キャーちゃん
数年前、おしっこにキラキラが出るストルバイト尿石症になってから粗相が当たり前になってる
そもそも、病気に気が付いたのはカーペットに粗相をした時
塩のようなものが混ざってたから
それからトイレに行かずカーペットやソファにするように
エサで数値を押さえてるんだけど、最初はトイレでするように戻ってたのに
いつの間にやらソファやこたつがお気に入りに…( TДT)
おしっこをする時に痛かったのを和らげてくれたのか布が気持ちいいのかわからないけど、ソファにかけてるカバーが特にお気に入りで必ずといっていいほど、朝、粗相をしている
おしっこを我慢する癖があるから
どこでもいいからいきたい時にしたらいいんじゃないかと、夫と話して落ち着いている
ところが最近、寒くなってきたらそこで寝るようになって、
突然ソファで粗相をしなくなった
朝御飯の前後に必ずおしっこにいくから、粗相をしない間は私がトイレに連れていって座らせておしっこさせてた
なのに、今朝寝坊してしまった
仕事が休みでも同じ時間に起きてエサをあげないと、他の子達もお腹空きすぎて早食いしちゃって吐いたりするから頑張って起きてたんだけど、やらかした
結果、ソファに粗相が…、
我慢したけど、待てなかったんだろうな
ごめんよキャーちゃん
明日はいつも通り起きるからね