goo blog サービス終了のお知らせ 

medaka@aqua

熱帯魚やヤクルト…、お城ネタまで

待ちくたびれました…

2011-07-28 21:26:29 | 日記・エッセイ・コラム

今日のお昼は…

地元のラーメン屋さんに

大勝軒という中華そばが有名なお店です

移転したため、今月4ヶ月ぶりにオープンしました

やっぱり人気があるのでしょうか

Img_0069

13時半から…

30分も待ちました

Img_0443

こちらが、シンプルな中華そばです

めちゃめちゃ量がありました

初めて食べましたが…

にぼし風味のスープはなかなか美味しかったです

ただ、やっぱり30分も並ぶのは…

待ちくたびれすねぇ~

昼食後は、恒例のベランダいじりです

Img_1536

ホテイ草がお花を咲かせていました

Img_5784

紫色の綺麗なお花ですねぇ~

やっぱり、水辺に花が咲いているのは良いですね

それにしても・・・

水換え後も産卵がありません

Img_4194

こちらの楊貴妃透明燐も・・・

Img_5782

オスメダカが・・・

草食系になってしまったのでしょうか

Img_6809

凶暴そうな、サムライのスモールアイも・・・

実は草食系かも・・・

さすがに待ちくたびれました

早く産卵してくださいませ

今日も・・・

ポチッとお願い致します

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

メダカブログは、こちらから

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

エビブログは、こちらから


W杯優勝!  なでしこJAPAN おめでとう!

2011-07-18 21:18:20 | 日記・エッセイ・コラム

今日は…

やっぱり、このネタしかありませんねぇ~

いやいや、凄かったです

感動しました

世界一なんて…

想像も出来なかったし…

生中継を見れたのも最高でした

これも…

エアコンが壊れて…

寝苦しかったおかげです

何だか、この瞬間を見逃さないために壊れたのではないかと思えてきます

試合内容は…

今日のテレビで皆さんご存知でしょうから…

僕が一番感動したシーンです

</object>
YouTube: なでしこJAPAN 世界一 ワールドカップ決勝戦 日本 VS アメリカ

PK前の円陣で・・・

佐々木監督が笑顔だった場面(You Tube 3:14付近)でした

何だかとってもいいシーンでした

強さの秘密は、この雰囲気だったのではないでしょうか

今日のタイトル

多分、一生の思い出になると思います

今日も・・・

ポチッとお願い致します

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

メダカブログは、こちらから

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

エビブログは、こちらから


とうとう…、水が…

2011-03-23 22:31:39 | 日記・エッセイ・コラム

今日も余震が…

激混みの朝の車内で…

携帯の地震速報の着信音が一斉に鳴り…

その10秒後には…

緊急停止です

安全運転で良いのですが…

毎日これでは辛いです

今日はもう一つBAD NEWSが…

東京の水が放射能基準オーバーのニュースです

これで、ミネラルウォーターは売り切れですね

我が家は取水系が違うらしいのですが、一番恐れていた事態なのです

Img_4634

この子たちは大丈夫でしょうか

ちょっと水質が変わっただけでも…

Img_4640

すぐにコロっとなっちゃうのです

人体には影響が無いと言うニュースですが・・・、

Img_4642

海老体に影響は無いとは言いませんでした

明日の休みに水換えしようと思ったのですが…

暫く様子を見ようと思います

つくづくと・・・

水の大切さを実感致しました

いったい・・・

何時になったら収まるのでしょう

原発事故の早期終結を願って…

今日も・・・

ポチッとお願い致します

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

メダカブログは、こちらから

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

エビブログは、こちらから


耐震工事が必要かも…

2011-03-19 21:27:49 | 日記・エッセイ・コラム

余震が続きます

帰宅の電車のなかで…

今日も余震がありました

震源地が茨城と埼玉と…

かなり広範囲なのです

本当に…
何時まで続くのでしょうか

ここまで続くと・・・、

Img_4542

水槽マンションの耐震工事が必要かも知れません

Img_4543

やっぱり…

支柱の太さや…

Img_4546

4階建ての構造には不安が残ります

建てたばかりだし…

耐震重量も大丈夫なのですが…

1ヶ月以内には改造したいと思います

その間に、また地震が来たら…

考えない事にしましょう

久米ひろしの2億円とか、イチローの1億円とは桁が違いますが・・・

今日もちょっとだけ義援金しました

今日で5日目です

一日1回、街で見かけたBOXに・・・

その時にあるちょっとだけを入れています

一日でも早く・・・、

復興したいですね

今日も・・・

ポチッとお願い致します

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

メダカブログは、こちらから

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

エビブログは、こちらから


停電は無いけれど・・・

2011-03-16 23:05:42 | 日記・エッセイ・コラム

今日の計画停電も、住んでいる地域では回避されたようですが・・・

まだまだ、東京はこんな感じです

Img_3329

駅のホームに入るのに入場規制が・・・

ホームに入ってからも、この様な人の大群です

電車の中では・・・

全身肉離れな感じです

これでも、東北の被災地に比べれば全然マシなんですよねぇ~

放射能の事もあるし、本当に大変だと思います

一日も早く復興する事を祈るばかりです

我が家の復興も・・・

まだまだなのです

全盛期の10分の一以下に落ちてしまった感じです

詳しくは、ゆっくりと・・・upしていきます

今は・・・、

Img_9514

こちらの媛虎の成長だけが楽しみなのです

Img_2559

縞々具合がかなり良くなった来ました

ただ・・・、

今は、里親募集の方を募集したい感じです

久し振りに・・・

ポチッとお願い致します

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

メダカブログは、こちらから

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

エビブログは、こちらから