
桜花賞です・・・・・・。
100回走っての最多勝を決める馬券ならば・・・・・
もちろん◎9番 アパパネ(キングカメハメハ産駒)
を買うのですが・・・・・・・。
と言うわけで、買えたら・・・・・なんですけど
15番・○サウンドバリアー(父・アグネスデジタル)と
1番・▲ショウリュウムーン(キンカメ産駒)を
買う事にしました・・・・・・・。
えっ、文字が小さいって・・・・・・。
そうなんですよねぇ~~~~~。
全然自信がないんですよねぇ~~~~(笑)
こてくんのお・ま・け
やっぱ、今週の桜花賞。次の皐月賞で勝負した方が、
外れやすいとは思いますが、
当たれば儲かるチャンスも多そうな気がします。
PS・【ゼンノロブロイ産駒】の陣容も気になったので、
ついつい浮気しそうになりました。
それくらい混戦で「一発勝負」だと、何が勝ってもおかしくない
レースとも言えます。
無責任な言い方なのですが、このレース、
『宝くじ』感覚で買うのがお薦めかもしれません・・・・・・。
とほほっ。
(もしも、まぐれで当たっても、自慢にはならんなぁ~~~・笑)
100回走っての最多勝を決める馬券ならば・・・・・
もちろん◎9番 アパパネ(キングカメハメハ産駒)
を買うのですが・・・・・・・。
と言うわけで、買えたら・・・・・なんですけど
15番・○サウンドバリアー(父・アグネスデジタル)と
1番・▲ショウリュウムーン(キンカメ産駒)を
買う事にしました・・・・・・・。
えっ、文字が小さいって・・・・・・。
そうなんですよねぇ~~~~~。
全然自信がないんですよねぇ~~~~(笑)
こてくんのお・ま・け
やっぱ、今週の桜花賞。次の皐月賞で勝負した方が、
外れやすいとは思いますが、
当たれば儲かるチャンスも多そうな気がします。
PS・【ゼンノロブロイ産駒】の陣容も気になったので、
ついつい浮気しそうになりました。
それくらい混戦で「一発勝負」だと、何が勝ってもおかしくない
レースとも言えます。
無責任な言い方なのですが、このレース、
『宝くじ』感覚で買うのがお薦めかもしれません・・・・・・。
とほほっ。
(もしも、まぐれで当たっても、自慢にはならんなぁ~~~・笑)
◎アパパネ(マイル連対10割の実績で、軸不動)
○シンメイフジ(阪神JFで1番人気を背負いながらも、敗れたのは出遅れが原因。叩き2走目で、一変の予感)
▲ショウリュウムーン(展開次第で、前走のチューリップ賞の再現も)
△アプリコットフィズ(連対10割も、クイーンC組は、苦戦と見ているので、押さえ程度に)
△アニメイトバイオ(阪神JF2着の実績を買って)
△オウケンサクラ(今年に入って5走目と、使われている馬ではあるが、不気味な存在)
△エーシンリターンズ(出世レースエルフィンSの勝ち馬。前走3着からの巻き返しもありそう)
×レディアルバローザ(前走フィリーズR3着馬。一昨年、そこから桜花賞を制した、レジネッタの再来の予感)
ということに、まとまりましたが、本命に挙げたアパパネには、去年のブエナビスタほどの強さはないものの、実績から見て、軸不動には申し分ないとと見ています。
ブエナやウオッカ、ダイワスカーレットといった、絶対的な馬がいる場合は、堅くおさまる事が多い桜花賞も、今年はそのような馬がいないので、一昨年のような波乱が起きてもおかしくないと見ています。
明らかに前残りの展開で、直線で前が狭くなりながら差しきりました。
時計も早かったし、あるブログでみたのですが、昨年のブエナビスタよりレベルが高いというデータがあるようです。もしかしたら見た目より強いのかもしれません。
戦前の評価は覆りわりかし順当に決まった印象を受けました。ただアパパネは母が1200mの重賞の勝ち馬で、現時点でキングカメハメハ参駒に2000m以上の重賞をこなす根拠がないので、オークスは荒れるかもしれません。
こてくんです。
いやぁ~~~、いけると思ったんですけどねぇ~~~(笑)
思ったよりも堅かったような・・・・。
つぼっちさん、いつもいつも
予想ありがとうございます。
アパパネ、強かったですねぇ~~~~。
次はNHKマイルの方にでも、
進んで欲しいものです・・・・・・。
それにしても、わたしとした事が・・・・・
△オウケンサクラ(今年に入って5走目と、使われている馬ではあるが、不気味な存在)
あまりに使われているので、むっちゃ軽視してしまいました。(苦笑)
しかも・・・・・△エーシンリターンズ
に至っては、一顧だにしていないし・・・・・。
さすがですねっ、つぼっち先生っ。
わたしの方は、完全敗北をきっしてしまいました・・・・。
次こそは・・・・・。
テレグノシスさん、いらっしゃいませませっ。
次の次は、真面目に競馬雑誌でも
買って予想したいと思いますので、
よろしくお願いします。(ぺこっ)
>戦前の評価は覆りわりかし順当に決まった印象を受けました。
確かに、思った程荒れなかったです。
プロの馬券師達の予想もおおむね
当たっていますし・・・・。
そういうレースだと、わたしの出番も当然
ないわけでして・・・・・(笑)
しかし・・・・・『アパパネ』なんて
名前のお馬さんが勝ってしまうなんて・・・・
わたしのシナリオには・・・・・。
強いのは知っているのですが・・・・・。
(アパパネさん、ごめんねっ。)
>昨年のブエナビスタよりレベルが高いというデータ
もし、そうだとしますと・・・・・
ますます、日本馬の海外挑戦が
楽しみになりますねぇ~~~~。
わくわくします。
>オークス
アパパネには、NHKマイルか、
安田記念にでも出てもらいましょうか??駄目っ・・・・(笑)
それにしても、2400mは過酷ですねぇ~~~(じゃあ、ダービーに出て勝ってしまった
ウォッカって・・・・・笑)
G1では、3回くらい荒れて欲しいので、
オークスくらいが丁度いいような
気もしますが、多分「ヴィクトリアマイル」
くらいが荒れそうな気がしています。
次の皐月賞では、一応買う馬を決めているのですが・・・・・。
どうしましょうかねぇ~~~(笑)
予想をしたら、必ずその馬券を買うので、
表向きは「無責任な予想」と銘打っていても、
自分自身が外れ馬券を手にする事によって、
一応責任を取った・・・・・・と、
勘違いをしている、こてくんでした(苦笑)