子どもの成長に対応したアドバイス!?

2010-08-25 | 日記
胸が痛くなる経験を、一言が救ってくれた
遥か何十年も昔、多分小学2、3年生頃での出来事と思います。突然死の恐怖に襲われました。周りの子たちとも大好きな人たちとも永遠に別れるときがくる。そんな死に対する妄想は、21世紀の世界を見ることが可能なのか、ぜひ見るまで生きていたいなど願望のようなドキドキ感がエスカレ-トしていきました。丁度そのような時期に遭遇していたのでしょうか、同じクラスの女性とが“みんな死んじゃうのよ”となぜか軽々しく休み時間に連発していた記憶があります。そのドキドキ感は、そのころ放送していた連続ラジオ番組の主題歌が流れてくると一段と増幅して、締め付けられるような胸の痛みを覚えました。そのほかに、2、3曲ある歌がラジオから聞こえてくると悲しい気持ちに陥り、その曲はしばらくの間タブ-の歌になった記憶があります。どの程度続いたのか定かではありませんが、突然クラス担任の女性の先生がみんなの前で、死に対しての話をしてくれました。大人になると自然と理解できること、本当に長く付き合える真の親友はこれから成長していく過程で出会えることなどを話してくれました。それは本当にグッドタイミングで、自分のためにしてくれたと錯覚するほどでした。どのような経緯で話したのか、教育の中に組み込まれているのか、いまだに疑問のまま現在にいたっています。だが、その当時大事に至らずに救われたことだけは確かです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育てワ(!)ンポイント 病気⑩

2010-08-25 | 健康・病気
急性胃腸炎 水分や糖分 まめに補給を
急に吐いて、下痢や腹痛などを引き起こす感染症を急性胃腸炎といいます。ウイルスではノロウイルスや白色便を伴うロタウイルスなど、細菌では生焼けの焼き鳥や焼き肉から感染するサルモネラ菌やキャンビロバクタ-菌、大腸菌などの細菌が原因です。最初の半日くらいは繰り返し吐きますが、あわてずに糖分10%くらいで酸味の少ない市販飲料を少量ずつ飲むと自然におさまり、点滴が不要になることも多いのです。塩分と水分のほかに糖(薬用ブドウ糖や甘味飲料)の補給も大切です。子どもはブドウ糖の蓄えが少ないため、すぐ低血糖になってアセトンが産生され、嘔吐が止まらなくなる悪循環になるからです。下痢は、悪い病原体を体にためずに排出する防御反応でもあり、免疫の働きで治るまで1週間くらい続きます。整腸剤のほか汁ものや和食、下剤用ミルクなどの食事療法が治癒を助けます。(長野省五=札幌・ながの小児科院長)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする