goo blog サービス終了のお知らせ 

羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

Fantasy on Ice・・年内ランキング・・他。

2018-12-26 18:08:18 | 日記
 今日の更新2ページ目です

 Fantasy on Iceさんのツイより‏
 Fantasy on Ice 2019が、2019年5月~6月、
 幕張・仙台・神戸・富山 日本全国4都市にて上演決定!
 Twitterも再始動!オフィシャルHPも
 リニューアルしました!

 

 みさ_hkさんのツイより
 五輪公式weiboイブの夜のバラード投稿記事

 varchvor(ヴォロノフ君)のインスタより
 クリスマスプレゼントらしいです。 

 miiさんのツイより
 勝ち目福袋ゲッと〜ん❣️((o(´∀`)o))
 家事ロスタイム1時間なり〜...
 進まんワケですわな( ̄∀ ̄)w 画像あり 
 ※福袋の中身・・

 宇野昌磨にとって、過去2回より
 今年の全日本制覇が意義深い理由
 スポールティヴァより

 Fukuhanaさんのツイより
 「年明けに数日間練習のためトロントに行きます。
 これがブライアンオーサーとの最後のトレーニングに
 なります。あの場所にお別れの挨拶が出来るのが嬉しいです。」
 ハビ...😭😭

 スポーツナビ フィギュアスケート編集部さんのツイより‏
 採点見守る宮原知子が視聴率30・8%で瞬間最高

 スポーツ報知さんのツイより‏
 全日本フィギュア女子フリー視聴率は平均16・6%、
 瞬間最高25・8%…高橋大輔も瞬間最高23・9%
 ※こちらは関東地区

 ゆらさんのツイより
 ロシアのスポーツ記者連盟が選ぶ
 今年のベストアスリートにザギちゃんが選ばれたとのこと。
 日本でいう、羽生さんが受賞したスポーツ大賞
 みたいな感じですね(*´∨`*)
 おめでとう!🎉

 Yzmikanさんのツイより
 佐藤俊くんがオリジンをやってくれた!動画です。

 norakuroさんのツイより
 12/25 グッスポ23:00頃。
 アスリートが選ぶ名場面2位。
 (怪我部分あったので)冒頭のみ抜粋。動画です

 SAANAさんのツイより
 グッモニ
 スポーツ紙が選ぶ2018年珠玉の1枚
 スポーツニッポン 小海途カメラマン
 動画です。

 norakuroさんのツイより
 12/26 グモニ7:31。
 小海途神部分。①動画です

 norakuroさんのツイより
 12/26グモニ。
 小海途神部分②(了)

 Medalist on Ice メダリストオンアイス 2018
 日本代表応援メドレー
 動画はこちらです。

 日経新聞 写真部・映像報道部さんのツイより‏
 【2018年振り返り】
 地震や豪雨などの相次ぐ自然災害、大きく動いた国際情勢、
 スポーツ界で達成された快挙。
 さまざまなニュースが駆け巡った激動の2018年を、
 写真と映像で振り返ります。

 

 FASHIONSNAP.COMさんのツイより‏
 歴代のフィギュアスケーターのコスチューム展示も、
 阪急うめだで「銀盤の軌跡展」開催

 

 

 来年活躍が期待できるアスリートは? 
 今年の報道量1位は羽生結弦選手!

 先日までフィギュアスケートの全日本選手権が開催されていたが、
 今年も残すところ数日となった。博報堂DYメディアパートナーズ、
 博報堂DYスポーツマーケティング、データスタジアム(いずれも東京)は
 共同で、「アスリートイメージ評価調査」を実施し、15~69歳の男女600人
 から回答を得た。

 「今年活躍したアスリート」を聞いたところ、
 男性では1位「羽生結弦(フィギュアスケート)」、2位「大谷翔平(野球)」、
 3位「錦織圭(テニス)」となり、女性では1位「大坂なおみ(テニス)」、
 2位「池江璃花子(水泳)」、3位「紀平梨花(フィギュアスケート)」
 だった。報道量の1位は羽生結弦で181時間10分52秒。
 2位は大谷翔平の180時間55分5秒で、3位は大坂なおみの
 119時間40分30秒となった。共同より

 本田真凜 試練のシーズン 支えた妹・望結の言葉と生まれた感情
 平成最後の開催となったフィギュアスケートの全日本選手権。
 女子は新女王となった坂本花織に、トリプルアクセルを武器に2位に
 入った紀平梨花と時代の節目にふさわしい新たな風が吹いた一方で
 試練のシーズンを送った選手もいた。

 「今のトップの選手たちのように、はやくいい演技ができるよう
  になりたいという焦りはあります。すごく自分の中でいろんな
  気持ちがあって。ジュニアの時は思い通りの演技ができていたけど、
  シニアに上がってうまくいかないことが多くて」。
 自らの気持ちを整理するかのように、素直な思いを吐露した。

 時折、現実から逃げ出したくなる自分が出てくる。
 そんな時、妹で女優兼スケーターの望結から贈られた言葉を思い返し、
 踏みとどまる。
 
 「望結から言われたんです。『逃げ道の先には、行き止まりしかない』って」。
 デイリーより
 ※まりんちゃんガンバって!!! 
 ------------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の栄光・・からの~

2018-12-26 00:27:33 | 日記
 

 槙(maki)さんのツイより
 世界選手権代表への応援コラボレーションで、
 佐藤駿くんがゆづのORIGINパートを滑ってくれました😭😭😭
 今年も全日本の会場にゆづのプログラム曲が流れたよ😭😭😭
 代表一人一人からの世界選手権に向けた挨拶の最後に、
 羽生選手と宇野選手の一日も早い回復を祈りますといった
 アナウンスもありました。

 14歳・佐藤駿が4回転1本着氷
 「満足する部分もあるけど、反省する部分もある」

 男子フリーで佐藤駿(埼玉栄中)は140・06点をマークし、
 SPの・64・89点と合わせて合計を204・95点とした。
 憧れは同じ仙台出身の羽生結弦。国内最高峰の舞台を終え、
 「満足する部分もあるけど、反省する部分もある」と話した中学3年生は、
 明るい未来に向かって歩を進める。スポニチより

 宙さんのツイより
 メダリストオンアイス
 ・地上波 12月25日(火) 深夜0時25分~深夜1時25分
 ・BSフジ完全版 12月29日(土)
  午後12時00分~午後1時55分

 四大陸選手権
 「ISU四大陸フィギュアスケート選手権2019(4CC)」
 大会概要(2019年2月5日~10日/アメリカ)
 主催:国際スケート連盟(ISU)
 期日:2019年2月5日(火)~10日(日)
 ※競技は7日(木)~10日(日)
 開催地:アナハイム(アメリカ・カリフォルニア州)Anaheim, CA /USA
 会場:Honda Center(リンクサイズ 26m x 60m)
 種目:シニアの男子シングル、女子シングル、ペア、アイスダンス
 ----------------------------------
 <2018年ー2014年の全日本選手権の結果を辿ってみた>
 
 【全日本選手権 男子結果】
 ①宇野昌磨289.10
 ②髙橋大輔239.62
 ③田中刑事236.45
 ④友野一希227.46
 ⑤島田高志郎219.78
 ⑥鍵山優真216.36
 ⑦壷井達也214.87
 ⑧木科雄登214.35
 ⑨山本草太212.69
 ⑩山隈太一朗212.23
 ⑪中村優211.69
 ⑫佐藤駿204.95
 ⑬佐藤洸彬199.34

 2017年(羽生選手怪我で不在)
【全日本選手権 男子結果】
 ①宇野昌磨283.30
 ②田中刑事267.15
 ③無良崇人258.41
 ④友野一希231.21
 ⑤村上大介230.95
 ⑥須本光希225.76
 ⑦日野龍樹223.61
 ⑧佐藤洸彬214.85
 ⑨山本草太208.27
 ⑩鈴木潤207.39
 ⑪三宅星南199.95
 ⑫川原星199.37
 ⑬壷井達也198.71

 2016年(羽生結弦選手インフルエンザで不在)
 宇野が逆転優勝 田中2位、無良は3位 
 フィギュアスケートの全日本選手権は24日、
 大阪・東和薬品RACTABドームで男子フリーがあり、
 ショートプログラム(SP)2位の宇野昌磨(中京大)が
 合計280・41点で逆転し、初優勝を決めた。
 田中刑事(倉敷芸術科学大)が総合249・38点で2位。
 SP首位の無良崇人(洋菓子のヒロタ)は、ジャンプのミスが
 相次ぎ、総合242・11点で3位。

 2015年
 羽生4連覇、宇野が2位/全日本選手権フリー詳細
 <フィギュアスケート:世界選手権代表選考会兼全日本選手権>
 ◇第2日◇26日◇北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
 SP首位の羽生結弦(21=ANA)がフリーで183・73点をマーク、
 SPとの合計で286・36点とし、4連覇を飾った。
 今大会は来年3月の世界選手権(ボストン)代表選考会も兼ねており、
 優勝した羽生が出場権を獲得した。

 2位には267・15点で宇野昌磨(18=中京大中京高)、
 3位は263・46点で無良崇人(24=HIROTA)が入った。

 2014年
 <フィギュアスケート:全日本選手権>長野・ビッグハット
 長野市ビッグハットで行われ、男子はソチ冬季五輪王者で
 ショートプログラム (SP)首位の羽生結弦(ANA)が
 フリーも1位となり、合計286・86点で
 3連覇して世界選手権代表に決まった。

 全日本ジュニア選手権を制した17歳の宇野昌磨
 (愛知・中京大中京高)が
 SP3位から順位を上げ、251・28点で2位、
 小塚崇彦(トヨタ自動車)が245・68点で3位に入った。

 過去の全日本男子優勝者の点数
 2010年 251.93点
 2011年 254.60点
 2012年 285.23点 ←ゆづ君が出場してからいきなり点数が上がる。
 2013年 297.80点
 2014年 286.86点
 2015年 286.36点

 2016年 280.41点 ←ここからゆづ君不在
 2017年 283.30点
 2018年 289.10点
 -------------------------------------
 Yuzuru Hanyu / Japanese Commentary / Fluff 2 / World Championships 2017
 YHworldTMPさん 見ていてワクワク感がハンパなかった。

 

 こちらは演技も含めて・・
 Yuzuru Hanyu 羽生結弦 The Moment of Victory in Helsinki
 maimai0904さん

 
 -------------------------------------
 Never give up!
 羽田知美さん
 ※大会での羽生選手を見て見たくて・・

 
 -------------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓ 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの・・過程・・他。

2018-12-25 16:39:51 | 日記
 今日の更新2ページ目です

 【フィギュア全日本男子フリー・グラフィック解析】
 ふがいない上位陣と宇野の差とは

 フィギュアスケートの全日本選手権(大阪府門真市)は24日、男子フリーが
 行われ、ショートプログラム(SP)首位の宇野昌磨がフリーでも1位になり、
 大会3連覇を達成した。2位の高橋大輔(フリーは4位)に49.48点差を
 つける圧勝だった。上位5選手の得点内訳をデータで分析する・・
 続きはこちらです。読売新聞より

 宙さんのツイより
 CM INDEX 現在放送分が12/21~1/4
 (ちなみにロッテは雪見だいふく)
 羽生選手ホットガーナが流れる次回放送分は
 年末年始のため多少ずれて12/28~年明けにかけて
 各局順次放送だと思います。

 山本草太選手へのインタビュー
 一部紹介
 以前、憧れている選手は羽生選手と伺いましたが、変わっていないですか?
 「そうですね、羽生選手はもちろん憧れです。僕自身まだまだ気持ちの
  面で弱いところがあるので、競技者として強い気持ちを持って臨んで
  いるところなど、見習わなければいけないと思っています。

  羽生選手以外にも、本当に素晴らしい選手がたくさんいるので、正直な
  ところお一人には絞れないですかね。色々な選手から見習うところが
  たくさんあるので」とどこまでも謙虚な山本選手のお人柄が伝わってきました。
 続きはこちらです。(コーセー)

 

 oroさんのツイより‏
 メモ
 代表選手 2018年12月24日発表
 ※今後変更の場合もある
 わかりやすい表で紹介されています

 羽生 自国世界選手権へ“ぶっつけ”、五輪再現で3度目頂点だ
 一部紹介
 全日本選手権を欠場した男子の羽生結弦(24=ANA)が
 世界選手権の代表に決まった。代表入りには全日本への出場が必須だが、
 過去に世界選手権を制した羽生はケガでの欠場で救済措置を適用。
 世界ランク3位、今季自己ベストの297・12点は世界最高で、選出は
 確実とみられていた。スポニチより

 

 不甲斐なし!!!
 いやもう、あのスコアはなんなの?男子!
 あなた達は女子なの?
 確かに今シーズンからジャンプの本数は女子と同じになったけど、
 ファクターが違うでしょ!ファクターが!

 満点のPCSは、女子は120点、男子は150点ですよ。
 つまりジャッジが全員9点をつけた場合、男子は135点もらえるけど
 女子は108点しかもらえないってことです。
 さらに、男子は女子がほとんど跳ばない3Aを標準装備して、
 更に4回転が入ってくるんですよ。
 それなのに、ショーマ以外のあのスコアったらもう、不甲斐なし!
 続きはshinさんのブログでご覧ください。

 ロンドンつれづれさんのブログより
 宇野選手、頑張った!
 右足に負傷を抱えてのフリー出場。 どうなることかと思っていましたが、
 素晴らしい渾身のフリーの演技! 果敢に4回転をいくつも入れての、
 やりきったという氷上でのフィニッシュでした。 
 フィギュアスケートと言う競技には、負傷はつきものです。 競技練習中の
 失敗も、もちろん避けられないものです。

 フリーは欠場した方が、という声もあった中、羽生選手のいない全日本での
 エースとしての責任を見事に果たしました。足の心配をしながら見ていたので、
 一つずつジャンプが決まるごとに、「よし!」とか「やった!」とか声が
 出てしまいました。 今日の演技、表情も本当にやりきる決意が現れていました。
 強くなったなあ・・・! しっかり治して、世界選手権に備えてほしいです。
 続きはポプラさんのブログでご覧ください
 ※男子選手の動画が紹介されています。点数も!!!!

 フモフモコラムより
 クリスマスはフィギュアスケート!
 惜しいところはありつつも全日本フィギュア選手権は
 男子シングルも聖夜を彩る熱戦だった件。

 男子ーーーーーー頑張れ!

 全日本フィギュア選手権の熱い戦いに決着がつきました。
 注目の男子シングルでは、大会中に足を痛めていた宇野昌磨クン
 (※自己診断では全治2週間の捻挫/医学は独学)が底力を見せて圧勝。
 全日本3連覇となりました。そして、2位には復活の高橋大輔さんが
 フリーではかなり疲労感を見せながらもショートの差を守って滑り
 込みました。3位には4回転サルコウをようやく決めた田中刑事さんが入り、
 平昌五輪代表の意地を見せました。大きな波乱のない表彰台となりました。
 続きはフモフモさんのブログでごらんください
 ---------------------------------- -
 MAD「クリスマスによせて」~幸せな春に向かって~
 Yuzuru Hanyu☆羽生結弦
 Rosalie Roseさん
 ※この曲本当に大好きです!!!!
 

 A Beautiful Storm (紀平選手のフリー曲)
 Jennifer Thomas

 
 -----------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界選手権に間に合うように頑張って調整する」とのコメント!!

2018-12-25 00:57:07 | 日記
 羽生結弦「間に合うよう調整する」世界選手権代表入りでコメント
 /フィギュア
 フィギュアスケート男子で右足首故障のため、全日本選手権を欠場した
 冬季五輪2連覇の羽生結弦(ANA)は24日、これまでの実績で
 世界選手権(来年3月・さいたま)代表入りが決まり、日本スケート連盟を
 通じ「世界選手権に間に合うように頑張って調整する」とのコメントを出した。
 サンスポより

 

 スポーツ報知でも・・
 羽生結弦「間に合うように頑張って調整する」 世界選手権代表入り
 小林芳子フィギュア強化部長は、拠点のカナダ・トロントでリハビリ中の
 羽生から「世界選手権に間に合うように頑張って調整する」との連絡を
 受けたことを明かした。

 羽生は今季世界最高の合計297.12点を持ち、選考基準の1項目を満たしていた。
 世界選手権代表入りには全日本出場が条件だが、連盟の選考基準では
 世界選手権3位以内の実績を持つ選手が負傷などのため出られない場合に
 選ぶことがあると定めており、羽生はこれに該当する。

 高橋大輔 引退は否定 
 辞退理由は「若い選手が経験する必要性の方が大きい」
 正直に「僕自身すごく迷ったところではある」、
 「行きたい気持ちはやまやま」と胸の内を明かした高橋だったが、
 一つ目の辞退の理由に「世界と戦う覚悟を持ちきれなかった」ことを
 挙げた。さらに、他国の一流選手と競うことで成長が期待できることを
 挙げ、「32歳で、この先の希望も正直ないと思う。いま日本を
 引っ張っている選手たちが経験をたくさん積むことで、今後若手も
 そうだし、日本のスケートを盛り上げるためには、若い選手が経験する
 必要性の方が大きいと感じたので、辞退させていただきました」と語った。

 来季以降、世界選手権を目指すかどうかについては、全日本でSPに
 4回転を入れられなかった自身の構成や、フリーの内容を振り返り
 「勝てるところではない」とした。
 
 今季の残りについては、
 「とりあえず、今は何も考えていなく、来季をどうしようかって
  ところをまず考えようと思っている。今季試合に出ることは
  もうないと思う」とした。
 また、「引退をするつもりはない。次、辞めると、もう戻って
 これないので。今日の演技ではスッキリ終われないという思いがある。
 スッキリ終わりたい」と明言した。デイリーより

 羽生結弦が世界選手権代表に、3度目の頂点目指す
 フィギュアスケート全日本選手権(大阪・東和薬品ラクタブドーム)
 が終了し、今大会を欠場した男子の羽生結弦(ANA)が世界選手権
 (3月、さいたまスーパーアリーナ)の代表に決まった。
 スポニチより
 ※羽生結弦選手、代表入りおめでとうございます

 KISS & CRY 編集部さんのツイより‏
 世界選手権代表辞退の届を出した、髙橋大輔選手
 「世界と戦う覚悟が持ちきれなかった。
 日本を引っ張っていく若手選手のみんなに経験を
 積んでいってほしい、という気持ちの方が大きかった」

 髙橋大輔選手
 「世界選手権に行きたい気持ちは山々な部分はあるんですけど、
  世界と戦う覚悟が持ち切れなかった。覚悟を持てないのに
  出るべきではないと感じました。日本を盛り上げていくためには、
  若い選手たちが舞台を経験するほうが大きいと感じたので、
  辞退させていただきました」

 さらに、「32歳でこの先、希望があるかというと正直ないと思う。
 若手というか日本を引っ張っているプレッシャーのかかる大きな大会で
 経験を積むことで、若い選手がその舞台を経験する必要性の方が
 大きいと感じた」と、世界の舞台は後輩たちに道を譲る意思を見せた。

 それでも「来季以降チャレンジするなら出たいのか?」と問われ
「そうっすね。今回、埼玉であるので5年前、埼玉の世界選手権
 出られなくて、出たかったけど、これが今年じゃなく2年前に復帰を
 決断していたら覚悟を持っていたかもしれない。
 もし来年続けるなら狙うかもしれないけど、ジュニアの子も
 成長してくるので世界選手権を狙える位置にいないと思うけど、
 狙うかもしれない。でも、分からないです」と言葉をにごしたものの
 「辞めるつもりはない。きょうの演技だと悔しくてすっきり
  終われない感じ。
 もうちょっとできるはずだという気持ちが出てきている」と
 現役続行の意思を見せた。スポニチより


 高橋大輔、世界選手権代表を辞退 
 羽生と紀平は選出/フィギュア
 日本スケート連盟は24日、大阪・東和薬品ラクタブドームで行われた
 フィギュアスケートの全日本選手権終了後、2014年以来5年ぶりに
 日本で開催する来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)
 代表男女6人を発表した。

 男子は3連覇を飾った宇野昌磨(21)=トヨタ自動車、五輪2連覇の
 羽生結弦(24)=ANA=に加え、今季現役に復帰した高橋大輔(32)
 =関大KFSC=が選出されたが辞退し、田中刑事(24)
 =倉敷芸術科学大大学院=が選ばれた。サンスポより

 さいたまワールド日本代表
 男子 宇野昌磨・田中刑事・羽生結弦
 女子 坂本花織・紀平梨花・宮原知子
 ペア 須崎海羽/木原龍一
 アイスダンス 小松原美里/ティムコレト
 詳しくはこちらです。
 
 【世界ジュニア選手権 日本代表選手】
 男子
 ①壷井達也
 ②島田高志郎

 女子
 ①横井ゆは菜
 ②川畑和愛
 ③白岩優奈
 
 補欠
 友野一希選手
 山本草太選手
 島田高志郎選手(ミニマムポイント獲得が条件)
 
 四大陸
 宇野 田中 友野
 坂本 紀平 三原

 第87回全日本フィギュアスケート選手権大会
 男子FS結果
 リザルトはこちらです。
 プロトコルはこちらです。

 

 フィギュアスケートbotさんのツイより
 【全日本選手権 男子結果】
 ①宇野昌磨289.10
 ②髙橋大輔239.62
 ③田中刑事236.45
 ④友野一希227.46
 ⑤島田高志郎219.78
 ⑥鍵山優真216.36
 ⑦壷井達也214.87
 ⑧木科雄登214.35
 ⑨山本草太212.69
 ⑩山隈太一朗212.23
 ⑪中村優211.69
 ⑫佐藤駿204.95
 ⑬佐藤洸彬199.34

 【岡崎真の目】紀平、大きく響いたSPでの出遅れ 
 彼女にとっていい経験に
 紀平はSPの時と比べると表情もきりっとしていて、何が何でも1番に
 なるんだという強さを感じた。冒頭からのトリプルアクセル(3A)は
 2本とも文句なし。厳密に言えば2本目の3Aや次の3回転ループは
 若干軸が外れていたが、それでも何ということなく降りて、GOE
 (出来栄え評価)でもしっかりプラスを稼いだ。
 本来ならSPでも同じように降りられていたはずなのに転倒して
 しまったのは、やはり精神状態が違っていたということなのだろう。
 続きはこちらです。スポニチより 
 -----------------------------------

 
 -----------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本男子フリー・他

2018-12-24 18:31:53 | 日記
 今日の更新2ページ目です

 Quadruple Axel 編集部さんのツイより
 〈全日本選手権〉
 男子シングル フリー プログラム予定構成表です。
 No21~No24  

 林檎の花さんのツイより‏
 羽生くんの靴の話はこれ。
 靴については、とってもデリケートで本当に
 選手ごとに違いますね。
 靴が合わなくて一年お休みしたのは
 ケヴィンでしたっけ。
 ※靴のお話が紹介されています。

 宇野昌磨、3連覇へ午後8時47分に登場! 
 高橋大輔は宇野の後…男子フリー滑走順
 ショートプログラム(SP)1位で平昌五輪銀メダリスト宇野昌磨
 (トヨタ自動車)は最終組の22番滑走で20時47分に登場する。
 右足痛のため、23日の公式練習は回避したが、果たして3連覇は
 達成できるか。

 SP2位の高橋大輔(関大KFSC)は最終組の23番滑走で20時55分に登場。
 2012年以来6年ぶりの表彰台を目指す。
 SP3位の17歳・島田高志郎(木下グループ)は21時3分の最終滑走。
 記事はこちらです。

 久本 真菜さんのツイよ
 昨夜のフィギュアスケート全日本選手権。
 坂本選手の初女王誕生で幕を閉じましたが、
 実はあのメダリストブーケ、岡山の方々が作られているんです^ ^
 フラワーデザイナーの萬木善之さんと、洋菓子店の伊藤嘉浩さん作の
 マカロンがコラボしたマカロンブーケ!!!!可愛かった〜☆
 ※素敵なアイディアでしたね。マカロン食べたい・・

 究極のスケーティング:
 オリンピックフィギュアスケートの最高得点
 フィギュアスケートが現行の採点方式となって以降の
 冬季オリンピックで、最も高い得点を挙げたパフォーマンスの
 数々を振り返ってみよう。オリンピックチャンネルより

 

 フモフモコラムより
 2018年の全日本フィギュア女子シングルは
 「人生は何が起こるかわからないから面白い」と改めて
 感じさせる神試合だった件。
 かおちゃん、やったったで!おめでとう!
 去年も凄かった、けれど今年はもっと凄かった。ときに起きる「神試合」、
 2018年の全日本フィギュア女子シングルは間違いなくそれでした。
 相手に挑むため、自分を超えていく美しい戦い。誰かのミスで決まるので
 はなく、どちらがより上回ったかで決まる戦い。厳しく、残酷だけれど、
 清々しい。後悔の余地のない決着に拍手と喝采を贈りたい。素晴らしかった。

 それはやはり全日本という舞台の尊さなのかなと思います。
 この舞台は必ずしも勝ち負けを競うことを重んじたものではありません。
 もちろん順位はつけますが、それぞれにまったく違う目標を抱いた選手
 がここには集っています。ある者は日本一を目指し、ある者は世界選手権を
 目指し、ある者は世界ジュニアやユニバーシアードを目指し、
 ある者は来季の強化指定を目指し、ある者はここに競技生活の
 集大成を求める・・・続きはフモフモさんのところでご覧ください。

 細田采花アクセル成功 観衆を魅了した23歳の演技
 12月20日に配信された
 「紀平梨花を『姫』と呼ぶ先輩スケーター/取材ノート」。
 フィギュアスケート女子の細田采花(あやか、23=関大)が、22歳の
 関大4年生だった17年2月に後輩の紀平梨花(関大KFSC)に誘われて練習し、
 突然トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)が決まったという話題を
 取り上げた。

 そのシーズンでの引退を撤回し「『ここからでも頑張ったら跳べるんだよ』
 というのを見せたい」という思いで突入した“現役延長2年目”。
 全日本選手権(21~24日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)前の
 原稿だったので、その最終段落には
 「この取材ノートの結末は、まだ誰にも分からない」と記した。

 23日、全日本選手権女子フリーの第3グループ。
 細田は総立ちの大観衆に囲まれ、感極まった。
 「うれしすぎて、涙が出てきそうで、出てこず…。
 『長らくお待たせしました。やっとみなさんに恩返しができました』
  と伝えたいです」・・続きはこちらの記事です。

 本当に素晴らしかったですね。 
 

 長久保 豊さんのツイより
 ご報告 小海途神は26日(水)テレビ朝日さんの
 グット!モーニングのスポーツコーナー(午前7時過ぎ)に
 降臨予定だそうです。
 ついでながら私は明日午後1時から4時ごろまで
 日本橋三越の報道写真展会場におります。
 写真、カメラ等、ご質問ありましたら遠慮なくお声かけ下さい。

 紀平、宮原を指導の田村岳斗コーチ
 「負けはしたが、すがすがしい」坂本を称える
 紀平、宮原を指導する1998年長野五輪代表の田村岳斗コーチは
 「坂本選手は2日間ミスなくやった。うちは宮原が今日(フリー)、
  紀平はSPでミスをしてしまった」と話し、
 「負けはしたが、すがすがしい気持ち。これがスポーツだなと思う」
 と坂本に脱帽した。

 また
 「宮原はタイトルを獲り続けてきたプレッシャーに少し打ち勝てなかった」
 と分析。「意識していなくても背負っている部分があった。
 勝ち続けていれば臆病になる。一から挑戦者のつもりでやっていきたい」
 とまな弟子の思いを代弁した。

 加えて、今大会でトリプルアクセルをSP、フリーで計3本成功させ、
 8位に入った細田采花(23)=関大=についても言及。
 引退を撤回して全日本選手権での大技成功を目指してきた23歳に
 「細田なりにやってくれて本当にうれしかった。今大会のMVP」と、
 国際大会経験がほとんどない選手へ、異例の賛辞を送った。
 デイリーより

 【公式】フジテレビスケートさんのツイより‏
 全日本選手権 DAY3
 女子フリーでは‼️ご好評頂いている“アイスコープ”が
 今日も大活躍の予定です💓
 参考までにショートのジャンプ別に高さ、飛距離、着氷速度を
 数値の高い順に並び替えました✨
 こちらも中継内でお楽しみください🙆‍♂️
 今日もみなさんガンバです💪🔥
 ※女子の数値が表で紹介されています!

 第87回全日本フィギュアスケート選手権大会
 12/24(月)
 12:05~15:00 男子公式練習
 17:04~21:11 男子FS
 表彰式(ペア、男子シングル)
 12/25(火)
 オールジャパン メダリスト・オン・アイス2018
 開場16:00 開演17:00 終了予定20:00

 テレビ放送 フジテレビ
 12/24(月)
 19:00~21:30
 男子フリー第3-4G(生)
 ※延長あり
 12/25(火)
 24:25~25:25
 MOI(エキシビション)(録) 

 スポニチ編集局 面担さんのツイより‏
 【フィギュアスケート】平成最後の
 全日本フィギュア は
 1位 #坂本花織
 2位 #紀平梨花
 3位 #宮原知子 で幕を閉じました。
 表彰台にのぼった3人でお花のにおいをかぐ姿が印象的でした
 (G党面担)新聞のお写真が素敵です。
 ----------------------------------
 羽生結弦 image写真館(53) yuzuru hanyu image photos 53
 Yuzu Honey(ゆづ小町さん)

 

 ----------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする