こてつのしっぽ ~こはる日和な毎日~

釣り好き父ちゃんと、コーギー「こてつ&こはる」の日々を、母ちゃんが紹介

こてはる号 海を渡る~番外編~

2013年05月18日 | 旅行

楽しかった旅行


実は途中色々とアクシデントがありました


写真はイメージです

万が一にも高速のSAとかで首輪が外れたら
こてはるさんと一生のお別れになってしまうね
といっていた次の日かな?
なんとSAでチッコタイムにこはるを出した直後。。
リードが外れました  チィーン
偶然目の前に会った大木の根本に強烈なお手紙が有ったらしく
クンスカ目を通していたのでセーフでしたが・・・恐ろしい

松島では有料駐車場の出口精算機の屋根(ひさし)に
屋根がつかえてるキャンカーをみたり・・・恐ろしい

山形でお肉屋さんを探してる途中駐車場で
バックが面倒くさいとついつい無理して
車止めにゴリゴリしながら乗り上げた(驚
あわてて降りてみたらかろうじてタイヤの
側面が擦れただけですみました・・・恐ろしい

そして青森の朝市でのっけ丼を食べるぞ~
ってことで駐車場を捜していると立駐ばかりで
平たい駐車場ハケ━━Σ(σ`・ω・´)σ━━ン!!
車を止めてのっけ丼を堪能して 満足満足
時間がないからフェリー乗り場へGO!
精算機のところでゴリゴリ  ひさしにつっかえた~


しっかり傷が出来てしまいましたがFRPだから錆びる事はないし周りからは見えない
いいのかい(泣  天気のいい日に補修しますか


一旦後ろに下がって切り返しても無理っぽい
もそもそしてたら精算機に駐車券が飲まれて
バーが閉まってしまった・・
「駐車券を紛失した方はこのボタンを」
押しました!
料金は5,000円です  な~に~お~~~
緊急連絡先のアルソックさんに電話して
入り口のバーを開けてもらい脱出・・・恐ろしい
よく見ると道路の向かいにもっと広い駐車場が。。

そして今回の旅の裏目的



栃木限定レモン牛乳ではなくて
DDJさん主催のディスク大会に出場してみたいと思いつつ
GWの大渋滞のなか千葉県袖ヶ浦に行くのは絶対自殺行為と
説得され泣く泣く諦めました。。。恐ろしい
実際にあの渋滞には巻き込まれたくない気がした
母ちゃん 反対してくれてありがとう

楽しかった旅行のおまけ話しでした





最新の画像もっと見る

コメントを投稿