goo blog サービス終了のお知らせ 

かおりんふぁんこてくんのひまつぶし自分史

かおりん(南かおりさん・関西のMCタレント)ふぁんのこてくんの独り言が書いて あります。将棋「も」大好きです。

【『「ゼロ文字押し解答」』】 久しぶりの感触・・・・(32年ぶり2度目)

2025-05-01 19:15:09 | たんぎん立ち読み委員会

さっき目についた、

 

小川哲(さとし)さんの『君のクイズ』

(朝日文庫・720円+税)

言う本を読んでいます。

 

2025年4月30日 第1刷発行

 

 

主人公の三島玲央・対戦相手の本庄絆のQー1グランプリは

最終問に差し掛かっていた。

6-6の同点である。

 

そして、最終問

 

問題ーーーーーーーー

 

ピンポーン

 

問題が読まれる前にボタンが押された。

 

「ああ、やっちまったな」

三島玲央は相手に同情したのですが・・・・・

 

16ページ

 

本庄絆「ママ、クリーニング小野寺よ」

 

 

なんとなんとこの答えが正解で、本庄絆くんは優勝してしまう。

ああ・・・・・。

 

 

なんとなんと。。。

主人公三島くんは、本庄絆の「ゼロ文字押し」を解くために

がんばる話になる・・・・らしい・・・・・。

 

ま、わたしも、そんなに読んでないので、

楽しみにしてるんですが・・・・・。

 

それにしても、超、ひっさびさの感触ですね。

これ(笑)

 

『幽遊白書』の仙水編ですよ。ええ。

 

 

幽☆遊☆白書 - Wikipedia

 

 

第15巻で時間稼ぎ役になったゲームマスターの天沼

「あいって~クイズかァ~ あんま得意じゃないんだよなァ~」

と言って

クイズが得意な海藤と戦うのですが・・・・

 

ゲー魔王(天沼)ハンデをやるよと言って

5問めまでは答えない。画面をずっと見続けていて、

 

132ページ・133ページ

 

第6問

 

→B

 

ピンポーン

 

正解です。

 

問6 西暦2千年 地球に激突するという説が

出て話題となった小惑星の名前は

 

A ハレー

B トーチタス

C マゼラン

D M78星雲

 

1993年12月7日 第1刷発行

 

32年ぶり??2回目の感触でした。

 

いやいやいや、もう32年も経ってるの??

マジで??

 

わたしの中では、まだ、

むっちゃ新鮮味あるんですけどぉ~~~~。

 

ではではっ。

 

制作時間1時間10分

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔持ってた、超合金の主人公... | トップ | 「ああ、始まってしまった・... »
最新の画像もっと見る

たんぎん立ち読み委員会」カテゴリの最新記事