goo blog サービス終了のお知らせ 

たび・旅・ふたり旅―岬便り

旅したいろいろな記録や日常のあれこれを綴ります。

ぬか漬け

2008年07月05日 | 日常のひとこま

最近、また、はまっているのが、これ↓

ぬか床

ぬか漬けです。

以前ko-ichiがせっせと漬けていたのですが

やめてしまって以来、今度は私(nobu)が始めました。

今回は畑で採れたばかりのナスを漬けてみる。

ぬか床のナス

でも、簡単なようでなかなか難しい。

漬ける時間、ぬか床の調子で随分味が変わってきます。

それにナスは色が落ちないよう

漬ける前に塩とにミョウバンをまぶします。

ぬか漬けのナス

こうすると野菜もたくさん食べることができます。

あとは、畑の豊作を待つばかり。

ん?


6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれ? (河童)
2008-07-07 08:01:49
あれ?

“お取り寄せ”通販の申込先が・・・・(笑)
返信する
私も毎日ぬか漬けしています。 浅めだと サラダ... (どら)
2008-07-07 11:58:04
私も毎日ぬか漬けしています。 浅めだと サラダ代わりにもなりそうで ムシャムシャボリボリ ご飯の進むこと
ぬか漬けではないけれど キュウリと茗荷の浅漬けにもはまっています。ビニール袋にキュウリと茗荷を刻んで塩昆布を入れて 浅漬けの元をすこしだけ入れてもんで 冷蔵庫に入れて置く。 キュウリがたくさん収穫できたら是非お試しを
返信する
ぬか漬けは美味しいですね。私もまた最近始めました。 (nenechan)
2008-07-07 17:47:37
ぬか漬けは美味しいですね。私もまた最近始めました。
今は買ったきゅうりですが、プランター栽培のなすが先ずは一個大きくなってきたので、、、楽しみです。
返信する
★河童さん、河童さん (nobu)
2008-07-09 13:22:58
★河童さん、河童さん
これ売り物じゃありませんから~ (^-^;)m
漬物って奥が深い。美味しく作るには、まだまだです。
---------

★どらさん
そうそう、ごはんすすみますよね~。
日本人で良かったって、こんなとき思います。
キュウリと茗荷の浅漬け、う~ん、美味しそうですね。
特にこの時期、さっぱり系が食欲そそります。
畑の収穫待ってらんない!
さっそく、試さなくちゃ!!?
-------

★nenechanさん
>ぬか漬けは美味しいですね。
でしょでしょ~。梅ジュースや果実のジャムを作られたりしている
nenechanさんなら、きっと美味しいぬか漬けなんだろうな~
と想像しています。
自分の理想の味にするには、なかなか難しいですね。
あれこれ悪戦苦闘しています。
----------
返信する
ぬか漬け、おいしそう~ (cyu2)
2008-07-10 12:45:20
ぬか漬け、おいしそう~
素材も自家製、というのがまた羨ましいです。
ウチも昔母が漬けてくれていましたが最近は・・・
自分で漬ければいいのか・・ぶつぶつ

最近のは毎日ぬか床に手を入れなくてもいいってホントですか?
返信する
★cyu2さん (nobu)
2008-07-10 21:46:53
★cyu2さん
始めるのはとても簡単です。
今は水を入れて練るだけで、その日から漬けられるぬか床とか
何もしなくて最初からぬか床になってるものとかもあります。

>最近のは毎日ぬか床に手を入れなくてもいいって~
そうみたいですね。冷蔵庫に入れておく場合は
毎日でなくてもいいみたいです。
でも、私はまだ初心者なので今のところせっせと毎日混ぜてます。
これがまた、いいんですよ。ぬか床のはいった甕の蓋をあけると
ぬかのいいにおいがふわ~っとして。[E:catface]
-----------

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。