土・日のお話の続きです
こてはる町を出発しトイレタイムに寄った道の駅剣淵で
ご当地キャラと記念撮影~

シッコタイムを終えて~出発
再度シッコタイム(笑

銀河の滝って久々に見ましたが
今の時期 意外と水量多くていい感じでした
温泉に着いてまずはお風呂に入って
その後は。。 宴

美味しいビールいただきました
次の日は朝からお好み海鮮丼 いくら乗せ放題で

こんなの作ってみて 美味しくいただきました
朝食後にホテルを出発して向かった先はこちら 山の水族館


滝つぼ水槽や

冬には凍る天然水槽




南米や亜細亜の淡水魚さんがいっぱいいました
そんな水族館の盛況ぶりの影に・・こんな看板が

昔は有名だったんだけどね~ (白い北きつねとかも居たみたいだし)

今回の旅行も後は帰るだけ。。ですがここは遠回りして
紋別のパレスホテルへ

あんまり辛くないけど美味しかった お勧めの

ホワイトカレーやら

ホタテバーガーやら

ウニ&いくらパスタ

ホタテ焼きそばホワイトソース風

おランチを堪能して こてはる町まで一気に走る
バスの運転手さん なかなか熱い走りで 思わずヒョーってみんな大騒ぎ
よく無事に帰ってこられたこと(汗
連休返上のお仕事は 大変だったよ~(笑

こてはる町を出発しトイレタイムに寄った道の駅剣淵で
ご当地キャラと記念撮影~

シッコタイムを終えて~出発
再度シッコタイム(笑

銀河の滝って久々に見ましたが
今の時期 意外と水量多くていい感じでした
温泉に着いてまずはお風呂に入って
その後は。。 宴

美味しいビールいただきました
次の日は朝からお好み海鮮丼 いくら乗せ放題で

こんなの作ってみて 美味しくいただきました
朝食後にホテルを出発して向かった先はこちら 山の水族館


滝つぼ水槽や

冬には凍る天然水槽




南米や亜細亜の淡水魚さんがいっぱいいました
そんな水族館の盛況ぶりの影に・・こんな看板が

昔は有名だったんだけどね~ (白い北きつねとかも居たみたいだし)

今回の旅行も後は帰るだけ。。ですがここは遠回りして
紋別のパレスホテルへ

あんまり辛くないけど美味しかった お勧めの

ホワイトカレーやら

ホタテバーガーやら

ウニ&いくらパスタ

ホタテ焼きそばホワイトソース風

おランチを堪能して こてはる町まで一気に走る
バスの運転手さん なかなか熱い走りで 思わずヒョーってみんな大騒ぎ
よく無事に帰ってこられたこと(汗
連休返上のお仕事は 大変だったよ~(笑

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます