2月3日、節分祭を執り行います。境内にて年男・年女による豆まきが行われますので是非お越しください。
【豆まき】
時間:午後3時30分~4時30分
場所:儀式殿境内
. . . 本文を読む
1月15日、どんど焼きに先立って居合道の演技が行われます。真剣を使った迫力のある演技をどうぞご鑑賞下さい。
居合道:1月15日、14時30分~(第一駐車場にて)
どんど焼きはその後15時~を予定しております。屋外ですので防寒対策をしてお越し下さい。 . . . 本文を読む
1月15日、15時~第一駐車場にてどんど焼きを行います。どんど焼きとは松飾りなどのお正月飾りを積み上げて焼く行事です。
写真では皆さん長い竹の竿を持っていますが、これに各家庭で作ったお団子をつけて火であぶります。このお団子を食べると病気にならないと言われているのです。竹の竿は神社で用意いたします。手作りのお団子で、無病息災を願ってみてはいかがでしょうか。
また14時30分から . . . 本文を読む
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
輝かしい新年を迎え、皆様のご健康とご繁栄を心よりお祈り申し上げます。
本年もこのブログを通して様々な情報をお知らせしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
◆初詣の御案内◆
24時間参拝自由。
お守り・おふだ等 元日:深夜0時~20時、2日以降:8時~18時
◆神事の御案内(一月)◆ . . . 本文を読む