nanae,yae

日々の出来事などのんびりと・・・

  

金のなる木?

2008-02-15 12:07:36 | Weblog
今年も金のなる木に花が咲きはじめました。

この植木は長男のお嫁さんが母の日のプレゼントに
10年前頃に送ってくれのですが、毎年花を咲かせ喜ばせてくれます。

でも毎年一杯に花を咲かせてくれるのですが、肝心の金が
入って来ないのです。どうしたのでしょう?
この木の名前が”ならない木”の間違いでは・・・???

今年は家の中に入れず濡れ縁にビニール袋をかぶせて置きましたので
この寒さで花付きが悪い様な?。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
咲かないよ (空海望)
2008-02-15 19:36:52
花は金なり

我が家のは一度も咲いたことがない
何処かであちこち五円玉を枝に食い込ませた
この木を見たことがありますが

きっと病が舞い込んできます。
やっぱし、花が良いのでは
いや、葉っぱだけなら
もっと良しとしとこうか?

ことしはじめて葉が赤く色づいた感じ
これは 何の前ぶれ?
一杯くっつけたのに・・・ (空海望さん)
2008-02-15 20:23:47
空海望さん

かねのなる木もやはり雄・雌がありますね。

我が家もやはり永くあるのが花も咲かないので5円玉
を悪戯して15個ぐらい差し込んでご満悦のときも
ありましたが、数日の後に何故か皆押し出してしまい
ました。貧乏神が居座っていたのです。

夏と違って冬は葉が一寸赤っぽくなるみたいですね。
我が家は完全に肥料不足です。
ああ、そうなんですか。 (yayoi)
2008-02-16 05:55:05
知りません弟子や。木に雄、雌があるなんて。我が家でも花が咲かないので、たぶんお金がないので咲かないのだろうと思っていました。

「この木は我が家の経済状況が分かっている」なんてね。

それに私があまり面倒を見ないせいかなとも・・・。

よかったです。

一つ利口になりました。
金の成る木 (yayoiさん)
2008-02-18 19:30:21
yayoiさん

金の成る木は咲きやすいのと咲きにくい木が
あるそうです。雄・雌とかは無いみたいですよ(笑)
間違った事書いて失礼致しました。

日当た良く乾燥気味にほっておいたほうが良いみたい
です。

私のは改良されて咲きやすくなっているのを頂いた見たいです。

コメントを投稿