goo blog サービス終了のお知らせ 

富士山の麓、焼きそばで有名な富士宮市にあるふとん屋店長のひとり言

枕職人のひとり言です.
最近は富士市や南部町など遠方からの枕のお客様も増えてます

最近思うこと。

2015-06-05 21:52:44 | Weblog
今日は雨がすごいですね。
気温も肌寒い気がします。体調には
充分気をつけてください。

最近お客様と話していて
昔は枕なんてそば殻しかなかったのに
という話をしていました。

今はオ一ダ一枕という究極の枕が存在します。枕で悩んでいるかたにはこれ以上の枕はありません。

オ一ダ一枕は10年以上前から
ありますが今ほど浸透していませんでした。

次の代のふとん屋を考えたときに
どういう風に変化していくのか、ふと
考えてしまいます。

どこでも売っているのはわさわざふとん屋で買うことはないし、ネットや量販店で安く買えます。

究極はみやざきでしか買えないものしか売らないというのが理想だと思います。

すべての商品をがオ一ダ一メイドというのもいいかもしれません。もちろん天然素材です。

でも綿のおふとんはすべてオ一ダ一メイドなんですよね。なんかこれから昔に戻っていく感じがします。昔ニヒントがあるような気がします

ただいつの時代になっても
志は変わりません。寝具を通じてお客様の健康に貢献したい。永い間ずっと安心して使える寝具をご提供したいです。

今日もありがとうございました。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です


ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。