goo blog サービス終了のお知らせ 

かおりんふぁんこてくんのひまつぶし自分史

かおりん(南かおりさん・関西のMCタレント)ふぁんのこてくんの独り言が書いて あります。将棋「も」大好きです。

さりげなくアシストの中国さま。ありがとう。

2013-12-09 04:17:16 | こてくんのひとりごと

スポニチアネックス
2013年12月08日22時21分

ふなっしー ニオイの苦情謝罪 2号誕生に喜び「うれしいなっしー」


ライブドアさまのニュース
(元ソース・スポニチアネックスさま)



 千葉県船橋市の非公認キャラクター・ふなっしーに
「2号」が誕生した。8日放送の日本テレビ
「行列のできる法律相談所」(日曜後9・00)
でテレビ初披露された。


 「ご当地キャラ総選挙2013」(日本百貨店協会主催)
1位をはじめ、CDデビューもした人気者。
しかし最近は汚れや縫い目のほつれが目立ち、
共演者からニオイやホコリのクレームも多くなっていた。


 以前、同番組に出演した際、同じような苦情を受けた
ふなっしーが司会の東野幸治(46)に「お金を貸して」
とお願いしたところ、大盤振る舞いの5万円プレゼント。

この日のテーマは「今年のうちに謝りたい」。
きれいな体で子どもたちに謝りたいと、リニューアルが実現した。


 制作費は日本だと50~60万円するというが、
中国製のため3万8000円。


“脱皮”と称し、ふなっしー2号が登場すると、
スタジオからは「キレイ」「手が上を向いている」
「スタイルがよくなっている」などと絶賛の声。

ふなっしー2号も「ピンとした感じがするなっしー。
キレイになって、うれしいなっしー。
(ニオイやホコリで)子どもたちも逃げずに済むなっしー」と
ニューボディーにご満悦。


 元の1号と並ぶと、汚れ具合は一目瞭然。

東野も「色が全然違います」。

ふなっしー2号は「くさいとか言われちゃったりとかー、
本当にごめんなっしなー。
しばらくね、1号にはメンテナンス期間に入って、
ゆっくりお風呂入って、直してもらいたいなっしなー」と
ねぎらった。


 大のふなっしーファンの大渕愛子弁護士(36)は
感極まり「(1号に)お疲れさまと言いたい。
感謝と本当に頑張っていたから…」と涙をぬぐっていた。




【こてくんの感想】

今のふなっしーさんは結構儲けている・・・・
ようなイメージがあるのですが、

ここで『中国製』を使うとは・・・・。

意外と堅実だなっ。(笑)



それにしても、ニオイってどんな感じなんやろ??

昔、高校の体育の授業でやっていた
剣道の防具のニオイなのかなっ?

「いや、違うと思うぞ。こてくん」(笑)



将来はルパンの次元大介みたいに、


おんなじ服


が何着も入っているタンスとかが、
ふなっしーの家の中にも出てくるんだろうか?

な~んて思った、こてくんでした。


いやいやいや、設定上では、『あれ』服なのか??
さすがに違うでしょ。(笑)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おととい・・・・ | トップ | えええ??もうそんなに?? »
最新の画像もっと見る

こてくんのひとりごと」カテゴリの最新記事