goo blog サービス終了のお知らせ 

ブラジル Life

ブラジルでの生活スタイル

交通事故

2006-11-16 04:54:09 | 交通事情・運転関係

昨日(14日(火))事故にあってしまいました。
後方から追突されました。
カメラ持っていたのに写すの忘れちゃった
私達の事故車を見ていて、もう1台事故起こ
していました。
警察も偶然通りましたが、笑いながら素通り
して行きました。ブラジルでは、事故が起きた
ら示談で話し合いをするようになっているので
警察は来ないそうです。もしもめるような事に
なったら、事故車の修理証明を持って警察に
行き裁判になるそうです。
ブラジル人は、スピード半端じゃないからね


市バス

2006-10-05 09:32:15 | 交通事情・運転関係

これは、市バスです。
数ヶ月前に、このバスが人身事故を
起こしました。
でも、ブラジルは、人も車も平等なので
どちらが悪いかで判断されます。
この場合、人が飛び出して来たので
ひかれて死亡しましたが、人が悪いので
バスの運転手は罪になりませんでした。
日本なら、前方不注意とかで車が悪くな
りますよね。


ガス車

2006-09-12 09:29:20 | 交通事情・運転関係

日本では、ガソリン車かディーゼル車が
ありますが、ブラジルでは、その他に
ガス車とアルコール車が多く走っています。
近々、画期的なディーゼルが開発されて
実用化が決まったようです。ディーゼルは
石油から出来ていますが、実用化のディ
ーゼルは植物から出来ています。


標識 (ロンバーダー)

2006-07-22 08:47:59 | 交通事情・運転関係

この標識は、学校・家の周り他
人通りの多い場所にあります。
道に、このような突起物が出ています。
とても、多いのでスピードを何回も
落とさなくてはいけないので大変です。
ブラジル人はに乗ると“セナ”になるので
標識だけでは言う事を聞かないから
このような突起物が出ています。

P・S  よく信号無視も見かけますよ。


信号機 3

2006-07-02 03:39:46 | 交通事情・運転関係

信号機  3つ目の紹介です。
これは、2個づつ赤・黄・青と付いています。

もうすぐ、ブラジルのサッカーの試合です。
この試合中は、交通事故は無し
救急車出動も無しだそうです。
いつもは、救急センターには   が鳴りっぱなし
で忙しいらしいのに・・・

ブラジルが止まる


汽車

2006-06-27 09:46:15 | 交通事情・運転関係

めったに来ない、汽車
ほとんどの人が、車かバスかバイクでの移動なので
昔あった駅も、今では無くなってしまった所もあるそう
です。  この汽車は、人では無く材料とか物を運ぶ
そうです。
踏み切りは、車は止まりません。
汽車が来た時だけ、警笛を鳴らすので気がついたら
止まります。ブラジルの人は車に乗ると早い早い
仕事は遅いけど車に乗ると人が変るそうです。


自動車免許

2006-06-10 03:03:46 | 交通事情・運転関係

国際運転免許証   もちろんブラジルに持って来ましたよ
でも、ブラジルは条約を結んでいないので、この免許証では
自動車を運転する事ができません。
だから、こちらで免許証を取得しなければなりません。
逆に、ブラジルの免許証は日本でも使えません。
私は、ポルトガル語も上達していないので免許証は今年
暮れぐらいには取れたらいいなぁと思っています。