goo blog サービス終了のお知らせ 

たび・旅・ふたり旅―岬便り

旅したいろいろな記録や日常のあれこれを綴ります。

ジョウビタキとko-ichi

2007年01月21日 | 日常のひとこま

最近ko-ichiは庭にやってくる鳥たちの観察に余念が無い様子。

近頃はジョウビタキのピースケの餌付けに成功したようで、

ko-ichiが庭に出て、「ピースケ」と呼ぶとすぐに飛んでくるんです。

ピースケと呼ぶko-ichi

大体、朝・夕と時間を決めてるようなので、その時間になると待っています。

ごはんだよー

「はい、ごはんだよー」と言いながら餌を入れたお皿をトントンと軽くたたく。

待っていたピースケが餌のところまで来ました。

結構近い距離です。

<<クリックで拡大

近くまで来たピースケ

ところで、「すずめのレストラン」はその後どうなったかというと・・・、

おかげさまで繁盛している様子。

うまそうだな~

おいらも食べたいな

ふ~食った食った、おなかいっぱいだぁ~

なんちゃって、吹き出しつけて遊んでみました (^^ゞ


こうして餌を食べに来るようになると可愛いもの。

どんな餌を与えているかというと・・・、

左から「ミールワーム」--ジョウビタキの餌(生餌です ^^;)、めじろゼリー--メジロの餌、むき餌--すずめの餌 です。

ミールワームメジロゼリーむき餌<<クリックで拡大できます。

ところで、こうして庭で鳥たちの相手をしていると、

焼きもちをやくのか小太郎(右)と亀吉(左)が騒ぎ出すのでした。

騒ぐ小太郎と亀吉


12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
何か凄く気持ちが和らいできました。とっても素敵... (輝ジィ~ジ)
2007-01-22 22:54:47
何か凄く気持ちが和らいできました。とっても素敵な記事で優しさ溢れています。
最後の亀吉君の気持ちもわかるような…
返信する
★輝ジィ~ジさん (nobu)
2007-01-23 05:45:05
★輝ジィ~ジさん
ありがとうございます!そのようにおっしゃって
いただいてとても嬉しいです。
ちょっと照れますね (*^ ^*)
うちの猫たちはほんとに焼きもちやきで
こんなときはニャアニャア騒ぐ騒ぐ・・・。
窓の金網につかまって大変です。
室内飼いなので外に出たいって言うのもあるのですが。
返信する
いやぁ、賑やかなお庭ですね! (tomomi)
2007-01-23 19:53:11
いやぁ、賑やかなお庭ですね!
レストランも大流行で、ko-ichiさん大忙しですか?
ピースケもかわいらしいなぁ~
返信する
じょうびたき綺麗ですね? こんな近くでいつも会... (どら)
2007-01-23 21:06:42
じょうびたき綺麗ですね? こんな近くでいつも会えるなんてなんてしあわせなんでしょう。 うらやましいです。
庭に小鳥ってわけにもいかないので 今日は里山で小鳥のお食事タイムを見てきました。ちょうどせんだんの実をつまんでいるところでした。 つまんでこつんこつんときにぶつけ中味だけを上手に食べていました。
返信する
こんばんは~ (riri)
2007-01-23 23:50:35
こんばんは~
ご無沙汰してます(^^;;
レストラン大繁盛ですね。
先日うちのお庭にもメジロがたくさんやってきましたから、慌ててみかんなんぞを置きました。また来てくれるかな・・・・・

遅れましたが、どうぞ今年もよろしくお願いします。
返信する
★tomomiさん (nobu)
2007-01-24 05:55:33
★tomomiさん
ko-ichiは毎日朝と夕になると、口笛吹いてピースケを
呼びエサをやってます。
待ち構えていて、呼ぶとすぐにやって来るんですよ。
でも、ジョウビタキ(ピースケ)は渡り鳥らしいので、
暖かくなるとどこかへいなくなってしまうかもしれませんね。

★どらさん
野鳥がこんなに馴れるなんて思わなかったですね~。
ko-ichi、えさやりタイムを楽しみにしているようですよ。
里山にはいろんな鳥がいますよね。
バードウォッチングもまた、山歩きの楽しみかも。
最近は公園を歩くのにも、鳴き声に耳を澄ますようになりました。

★ririさん
お久し振りです。コメントありがとうございます。
はい、うちのレストラン、明け方になるとピイピイとっても賑やかです。
ririさんのところにもたくさんやってくるんですね。
いつもエサを置いといてあげるとそのうち常連さんになりますよ♪
今年もよろしくです!
返信する
ジョウビタキと仲良しになれるとは・・・ko-ichi様... (テントミータカ)
2007-01-24 21:51:49
ジョウビタキと仲良しになれるとは・・・ko-ichi様の気持ちが通じるんですね。素敵です。
小太郎と亀吉くん、うにゃ~と、声が聞こえてきました(笑)。二匹で家中で遊びまわっているんだろうな。

プラのダイエットを兼ねた運動で、付き合っていますが、体力に余裕があるのか、相手する私の方が疲れてしまいます。でも、元気で、すぐに馴染んでくれたので、一安心です。
返信する
★テントミータカさん (nobu)
2007-01-25 06:03:30
★テントミータカさん
ko-ichiはエサをやるときは口笛♪を吹いて呼んでるんですよ。
手に持ったえさを入れてる皿に来て食べてくれるようになるのを
目指してるそうなんです・・・ ^^;
ネコは2匹いると賑やかでいいんですが、おっしゃるとおり、
家中走りまくりです。
ときどき遊んでやりますが、すぐ飽きてしまいますね~、うちの子たちの場合。
疲れるまで相手してあげるなんて、う~ん、エライです!
プラちゃんの可愛い姿、ときどき拝見できるのが楽しみです♪
返信する
かわいい猫だなぁ~。なんてのんきにのぞいていた... (河童)
2007-01-25 20:38:46
かわいい猫だなぁ~。なんてのんきにのぞいていたら、ウチのブログをリンクしてくださっていることに気がつきました!
うれし~ぃです。ありがとうございますm(__)m
早速ウチもリンクさせていただきますので、今後ともよろしくお願いします。
返信する
★河童さん (nobu)
2007-01-26 06:16:06
★河童さん
いやいや、こちらこそ猿板さんのような玄人はだしの
ブログにリンクしていただいて光栄の至りです~。
こちらへ一度でもコメントいただいた方との
ご縁を大切にしたいとの想いから
リンクを張らせていただいています。
これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。