財団法人高知県文化財団(埋蔵文化財センター勤務)
発掘調査嘱託員(任期付職員)及び契約職員採用募集のお知らせ
◎勤務場所・職種・採用予定人数等
■勤務場所:埋蔵文化財センター
■職種:嘱託職員(任期付職員)
■採用予定数:若干名
■勤務内容:埋蔵文化財の発掘調査業務
□勤務場所:埋蔵文化財センター
□職種:契約職員(定期職員)
□採用予定数:若干名
□勤務内容:埋蔵文化財の発掘調査業務
◎採用期間
平成20年4月1日から平成21年3月31日まで
任期は1年を単位として,業務状況及び勤務実績により通算3年の更新をします。
<応募資格>
(1)大学又は大学院で考古学に関する専門課程を専攻して卒業又は修了した者で、埋蔵文化財発掘調査(整理・報告書作成を含む)の経験を有する者
(2)大学又は大学院で考古学に関する専門課程を専攻して卒業又は修了する見込みの者で、埋蔵文化財発掘調査(整理・報告書作成を含む)の経験を有する者
(3)上記2項の者と同等以上の知識及び経験を有する者
(4)次のいずれにも該当しない者
a. 成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む)
b. 禁固以上の刑に処せられ,その執行が終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
c. 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し,又はこれに加入した者
◎応募手続
(1)募集方法
関係機関に募集案内を送付と同時に財団及び埋蔵文化財センターホームページに掲載
ハローワークでも同様の内容で募集
(2)受付期間
平成20年2月4日(月)から平成20年2月29日(金)
(3)申込方法
以下の書類1通を申込先まで持参又は郵送。持参の場合は2月29日17時30分まで受け付け。郵送の場合は2月29日の消印まで受け付けます。なお、簡易書留、配達記録によらない郵便の事故等については考慮しません。
a. 履歴書(市販A4サイズに限る)
b. 最終学歴の卒業(修了)証明書又は単位修得証明書(写しでも可)
c. 発掘調査履歴書,報告書論文執筆等調書(所定用紙)
d. 第1次選考結果通知用定形封筒
(宛先に住所・氏名を明記の上、80円切手を貼付)
【申込先及び問い合わせ先】
以下のどちらかに申込等をお願いします。
a.(財)高知県文化財団総務課(高知県立美術館2階)
〒781-8123
高知県高知市高須353-2
電話:088-866-8013
b.(財)高知県文化財団埋蔵文化財センター総務課
〒783-0006
高知県南国市篠原1437-1
電話:088-864-0671
※その他
応募書類の内、発掘調査履歴書、報告書論文執筆等調書の所定用紙については、(財)高知県文化財団埋蔵文化財センターのホームページからダウンロードできます。
(財)高知県文化財団埋蔵文化財センターURL
http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~maibun/
発掘調査嘱託員(任期付職員)及び契約職員採用募集のお知らせ
◎勤務場所・職種・採用予定人数等
■勤務場所:埋蔵文化財センター
■職種:嘱託職員(任期付職員)
■採用予定数:若干名
■勤務内容:埋蔵文化財の発掘調査業務
□勤務場所:埋蔵文化財センター
□職種:契約職員(定期職員)
□採用予定数:若干名
□勤務内容:埋蔵文化財の発掘調査業務
◎採用期間
平成20年4月1日から平成21年3月31日まで
任期は1年を単位として,業務状況及び勤務実績により通算3年の更新をします。
<応募資格>
(1)大学又は大学院で考古学に関する専門課程を専攻して卒業又は修了した者で、埋蔵文化財発掘調査(整理・報告書作成を含む)の経験を有する者
(2)大学又は大学院で考古学に関する専門課程を専攻して卒業又は修了する見込みの者で、埋蔵文化財発掘調査(整理・報告書作成を含む)の経験を有する者
(3)上記2項の者と同等以上の知識及び経験を有する者
(4)次のいずれにも該当しない者
a. 成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む)
b. 禁固以上の刑に処せられ,その執行が終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
c. 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し,又はこれに加入した者
◎応募手続
(1)募集方法
関係機関に募集案内を送付と同時に財団及び埋蔵文化財センターホームページに掲載
ハローワークでも同様の内容で募集
(2)受付期間
平成20年2月4日(月)から平成20年2月29日(金)
(3)申込方法
以下の書類1通を申込先まで持参又は郵送。持参の場合は2月29日17時30分まで受け付け。郵送の場合は2月29日の消印まで受け付けます。なお、簡易書留、配達記録によらない郵便の事故等については考慮しません。
a. 履歴書(市販A4サイズに限る)
b. 最終学歴の卒業(修了)証明書又は単位修得証明書(写しでも可)
c. 発掘調査履歴書,報告書論文執筆等調書(所定用紙)
d. 第1次選考結果通知用定形封筒
(宛先に住所・氏名を明記の上、80円切手を貼付)
【申込先及び問い合わせ先】
以下のどちらかに申込等をお願いします。
a.(財)高知県文化財団総務課(高知県立美術館2階)
〒781-8123
高知県高知市高須353-2
電話:088-866-8013
b.(財)高知県文化財団埋蔵文化財センター総務課
〒783-0006
高知県南国市篠原1437-1
電話:088-864-0671
※その他
応募書類の内、発掘調査履歴書、報告書論文執筆等調書の所定用紙については、(財)高知県文化財団埋蔵文化財センターのホームページからダウンロードできます。
(財)高知県文化財団埋蔵文化財センターURL
http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~maibun/