goo blog サービス終了のお知らせ 

おばさんの日常生活

53歳で旧大検に合格して大学生活を書いた「おばさんの大学生生活」の
その後卒業してからの日常です

急性低音障害型感音難聴から移行

2020-06-13 13:08:41 | 急性低音障害型感音難聴
2,020年1月8日に発症した急性低音感音難聴が蝸牛型メニエール病に移行しました。

今日診察で診断されました。

急性低音障害型感音難聴を検索すると症状は軽く自然治癒する人もいるが治りにくい人または繰り返す人は

メニエール病に移行するとでています。

私はメニエール病は必ず眩暈があると思っていましたが私の場合は蝸牛型メニエール病で眩暈がないのだそうです。

ただ急性低音障害型感音難聴を蝸牛型メニエール病とかいてあるサイトもあります。

診ていただいている医師は病気、症状を積極的に説明してくれません。

なので納得できない部分があります。

昨日の話では低音難聴は一過性ですぐよくなると思ったがならないので蝸牛型メニエール病に移行したと言います。

だったらなぜメニエットを1日3錠から2錠に減薬したのでしょう?

その時は聴力検査の結果がよくなっていたからでしょうか?うーんです・

医師は一度メニエットを止めて様子をみるつもりだったのです。

でもやめる前に聞こえが悪くなりました。

セカンドオピニオンを考えています。




急性低音障害型感音難聴がよくならない

2020-05-16 05:44:02 | 急性低音障害型感音難聴
ここ数年朝まで起きず眠ることは少ないです。
ほとんど眠ってから5時間位たってから目が覚めてしまいます。

それが低音急性低音障害型感音難聴を患ってからは治療に利尿剤服用があります、
なので多い時は2度起きるようになってしまいました。

でも8日からメニエット(利尿剤)が一日3回から2回になったので夜中に起きないか期待しましたが
やはり起きてしまいます。
起きなかったのは1日でした。

そういう訳で今日も3時半に目が覚めてしまい眠れず起きてしまいました。
ラジオをつけてみると聞こえ方がまた変です。
ずーとではないですが時々こだますするように聞こえます。

気分がポジティブに考えれられる時は負けるものか負けないと自分を
ふるい立たせていますがそうでない時はこのままでよいかと落ち込みます。

今はヤケ食いもしてしまい精神状態よくありません。



急性低音障害型感音難聴

2020-05-08 16:12:00 | 急性低音障害型感音難聴



急性低音感音難聴の通院日でした。
病院はすいていました。

診察の前に聴力テストをします。
テストを受けながら今日はよく聞こえる感じがしました。

何度も聴力テストをしていると聞きにくい臨床検査技師さんと聞こえやすい臨床検査技師さんがいます。
聴力テストはテストのやり方がきちんと決まっていないのかと不思議に思いました。

聴力テストは右はよくなっていましたが左は悪くないはずですが聴力が落ちていました。
医師は誤差だろうとおっしゃっていましたがどうなのかなあ?左耳まで悪くなったのか?と少し心配をしました。

薬はメニレットだけになり1日2回朝夕になりました。


急性低音障害型感音難聴がよくなった?

2020-05-04 07:21:00 | 急性低音障害型感音難聴
ステロイド(プレドニン)は4月28日で終わりました。
その間部屋から一歩もでませんでした。
ステロイドは免疫力が低下しますのでコロナ肺炎対策です。
私は意思が強いのかもしれません。

聴こえ方ですがステロイドが終わって2.3日は音、人の声は響いたり、こだまして聞こえました。
それが気がついたら改善していました。
いつ改善したのかはっきりしませんが5月2日には普通に聞こえていました。

不安神経症みたいに気にしている間は改善しないのかなあと思います、
聴力テストが楽しみです。



低音障害型感音難聴今の症状

2020-04-27 08:15:47 | 急性低音障害型感音難聴
低音障害型感音難聴が悪化してまたステロイド(プレドニン)を服用するようになって7日です。

ステロイドは免疫力が低下されますので感染症が心配です。

なので7日間ドアから一歩も出ていません。

一人暮らしなので人と会わないのは誰とも話せなのですから気持ちが落ち込みます。

でも仕方ありません。


さて急性低音障害型感音難聴の症状ですが耳鳴りはほぼ消えました。

でもテレビ・ラジオから聞こえる音、声はこだまして聞こえたり響いてきこえたりしています。

ステロイドは明日で終わりますがこれで治るのか疑問です。