最新の画像[もっと見る]
-
はてなブログへ引っ越し 2025.06.28 4週間前
-
うす紫のあじさい 2025.06.19 4週間前
-
うす紫のあじさい 2025.06.19 4週間前
-
うす紫のあじさい 2025.06.19 4週間前
-
うす紫のあじさい 2025.06.19 4週間前
-
うす紫のあじさい 2025.06.19 4週間前
-
赤紫のあじさい観音寺 2025.06.19 1ヶ月前
-
赤紫のあじさい観音寺 2025.06.19 1ヶ月前
-
赤紫のあじさい観音寺 2025.06.19 1ヶ月前
-
赤紫のあじさい観音寺 2025.06.19 1ヶ月前
繊細な雲の縁取りが自然です。
これがK-7のなせる描写なのかな。
ところで、
山の稜線の木々樹木の一本、一枝が鮮明です。雲の柔らかなラインもです。いい雰囲気ですね。ボクも欲しくなりました。
朱色から茜色は意識に登りますのに、この色は--、別の感動です。
夕景は良いですね。
雨が心配ですね。
大分は来週後半雨模様の予報です。
有り難うございます。
K-7は、鮮やかさを強調せず、自然な色合いに仕上げてくれます。鮮やかさを求める人には物足りなく感ずるかも知れませんね。眠いようなとか、すっきり感が無いようなとか、の悪評価につながっているのでしょう。わたしは、この絵の方がすきですね。
yanbo-さん、こんにちは。
6月28日に着きました。6月26日にネット予約ですから、一月や二月の入荷待ちは覚悟でしたけど、意外に早く入手することが出来ました。レンズキットにしたのが穴場だったのかも知れません。ネットでの評価は、K-7を貶めるかの悪評かをしたり、SDメモリーカードの抜き差しのし難さをいってみたり、どうでも良いことを大きく脹らませる人もいたりと、見るに堪えませんね。どうにかならない物でしょうか。
kazuyoo60さん、今日は。
有り難うございます。ごくごく自然な感じに撮ってくれました、このカメラ。色合いや縁取りを強調しないところが好きですね。
hiroyukiさん、今日は。大分県の集中豪雨は大丈夫でしたか。強は晴れ間も見えて中休みの感じですが、来週からの天候が心配ですね。