
明けましておめでとう御座います🙂🐕
今年も宜しくお願い申し上げます🎍
昨年12月半ばから途絶えに途絶えてしまったブログ🥲
やっと再開致します🙇♂️
こんなご時世ですが体調を崩したわけでもなく柴犬こむぎ共々、元気ピンピンで御座います🙂🐕
大晦日には近所の森林公園を歩き回り、新しいお気に入りの道なんかも発見しちゃいました🐕

普段歩くアスファルトの散歩道では見せない表情を見るとコチラも嬉しくなります🙂🐕💨

ただ、彼は一歳柴犬。
僕との体力差を理解はしていない🐕✨
縦横無尽に駆けまわり、僕が立ち止まって休憩しようもんなら「まだ行くっしょ?」感を出してくる😂
ヒーヒー言いながら展望台やら、丸太階段やらをアップダウン🐕🚶♂️

ただ年末仕事が忙しくて散歩も短かったし、大晦日くらいトコトン付き合ってやろうと心に決め、気合を入れて歩きました😁
結果、
帰宅後にご飯をむさぼるように食べ、ホットカーペットに横になるとすぐに半目でウトウトを開始🛌

僕がビールを注いで年末番組を見る頃には「限界よろしく」状態が完成致しました😂🐕

穏やかに年も明け、初日の出を拝みに行く予定だったので除夜の鐘を子守唄がわりにグッスリ眠った柴犬こむぎを起こして三浦半島までひとっ走り🚗💨
人混みを避けて畑の真ん中で初日の出を拝見して参りました😀🐕🌅


家に帰って皆んなで二度寝して、起きたら今度は近くの里山へ🙂🐕💨

夏の終わりに来た時とは違う景色に戸惑いながらも、やはりこんな場所では興奮を隠せないこむぎ🙂🐕

野鳥やタイワンリスを目で追いながら、なんとか狩れないものか考えていそうだ😏🐕

ロングリードで里山を駆けまわり、気がつけばセンダングサのひっつき虫だらけになって遊びまわっていました😂🐕🌱

自然の中でたくさん遊んで、家でゲームもしたければしたらいい🙂

ただ、自然から学ぶ事がたくさんある事を知っていて欲しいと常々思う今日この頃😀👧
コロナ禍での生活はまだまだ続きそうですが、感染対策をしっかりして人混みでない場所を選んで、たくさん遊ぶ年にしようと思います🙂🐕

本年もまた宜しくお願い申し上げます🎍🐕
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自然から学ぶ事は多いですものね。
今年も楽しみにしておりますので、よろしくお願い致します*
こーいちパパさんご家族にとって幸多き1年となりますように
今年も宜しくお願い申し上げます🎍
早くも明日から緊急事態宣言生活が始まりますが、健康第一に明るく過ごしていこうと思います😀
ラパンさんも体調管理に気を付けて良い一年にして下さいね🙂👍