goo blog サービス終了のお知らせ 

medaka@aqua

熱帯魚やヤクルト…、お城ネタまで

実は…新入りが…

2011-08-17 23:59:27 | タンクメイト@aqua

魔がさしました

あまりにも…

我が家のメダカ達が産卵してくれないものですから…

新入りをお迎えしてしまいました

ただ、メダカではありません

こちら…

Img_3810

アピストグラマーのパンドゥロです

Img_4014

この種類は初めてです

特に飼育は難しく無いようですが…

喧嘩する武闘派のようですね~

Img_6872

早速、1匹が逃げ回っています

でも…

Img_6317

チビが出来ると、かなり可愛がるらしいです!

Img_9163

メダカが産卵しないので、ちょっとこちらに期待したいです

本当は…

メダカの大量産卵を見たいのです

夏が終わる前に、何とか復活して欲しいですね~

今日も・・・

ポチッとお願い致します

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

メダカブログは、こちらから

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

エビブログは、こちらから


緊急告知? 里親募集?

2010-10-08 23:51:14 | タンクメイト@aqua

悩みましたが…

里親募集です

大変申し訳ありませんが…

メダカでは、ありません

我が家にて、観賞用に飼っている…

Img_3038

テトラ達です

Img_3051

90cm水槽にいたのですが…

ベランダのメダカをお引越しさせる為…

泣く泣く里子に出す事にしました

Img_3016

だいたい10~20匹程度を考えております

お送りする種類をお任せ頂き・・・

送料をご負担頂き・・・

大切に育てて頂ける方がいらっしゃいましたら…

先着順でお譲りします

画面右下の【メールを送信】から・・・、

メールをお願い致します

今日もポチッとお願い致します

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

メダカブログは、こちらから

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

エビブログは、こちらから


爆殖してます。。。

2010-06-20 22:56:17 | タンクメイト@aqua

梅雨と言いつつ・・・

今日も暑かった東京です

疲れた体に鞭打ち。。。

プランター団地の手入れを・・・

100620_173346

団地内の水槽では・・・

ただ今・・・、爆殖中なのです

100620_124239

こちらのオオサンショウモと。。。

100620_124153

アマゾンフロッグピットが・・・

凄い勢いで爆殖中なのです

こらが・・・、

幹之だったら良かったのですが

という訳で・・・

100620_173418

こんなに収穫できました

もし、欲しい方がいらしたら・・・、

コメントにでも入れてくださいませ

送料だけ頂ければ、好きなだけ送りますょ

おかげで・・・、

100620_132340

こんなにスッキリしました

こちらも・・・

100620_130057

幹之のチビが見えるようになりました

久々の対面でしたが・・・

だいぶ大きくなりました

ちょっと期待できそうなチビもいます

今日は他にも・・・、

100620_194539

この大量の水草と格闘です

両方とも、キューバパールグラスなのですが・・・

左が、オークションで600円で、

右が、オークションで120円です

送料は別ですが、左の100倍位が5分の一で落札です

だから、オークションは止められませんねぇ~

でも・・・、

こんなに要りません

とりあえず、ベランダ行きです

今日は、左側のキューバパールグラスを使って・・・

100620_205152

こちらの水槽で田植えです

画像にある包帯グルグル巻きのようなものは・・・

100620_204928

流木にプレモスspと・・・、

ウォーターフェザー を巻き付けました

100620_205123

何だか手術後のようです

木綿の糸は・・・、

活着する頃には、消えて無くなる所が抜糸と同じ感じですね

この画像の前の方に見えるのが・・・

100620_205222

田植え後の様子です

いやぁ~、これまた面倒臭いです

まだ、CO2添加をしていないので・・・

育つか分りませんが

緑の絨毯が出来たら良いですね

今日は他にも・・・、

100620_204735

こちらの水槽にも、流木を投入して見ました

ホントに・・・、

水草三昧な一日でした

今日もポチッ、とお願い致します

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

メダカブログは、こちらから

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

エビブログは、こちらから


臆病者です。。。

2010-05-15 00:53:51 | タンクメイト@aqua

我が家の臆病者。。。

タイガープレコ

今日も近寄ると逃げる隠れる

その繰り返しですねぇ~

お陰で・・・

100515_000817

せっかくのプレコタブが・・・

あっという間に・・・、この通り

100514_234229

ピンクラムズの大群に囲まれました

何とか・・・

100515_000624

大群の中に・・・

挑むタイガープレコ

100514_235424

餌を食べているのか

ピンクラムズを食べているのか

良く分らない状態ですねぇ~

カメラに気付くと・・・

100514_235450

また隠れてしまいました

そんな臆病なタイガープレコですが・・・

少しは大きくなったようです

タイガーラインも綺麗になりましたね

今日は・・・、

最近、その白さに磨きを増した

100514_211249

ホワイトオトシンクルスをご紹介

そんな種類が居るのか知りませんが・・・、

我が家に来てから半年

白いオトシンもなかなか綺麗ですよ

今日もポチッ、とお願い致します

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

メダカブログは、こちらから

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

エビブログは、こちらから


餌付け成功!

2010-05-14 01:51:39 | タンクメイト@aqua

相当、お腹が空いていたのでしょう

オトシンネグロが・・・

100514_003654

とうとう・・・、

Beeの餌に手を出しました

100514_003617

かぶり付きです

モスラBeeが、びっくりして逃げていきました

コケもだいぶ綺麗になったので・・・、

ご褒美という事にしましょう

100514_000134

ただ、ウォーターフェザーが活着した流木の先っぽに・・・

100514_000104

まだ、コケが残ってます

チビモスラでは、手に負えないようですね

ネグロには・・・、

ここのお掃除もお願いしたいですね

この水槽には・・・

100514_000200

こちらの流木にも、

ウォーターフェザーを活着させているのですが

100514_000455

だいぶ、綺麗に伸びてきました

こちらの流木も楽しみです

100513_235518

モスラ水槽は・・・

先日の31℃まで水温が上がった影響で・・・、

調子が悪かったのですが

100514_000030

やっと、少し持ち直してきたようです

何とか、早く元に戻って欲しいです

今日もポチッ、とお願い致します

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

メダカブログは、こちらから

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

エビブログは、こちらから