4月3日(金)の天気
只今の気温 25度。 体感温度 29度。
超気持ちいい気候だよ
ブラジルは今日は祝日でです。
聖の金曜日・キリストが逝去した日だって。
4月5日は復活祭(イースターの日)です。
今回は、自動車関係です。
今年の新車販売は前年比9,2%減少の318台、新車生産は
6,0%減少の296台にそれぞれとどまると GO Associados
のフォービオ・シルヴェイラ氏は予想している。
今年2ケ月間の自動車業界の従業員解雇は1846人に達して
おり、今後もレイオフや希望退職者による雇用の減少、集団休暇
制度を利用した生産調整などが継続すると予想されている。
ワーゲン社のサンパウロ州タウバテ工場では今日から250人の
従業員に対して5ヶ月間のレイオフを適用、今月30日から生産
ラインの従業員全員に20日間の集団休暇制度を適用して生産
調整を実施する。
(2015年3月17日付け・ブラジル商工会議所)
レイオフとは、簡単に言うと一時的な解雇らしい。
ブラジルは車社会ですから減少と言われても?と言う感じです、
私の住んでる地域では?自動車関係の店は多いし、周りの
人を見ても新車をバンバン買え変えているしその影響がわから
ない・見えない状況です。いい事かも
また、日本と違って中古自動車の値段もびっくりするほど落ちな
いし。
たとえば、フォード社のKA (写真はイメージで)
2003年 KA 1.0 425,000円売り値
2009年 KA 1.0 795,000円売り値
古いもので
1993年 GOL 1.8GL 425,000円売り値
1999年 GOL 1.0 special 425,000円売り値
2013年 HONDA FIT 1.4LX 2,650,000円売り値
2006年 TOYOTA HILUX CO SRV-AT
3,900,000円売り値
これは、中古販売会社の値段だけど個人で自動車を売る
場合、中古販売会社に売るより個人に売った方が高く買い
取りしてくれるので慌てない限り個人に売る方を選ぶね。
日本で私もHONDAのシビックを10年乗ったけど、まだ
乗れる~って感じだから誰かにあげようと思っていたけど
誰も欲しい人がいなかったから廃車しちゃったけど3万円
払いました。廃車料を。廃車した後に欲しい人出て来たけ
ど残念 高い
廃車料。
ブラジルじゃ、最近はあまり古い車も珍しいけど日本より
は走っていますよ。日本は古い車は値段が無いから。
違うねお国によって。(笑)
今日はこんな情報でした。
ちゃお。
追伸: 来週はアルゼンチンとチリに旅行に行って来ます。
帰って来たら記事アップしますね。ちゃお。