goo blog サービス終了のお知らせ 

双極性障害はじめました

治療の記録用。すぐやめるかも

ランチ&ランチ

2024-02-28 20:33:00 | 日記
昨日は母をつれて夫とホテルランチに行ってきた

そう、またまた夫の会社の無料チケットで

今回は和食店にしてみた






夫は全然足りなかったらしい
仕方無いよね
手まり寿司は流石に私達でも小さすぎだわって思うくらいだったから

それでも私と母はお腹いっぱいになった
女性向けのランチかな

母を実家に送って私達は用事があったから少し休んでから帰ったけど、母は時間も早いから温泉に行ってこようと言っていた

夫と今度ランチに誘った時は一緒に温泉に行くのもいいなぁと話をした

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

そして、今日は前回スタバに一緒に行った人とランチ


外食三昧だわ


自分の意見をしっかり持ってる人でランチには○円台と決めてるとか、お店はここか、ここがいいよとか先に伝えてくれるので迷わなくてよかった


メニューを決めるとき、牡蠣のグラタンがあって牡蠣が彼女は大好きだとか、私は貝全般がダメだとか、そんな他愛もない話をした

その後、スタバに移動して職場の事とか色々話して気が付いたら2時間近く話をしてた(お店の人ゴメンナサイ)


話しやすい人と話すと心が浄化される


新しい職場の事も応援してくれて
ありがたいなぁ

またお茶しようねって約束して別れた

良い2日間でした


カウンセリング

2024-02-25 10:54:00 | 日記
1年ぶりくらいにネットのカウンセリングを受けた


前職で個人攻撃とも取れる態度の2人に耐えられなかったことが不安に繋がっていた為


1年ぶりと思えないほど、話しやすいカウンセラーさん

主治医と同じように、新しいところは行ってみないとわからないけど
マルチタスクが苦手な私には合ってるかもって言ってくれた


発達障害についても、検査をしてもその特長を踏まえて生きやすくするというのが検査の意味なのだと
だから、発達障害は私の特性なのだと伝えてくれた

主治医が何度も言ってくれていた
私は人より繊細で敏感に感じ取る特性があるという事と同じなのだと理解


なんだかカチッと頭のなかではまった感じがした


強い叱責があると固まってしまうことが不安だとも相談した

固まってしまっても構わない
動物が危険を察知して固まるように人間もビックリしたら固まるように当たり前なこと

社会や人間の考え方がおかしいんだという話をしてくれた


何でも自分のせいにしてしまうのもしなくていい


具体的な対処法も教えてくれた


そして、今から行くところは今までのところよりも3%でも10%でも良いところかもしれないからねって言ってくれた


それくらいでいい

期待しすぎない

期待しすぎて不安になってたのかな


話を聞いて貰って、具体的なアドバイスもして貰ってスッキリした



梅の花

2024-02-18 19:09:00 | 日記
夫が休みだったので、一緒に近所の神社へ梅を見に行ってきました






今年は梅の開花も早くて、菜の花も沢山咲いてて見応えがあった


その後、うちの近所に移転してきたラーメン屋さんへ

人気のラーメン屋だけど運良く待たずに入れた

ラッキー( v^-゜)♪

夫は人気の味噌ラーメン
私は辛ネギ味噌ラーメン

どちらも美味しく頂きました
ごちそうさまでした🎵


そして、いつものコーヒー豆を求めてお気に入りのお店へ


夫が私が選んでいいというので、以前飲んで美味しかった
エチオピアのモカ イルガチェフェにして貰った

店内は半額セールをしてたので服でも買おうかと思ったけど、狙ってた服が残ってなかったので断念


春夏付けれそうなアクセサリーを1つ買った

自分を飾るためのものを買うのって今まで我慢してきてたし、
我慢しすぎて何がほしいのか何が似合うのかわからないまま50歳になろうとしてるワタシ

でも、このお店は私がいいなと思うものが多いからとっても助かる


服は民族衣裳系が多いからお高めでなかなか買えないんだけどね

みてるだけでしあわせ🎵になる

今日はホワホワ幸せを感じた日でした

診察日

2024-02-15 23:18:00 | 日記
新しい就職先が決まったことを報告


クローズで受けたけど、意見書に書いてくれていたマルチタスクが苦手なことは伝えれたことなどを話した

単調作業のようで、エミさんに合ってるかもしれないですねと応援してくれた


不安なところとして、コミュニケーション下手を感じている

体調を崩す前はコミュニケーションは良くとれていた

冗談も言えていた


今はキャラが変わってしまっているように自分では感じている

周りはいつもの優しいエミさんと思ってくれているようだけど…

自分では躁の状態だったのかなと感じているけどどうなんでしょうか?

自分ではそう思ってるんですね
どうなんでしょうね…う~んといつもの主治医


コミュニケーションについては今の自分のできるやり方でやってみたらいいかと思いますよ


それが難しいんだよ…とは言えず


私生活はどうですか?


以前の仕事の夢を見続ける悪夢は辞めると決まってから無くなった

今はどちらかと言うと楽しい夢を見た感覚がある

やっぱりストレスが相当溜まってたんでしょうね

ご主人はどうですか?賛成してくれてますか?

就職先が決まったので、応援してくれています仕事内容も良さそうだと言ってくれてます

それは良かったですね

リーゼはどうですか?減らしてみても良さそうなら一回抜いてみても…


う~んと私

以前も言ったけど新しい職場になれるまではこのままがいいです

ただ、クローズでいってるから昼に薬を飲むのは控えようかと考えてます

夜に飲んでもいいですか?と聞いてみた


それはどのタイミングでも私が決めてよいらしいので、しばらくは色々試してみようかなというところに落ち着いた