羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

天と地のレクイエム・羽生選手に送る横断幕~

2017-11-24 11:06:55 | 日記
 今日の追加記事更新しました。

 全日本フィギュアスケート選手権2017
 男子シングル フリープログラム第1G、第2G
 フジCS予定表(番組)こちらです。

 oro‏さんのツイより
 GPS🇺🇸スケートアメリカ 2017
 日本時間(現地+14時間)
 11/25(土)
 男子SP9:54~11:27
 09:54~第1G
 10:21~無良崇人
 11/26(日)
 アイスダンスSD09:36~10:51
 09:36~第1G
 09:56~村元哉中 / クリス・リード
 女子SP11:23~12:52
 12:04~第2G
 12:12~坂本花織
 12:45~宮原知子

 oro‏さんのツイより
 スケートアメリカのyoutubeライストは限定公開なのね。
 でもこちらにURL載せてくださってる。
 いつもありがとうございます。

 haruruさんのツイより
 うつむき顔選手権やったら、
 この方が優勝するにちがいない‥♡(動画)

 【公式】フジテレビスケートさんのツイより
 得点発表を待つkiss&cryにカメラが潜入❗️
 金の卵たちが見せた笑い&涙ありのkiss&cry名場面集を特別配信✨
 動画はこちらです。

 羽生結弦 エキシビション "天と地のレクイエム"
 figure skating 2014 11月23日UP~
 
 ------------------------------------
 AMY(エイミー)‏ さんのツイより
 ネイサン「ゆづやパトリックがGPFに出ないことは残念。
 彼ら無しだとファイナルでの表彰台も見えてくる。
 でもラファは試合は皆が揃わないと試合とは言えないと言っていた。
 ゆづが早期回復し、誰もがシーズン最後までベストを尽くせることを
 願っている。」(意訳)

 宙‏さんのツイより 
 CSテレ朝ch2 もう一度観たいあの演技(ざっくり)

 Goomさんのツイより
 韓国のイ・シヒョン選手のドキュメンタリーに
 ゆづが来たと友達からメッセージが( ´ ▽ ` )
 背が高いシヒョンの話しながらゆづとネイサンの背が出たそうです。
 ちなみに字幕は日本🇯🇵 世界1位羽生結弦選手172cmって。
 画像

 いぬころさんのツイより
 プルシェンコ氏の良いお話と吉岡ゆきさんの素晴らしい通訳、
 ついに完全版の動画が出てこれまでの動画でとばされていた
 部分も明らかになりました。残りを文字にしていきます。

 【フル】プルシェンコが負傷した羽生結弦選手を語る!hanyu yuzuru
 動画はこちらです。

 いぬころさんのツイより
 12-1.質問
 「羽生選手に送る横断幕に何と書いて頂いたのかご紹介をお願いします。」 
 プル
 「私が書いた言葉でありますけれども、
 『この日の良き記念に、そして成功をお祈りします』と書きました。
  このサクセスでありますけれども全ての人にとって大切だと思います。

 おーさんのツイより
 平昌オリンピック日本代表選手団応援イベント
 応援イベントサイトは、こちらです。

 佐倉統さんのツイより
 12月の名古屋での学会、フィギュアスケートの大会と重なったらしく、
 ホテルがいっぱいだから早く確保してくださいって実行委員長からの
 注意喚起が来てたんだけど、
 ちょっと前に、羽生結弦不参加の影響かホテルのキャンセルが
 続出のようです、予約見直しのチャンスです、って案内がきた。

 宙さんのツイより
 2011ロステレ優勝で初のGPF進出を決めた
 「ファイナル行けちゃう系~?」の羽生さんお納め下さい
 動画です

 加藤アナの弁当とパトリックの日々
 テレビ朝日フィギュアスケートさんにおける、
 フィギュアスケートファンに絶大な支持を誇る加藤アナの弁当と
 パトリックについての呟きを恣意的にまとめてみました!
 随時更新予定!こちらです。
 -----------------------------------
 missmaiaさんのツイより
 ソルトレークトリビューンの記事。ようやく読了。
 すごく読み応えのある内容なので一読の価値あり。
 特にご家族に関する記述がとても印象的でした。
 偉大なる選手の陰には賢い母あり。
 お母様はネイサンにいつも「スケートと人生はちがうもの」と
 教えているようですね。

 「スケートではあなたは優れているかもしれないけれども、
  実生活は全く違うもの。フィギュアの世界では勝利して表彰台に
  立ち続けているかもしれないけれども、ただそれだけ」だと。
 フィギュアでの華々しい成功が、実人生にも強く反映されるわけではないと。

 実際子供に物事を言って聞かせる年齢ではないけれども、
 このことは繰り返し教え聞かせているとおっしゃっています。
 本当に素晴らしいお母様だなと改めて実感。
 華々しい成功をつかむと、時には家族も勘違いして浮かれてしまうことが
 ありますけれども、やはり苦労されている方だけあって、

 すごく地に足をつけているというか、堅実で聡明なお母様だと
 改めて実感しました。
 しかしその一方で、お姉さま方の率直なお話にも好感。
 「ネイサンが大会に出ると、非常にナーバスになる」と。
 「ご飯も食べれなくなるし、緊張で吐き気が止まらなくなるし、
  ワインを飲んでは泣き出してしまうの」w
 ※翻訳ありがとうございました。

 fanfanさんのツイより
 ローリーのネイサンフリー振り付けの一部始終。
 Mao's Last Dancer は、ずっとこれを滑れる選手を待って温めていた楽曲。
 まずネイサンに音楽に合わせて滑らせてみた。その際に
 「この音楽は、それ自身どういうことを表現しようとしているか
 (そのcalling)を考えてみて、と話したそう。
 元記事はこちらです。

 ②「表現力があっても、高難度のジャンプが跳べなくて
   苦労している選手もいるなかで、ネイサンは表現力は備わっている。
   もともとネイサンのジャンプが大好きなので、それを活かせるよう
  『ジャンプの前にどんな動きがあったら跳び易い?』
  などと聞きながら振り付けた」

 ③ネイサンの知性を出来る限り引き出す様にし、月毎の目標を設定。
  ネイサンから
 「僕はこういう動きもできますよ、こうしたらどうでしょうか」と
  提案もあった。ニコルは演技についてテキストしたり様々な
  記事を送った。そこでのキーワードは・・
 続きは・・fanfanさんのツイでご覧ください。
 (翻訳ありがとうございまいした)

 Masaaki Sasakiさんのツイより
 ① #メドベージェワ が22日、モスクワでP&Gイベントに出席し、
 記者会見に応じました。リンクはビデオ付きなのでぜひ!
 記者「立っているの痛い?」メド「全然痛くないですよ」と笑顔。
 「お願い、足の写真を撮らないでね。ケガなの。
  私にはいつもこんなことが起こるの」
 ------------------------------------
 読者さんのコラ画です

 ムーミンさんの作品です。
 

 由鈴さんの作品です。
 
 ありがとうございました。
 ------------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
 こちらからは取れない~~~↓ 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケートアメリカとゆづ君のインタ

2017-11-23 16:06:48 | 日記
 今日の更新2ページ目です。

 柚香さんのツイより
 NHK杯フィギュア「総集編」最後
 インタ後の映像は初見?かな?
 「羽生選手の1日も早い復帰をみんなが待ってます」
 ありがとう。NHKさん!(動画)
 
「リレーコラム」取材で襟を正される 
 フィギュアスケート本田真凜の浜田美栄コーチ
 取材しながら、襟を正されているような気分だった。
 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第2戦のスケートカナダ。
 GPデビュー戦となった女子注目の16歳、本田真凜(大阪・関大高)が
 ショートプログラム(SP)を演じた後のことだ。
 ミスが続き12人中10番目と大きく出遅れた本田への説教を終えた
 浜田美栄コーチは

 「シニアで戦うような練習をしてきていない。精神的にも技術的にも足らない」

 といつになく厳しいコメントを並べた。
 そして最後に「メディアのみなさんも、あの子に甘すぎる。
 それに甘えていては競技者としては絶対駄目。真凜が勘違いしてしまうのが怖い」
 と漏らした。子役として活躍する三つ年下の望結(みゆ)のお姉ちゃん
 というイメージを変えたのは、2016年3月の世界ジュニア選手権。
 トップ選手の登竜門とも言える大会で初優勝を飾ると、一気に注目を集めた。
 続きはこちらです。
 -----------------------------------
 スケートアメリカ2017(アメリカ大会)
 ニューヨーク州レイクプラシッド
 2017年11月24日(金)~11月26日(日)
 
 11/24(金) 男子公式練習 4:45~6:05(日本時間)
 11/25(土) 男子公式練習 2:15~3:15 
       女子公式練習 5:05~6:25 
 9:54~11:27 男子SP 男子公式練習 23:30~24:40
 
 11/26(日) 女子公式練習 2:10~3:10
       男子FS 5:57~7:52
       女子SP 11:19~12:52
 11/27(月) 女子公式練習 2:15~3:15
       女子FS 6:02~7:51
       9:30~12:00 エキシビション
 テレビ朝日 11/26(日) 2:30~4:00 男子ショート
       11/27(月) 0:40~2:40 女子ショート・男子フリー
       11/28(火) 2:51~4:00 女子フリー

 選手
 男子 日本 無良崇人
    海外 ネイサン・チェン、ボーヤン・ジン、ダニエル・サモヒン
    ケヴィン・レイノルズ、マキシム・コフトゥン、セルゲイ・ボロノフ
    アダム・リッポン他

 女子 日本 宮原知子、坂本花織
    海外 ポリーナ・ツルスカヤ、アシュリー・ワグナー、
    ガブリエル・デールマン、アリョーナ・レオノワ、
    セラフィマ・サハノヴィッチ他

 ライスト
 男子SPはこちらです。
 男子FSはこちらです。

 女子SPはこちらです。
 女子FSはこちらです。
 -----------------------------------

 
 -----------------------------------
 おらぁ~、誰だ、ガタガタ言ってる奴は・・
 真正面からぶつかってこいや~
 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 小さい事に悩むんじゃない。
 宇宙の動画をみてれば、ちっこい自分が見えてくるぞ!
 黙って俺だけ見てれば答えは見えてくる。羽生先生より
 
 (ゆづ小町さんの2013年のコラ画より・お借りしました)
 -----------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鶴 弓弦羽のみくらべセットだって

2017-11-23 15:04:21 | 日記
 今日の追加記事更新です。

 えんみさんのツイより
 NHK杯フィギュア2017総集編
 ゆづ部分😭😭😭ゆづコメント入り

 エイカさんのツイより
 メドベージェワ:一つだけ言いたい。
 今までこういう話はしてこなかったのだが…
 ロシアのいない五輪は五輪にならない。なぜなら、
 ロシアの全選手が五輪出場に少なくとも値するのだから。
 クリーンな選手は私たちの国旗のもとに、私たちの国を
 代表するべきだと思う。
 元記事はこちらになります。(翻訳ありがとうございました)

 ニュースにも・・
 メドベージェワが強調「ロシアが参加しない五輪は五輪でない」
 フィギュアスケート女子のエフゲニア・メドベージェワ(ロシア)は22日、
 国家ぐるみのドーピング問題で来年2月の平昌冬季五輪にロシア選手団が
 参加できるか不透明になっていることについて
 「これまでは決して言わなかったが、ロシアが参加しない五輪は
  五輪でないと言いたい」と語った。インタファクス通信が報じた。

 世界選手権2連覇のメドベージェワはドーピング違反を犯していない選手は
 「ロシア国旗のもとで国の代表となるべきだ」と強調した。

 国際オリンピック委員会(IOC)は平昌五輪へのロシア選手団の
 参加可否を12月5日の理事会で判断する。(共同

 FigureSkatingRuさんのツイより
 МЕДВЕДЕВА ПОЯВИЛАСЬ НА
 ПРЕСС-КОНФЕРЕНЦИИ В ГИПСЕ
 (ギブスのメドベ選手)

 Jack Gallagher‏さんのツイからも・・
 Photo of two-time world champion Evgenia Medvedeva with her
 right foot in a cast at a Russian Olympic Committee event
 in Moscow on Monday.写真が掲載

 ジャパンフィギュアスケートNewsbotより
 [グッズ・販売開始]
 白鶴 弓弦羽のみくらべセット(純米吟醸・純米) 720ml瓶×2本  
 有名スケート選手の名前に似ていることで話題となっているお酒です

 

 noriさんのツイより
 各国の実況で感じるのはジャッジが公平ではないのは暗黙の了解
 なのかなということ。SEIMEIで世界最高得点塗り替えた演技をした直後の
 得点待ちの時に海外解説者がそれを邪魔するであろうアメリカのジャッジが
 加わってないかと急いで調べてたくらいだから。
 解説も選手もジャッジのこと分かってるみたい

 宙さんのツイより
 メモ
 イオン(非公開リハーサル60名) 幕張50組100名
 関西30組60名
 レシート有効期限1/9
 応募締切消印有効1/23
 コーナン
 幕張・関西 各100組200名
 レシート有効期限1/31
 応募締切消印有効2/5

 かるさんのツイより
 買いました。ネイサンものすごくイケメンです…

 羽生結弦はトロントで治療専念 
 連盟の小林強化部長が明かす
 ジャンプを着氷する右足首の故障で調整が大幅に遅れることになったが、
 羽生は12日に日本連盟を通じて「10日間は絶対安静と医師から言われた。
 その後、3~4週間で(パフォーマンスが)元に戻るとみている」と
 の談話を発表していた。

 平昌五輪代表最終選考会の全日本選手権(12月21~24日・東京)を
 欠場しても選考基準で代表入りが確実な実績を残しているが、
 ブライアン・オーサー・コーチは16日に
 「全日本に向けて準備させる」と語った。産経ニュースより

 

 羽生結弦、カナダ・トロントに戻った
 現状については、
 「トロントでも治療とリハビリをセットで専念しています」
 と説明した。

 

 日野 龍樹 Ryuju HINOさんのツイより
 刑事誕生日おめでとう🎉
 でも俺のことも指差して。2人とも。

 

 SPUR / シュプールさんのツイより
 本日発売のSPUR1月号、宇都宮直子の「スケートは人生だ!」は
 伝説の指導者が語る羽生結弦選手の人となり。ぜひご一読を
 -----------------------------------
 NHKウィークリーステラ
 12/15号(12/6水発売)
〈2017NHK杯フィギュア〉[中とじ]
 「メモリアルフォトブック」羽生結弦欠場からエキシビジョン

 Number Webより
 平昌まであと2カ月
 「男子フィギュア トップ5の激闘」
 ソチからの4年間
 羽生結弦「王者は再び甦る」
 挑戦者たちの現在
 宇野昌磨「チャレンジャーとして攻めるのみ」
 ネイサン・チェン「本田武史が解説する、4回転の申し子」
 ハビエル・フェルナンデス「スペインの誇りにかけて」
 金博洋「天才少年の故郷を訪ねて」
 スペシャルインタビュー
 プルシェンコが語る男子フィギュア新時代
 クローズアップ
 ミハイル・コリヤダ/アダム・リッポン
 ジェイソン・ブラウン/パトリック・チャン
 941号は12月6日(水)発売です。

 弓弦羽神社・晴明神社ご祈念ツアー
 弓弦羽神社と晴明神社の二社を一日でバスでめぐり
 ご祈念いたします。
 ご参加者さまのお気持ちをひとつに、お参りをいたします。

 弓弦羽神社では特別に宮司さまにお願いの上、
 快気・健勝をご祈祷いただきます。
 (グループ祈祷はオプション参加となり、
  初穂料をお預かりします)
 土曜日のプランなのでそのまま京都に宿泊の上、
 京都観光をお楽しみいただくことも可能です!
 10:15 新神戸集合・出発
 旅行代金:9,800円(1名様につき)大人・こども同額
 (西部トラベル
 ※ご祈念ツアーまでついに・・登場なのか。
  いや、絵馬すごい事になってるし・・?
  商魂たくましい・・  
 -----------------------------------
 Do not pay attention to me
 人生、楽しくお気楽に!さんのブログより
 意思あるところに道は開ける
 先日、佳菜子ちゃんのコラムを読んでいたら、プロフィールに
 「プロスケーター」と書いてあってちょっとジンワリしてしまいました。
 今、日本には、コーチや振付師と兼業していたとしても、プロスケーターと
 いう肩書きのある人は何人いるのでしょうか。きっと10人以上はいるでしょう。
 その方々は、皆さん荒川静香さんに感謝しないといけないですよね?

 荒川さんが自分の夢を叶えるために努力をされたから、その結果として
 多くのスケーターが引退後もスケートを続けることが出来ているわけですから。

 荒川さんにはオリンピックに出たい理由がありました。
 オリンピックに出て、どうしてもメダルを取りたい理由があったのです。
 彼女は、引退してもスケーターとして滑る環境が欲しかったのです。

 結弦くんも「なりたい自分」が明確でした。
 子供の頃から口にしている「夢」をひとつも手放すことなく、
 ここまで全てを実現させながら突っ走ってきました。

 「オリンピック連覇」

 これも絶対手に入れるでしょう。
 「要素表にある全てのジャンプを跳ぶ」これも、きっと実現させます・・
 続きは、shinさんのブログでご覧ください。 
 
 宙さんのツイより
 20:58 TBS 水トク
 殿だ~✨

 AMY(エイミー)さんのツイより
 He just gave the judges no excuse not to throw the book
 at him and just give him extra points everywhere.
 彼はジャッジ達に(彼を厳しく審判出来ない程)弁解の余地を
 与えなかったのだから全ての箇所に加点をあげるのは当然だ。
 (文句のつけようがない)
 城田さんの記事読んで思い出したカート解説
 (動画)

 NathanChenJPさんのツイより
 昨日、ちょうど衣装について質問していました。
 「新しい衣装はもうすぐ出来る」とのことですが、>
 RTした記事にもありますように、お披露目は多分
 オリンピックになりそうですね😅
 "衣装無しでスケートを輝かせようとしている"
 スケートだけでどこまで魅せられるかという挑戦ですね。
 強者です😅😅
 -----------------------------------

 
 -----------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
 こちらからは取れない~~~↓ 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生結弦の現状を強化部長が説明

2017-11-22 16:33:17 | 日記
 今日の追加記事更新です。

 羽生結弦の現状を強化部長が説明「トロントに帰った」
 フィギュアスケート男子のソチ五輪金メダリストで、グランプリ
 (GP)シリーズ第4戦・NHK杯の公式練習(9日)で右足を痛めた
 羽生結弦(22=ANA)について、日本連盟の小林芳子フィギュア強化部長
 は22日、「週末にトロントに帰った。治療とリハビリをセットでやっている」
 と先週末に拠点のカナダ・トロントに戻ったことを明かした。

 羽生は4回転ルッツの着氷で右足を痛め、「右足関節外側靱帯損傷」という
 診断でNHK杯を欠場。12日に「10日間の絶対安静と医師から言われました。
 その後、3、4週間で元に戻るとみております」とコメントを発表し、
 全日本選手権(12月21日開幕、東京)での復帰を目指すとしていた。
 スポニチより

 

 羽生結弦トロントでリハビリ 全日本出場は分からず
 フィギュアスケート男子の羽生結弦(22=ANA)が、先週末に拠点と
 なるトロントに戻り、治療とリハビリを行っていることが明らかになった。

 22日、都内で行われた日本スケート連盟理事会後、同連盟の
 小林芳子フィギュア強化部長が
 「先週末に帰り、トロントで治療とリハビリに専念している」と話した。
 18年平昌五輪の代表選考会となる12月21日開幕の全日本選手権
 (東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)への出場に関しては、
 「そこまでまだ聞いていない」と話すのにとどめた。
 日刊スポーツより

 Erika Sonoさんのブログより
 あの人だけは絶対許さない・・
 羽生選手が発熱した状態でクァド・ルッツに挑んだことの無謀さに
 ついては私も書いた。
 羽生選手の心身の状態を見極め、適切な練習メニューを提示しえた
 オーサーコーチの不在さが不運に繋がったことも。
 だがそれにしても、恐らくは青嶋ひろの(別名、辛仁夏、Synn Yinha?)、
 原真子ないしはその同類と思われるこの記事の著者の言い分には
 反論したい点も多い。

 第一に、ソチ・オリンピック後の羽生選手が今まで止まらずに
 走り続けてきて、今回の事件で初めて立ち止まって方向転換を
 迫られているというのは、事実誤認だ・・・
 続きは、Erika Sonoさんのブログでご覧ください。

 Masaaki Sasakiさんのツイより‏
 メドベージェワが露スケート連盟にコメントを寄せています。
 全て翻訳しましたので、①~⑦までの過去エントリにあります。
 【フィギュア】メドベージェワが右中足骨骨折 GPファイナル欠場も 
 平昌の金メダル候補 - 産経ニュース
 -----------------------------------
 SPUR / シュプールさんのツイより
 明日発売のSPUR 1月号、宇都宮直子によるフィギュアスケート連載は、
 伝説の指導者による羽生結弦選手のエピソードです。
 素敵なインタビューなのでこちらもお見逃しなく!

 明日発売のSPUR1月号には、
 ステファン・ランビエールとエフゲニー・プルシェンコの
 インタビューを掲載!

 ピナさんのツイより
 Number940 N杯公式練習の羽生選手。4回転ジャンプのリスク。
 野口さんの記事。さっとん特集もあり✨
 そして...【熱血修造一直線】のコーナーもゆづ。
 修造さんありがとう(涙)羽生さんだけが持つ五輪魂...😭
 次号941の予告にSEIMEIの写真。
 「平昌まであと2ヶ月」男子フィギュア特集。もしや表紙?✨

 ゆづぴさんのツイより
 本日発売number940号 81頁
 熱血修造一直線
「羽生さんの燃える五輪魂はハプニングを超えていく!」
 松岡氏のコラム☺️good!
 103頁
 野口さん「4回転ジャンプのリスクとは」
 巻末に次号予告
 ハイドロSEIMEI写真
 「男子フィギュアトップ5の激闘」
 羽生結弦「王者は再び甦る」めっちゃ楽しみです❣️

 Siennaさんのツイより
 ぴるぴる最新号によるとロステレは羽生くん出場で初めて
 練習チケがうりだされるやら両日1万人以上が訪れるやらで盛況、
 前方良席の需要があまりに大きかったため急遽記者席が上方に
 移されてしまったそう。

 男子の世界ランキング=ワールドスタンディングス2017
 こちらです。
 (30位まで表示されています)
 
 
 女子はこちらです!!

 日本フィギュア支える名デザイナー。
 宇野昌磨の衣装、ある秘密とは

 この数年、注目を集めてきたのが伊藤である。
 今シーズンは羽生結弦、三原舞依、樋口新葉、本田真凜、白岩優奈らを
 一手に引き受ける。さらに宮原知子の場合は宮原自身がデザインし、
 その製作を請け負った。続きはこちらです。 

 jyakko syuuhennさんのツイより
 無敵のメドべえ右足中足骨骨折
 :エフゲニア・メドベージェワさんはGPSロステレコムの前に独で亀裂骨折の
 診断を受けた。NHK杯では痛み止めを打って出場、SPの後痛みがひどくなった。
 大阪でも診察を受けMRIで右足中足骨にやはり亀裂が認められた。
 現在ギブスをしている、、

 メドヴェデワ:
 怪我はしているが、グランプリ・ファイナルに出たい
 ロシアン・フィギュアスケート・フォレヴァさんのブログより
 グランプリ・ファイナル出場を決めている
 エヴゲニヤ・メドヴェデワが、自身の怪我についてインタビューで
 話していますので紹介します。
 グランプリ・モスクワ大会の数日前に、右足に痛みを感じましたが、
 正直に言うと、こういったハイレベルで演技をしているスケーターで、
 どこにも痛みを感じていない人はいないと思います。
 大会に向けて練習を続けることはわかっていました。しかし、グランプリ
 の2-3日前に痛みがひどくなって、お医者さんにかかったのですが、
 右足の甲の骨にひびが入っていると診断されました。
 「ロステレコム杯」では痛み止めを射って滑ったのですが、その後すぐ
 ドイツに行って、その診断を確認しました。
 続きはユーリさんの所でご覧ください。

 rosenewdawnさんのツイより
 三原舞依さんの振付師のニュースが世間を騒がせていますが、
 当のブノワ・リショー氏はFBで舞依さんの中国杯SPのビデオをアップし、
 proudchoreographer のハッシュタグをつけ満足しておられるよう。
 「あなたらしい振付けだわ、素晴らしい。」とのコメントも。

 田中宣明講座
 今回は講演会の直前に取材する
 「平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック」の様子も話す予定です。
 フォトグラファーならではのエピソードをたっぷりお伝えします。
 3/18 日曜日 14:00~15:30 

 LaLANさんのツイより
 読売夕刊(城田さんの記事) 

 MAYUMIさんのツイより
 ハビエル君、よくなかったフリーについては、早朝に練習してから
 本番までが自分には長かった。1本目の3Aで腰に痛みが走った。
 大したことは無かったが、気になるし、そうなると疲労を感じやすくなり、
 それがまた更にミスを誘発…みたいなことをインタビューで答えている。 
 ----------------------------------
 平昌五輪あと半年 指導者に聞く(2017年8月9日)
 羽生 4回転5本へ万全
 フィギュアスケート ブライアン・オーサー氏55
 (トロント・クリケット・スケーティング&カーリング・クラブ 
  スケーティングコンサルタント)
 結弦(羽生結弦=ANA)のコーチになってから6季目を迎える。
 彼は技術面で天賦の才能を持っている。トリプルアクセル
 (3回転半ジャンプ)や4回転ジャンプを完璧に跳ぶ、まるで超人だ。
 だけど、絶対に満足しない。いい滑りをするため、周囲の期待に応えるため、
 全力で上を目指し続ける。そういう意味で、特別な存在だと感じている。

 男子は何種類もの4回転ジャンプが飛び交う時代が到来した。
 この流れは今季も続くだろう。オフの間は、プログラムの通し練習を繰り返し、
 体力強化に努めてきた。フリーの4回転ジャンプを、昨季より1本多い5本に
 するためだ。ただし、4回転の数だけでなく、滑りやジャンプの上質さにも
 注目してほしい。五輪連覇を期待されているのは分かっている。
 結弦はあらゆる期待に応えたいと全力を尽くしている。
 8月の記事ですが、ご参考に読んでみてください。

 
 -----------------------------------
 11/11 KOYABURU 
 本田望結・紀平梨花(3A-3T.3A)西日本&宮原知子復帰戦
 動画はこちらです。

 宇野昌磨、不調でもファイナル決める。
 自身最後のGPでフェルナンデス優勝!
 記事はこちらです。(ナンバーより)

 
 -----------------------------------
 読者さんのコラ画より

 柊子さんの作品です。
 

 
 ありがとうございました。
 -----------------------------------

 

 
 海外ファンの方のGIFより
 -----------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
 こちらからは取れない~~~↓ 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグスポーツ賞・ゆづの天の声・・

2017-11-21 16:03:15 | 日記
 今日の追加記事更新です。

 oro‏さんのツイより
 第52回テレビ朝日ビッグスポーツ賞 受賞者
 ビッグスポーツ賞:羽生結弦
 ビッグスポーツ特別賞:羽生結弦、宇野昌磨、三原舞依、樋口新葉、
 須藤澄玲/フランシス・ブードロ=オデ、村元哉中/クリスリード
 (国別対抗金メダル)
 ビッグスポーツ特別功労賞:浅田真央
 PDFはこちらです。

 ダリアさんのツイより
 CM発表会の動画、ゆづの天の声入ってる😆
 修造さんも誉めてくれてるね
 動画はこちらです。

 TBC東北放送さんのツイより
 重機やトラックが作業しているのは仙台市の五色沼。
 日本のフィギュアスケート発祥の地とされる沼で、寒い日には
 氷が張る光景がおなじみでしたが、今その沼の水は抜かれています。
 これは沼周辺を国の史跡にふさわしい公園に整備しようと仙台市が
 水質改善を進めているため。整備事業は3月完了予定です。

 171119 復帰に向けた近況 ブライアンインタ
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。
 こちらです。

 けいちかさんのツイより
 ポゴリラヤの代わりに、スケアメにサハノービッチがIN!!
 プル様、GPSのキスクラデビュー?

 るりをさんのツイより
 ①ドキッとするハーシュさんの記事💦
 全加と全米のスケ連会長が国際試合のジャッジや審判をしているのは
 ISU倫理規定に反するのでは、野球球団のGMが審判してるのと同じぐらい
 問題ありではと。全加会長は先のNHK杯のジャッジを務め、→

 ②テサモエのFSのPCSを5人の中で一番高くつけ、逆に全米会長は
 USクラシックでシメクリFSのPCSに平均より低い点をつけた。
 どちらも常軌を逸した採点というわけではないが、採点競技である以上
 よろしくない、特にPCSは主観で操作可能なため彼らの立場が→

 ③不要な憶測を呼んでしまのが問題。
 (前者は選手のため、後者は自身の公平性証明のため、等)。
 日本、ロシア、中国など他国はスケ連No1やNo2がジャッジや審判など
 していないと。シンプルに全米、全加会長はジャッジを辞めるべき、と。

 ちなみに全加会長の→
 ④Caronさんは名古屋GPFのジャッジもする可能性あり、
 もしかしたら五輪もありうるかも、とのこと。

 審判、ジャッジ問題はいろいろ難しい💦
 ⑤すみません、ジャッジや「審判」じゃなくて
 ジャッジや「レフェリー」、でした💦

 runaさんのツイより
 凄い😱プーチン大統領よりメドちゃんへ誕生日のお祝いの
 電報が送られたと。
 祝電の文章はロシアスケート連盟のウェブサイトに掲載。
 (ざっくり意訳ですが)
 『18歳の誕生日おめでとう。才能豊かで目的があり非常に勤勉な人。
 あなたはフィギュアスケートで卓越した成功を収め最も権威のある
 国際大会で→続

 →素晴らしい成果をみせ、この素晴らしいスポーツの
 何百万人ものファンを魅了しています。
 私達はあなたが計画している全てにおいて最前のプランを
 満たすことを願っています』
 
 三原舞依「なんで会えないの」…フランス人振付師が“行方不明”
 【グルノーブル(フランス)19日=高木恵】
 フィギュアスケートのGPシリーズ第5戦フランス杯4位の
 三原舞依(18)=シスメックス=が19日、エキシビションに参加。
 フランス人振付師のブノワ・リショー氏に現地で
 SP「リベルタンゴ」のブラッシュアップをお願いしていたが、
 会えずじまいだったことを明かした・・・
 「キスアンドクライにも座っていただけなくて、会場でも
  お会いできなくて。フランスにいてるのに、なんで会えないのかな」
 と肩を落とした。大会前日には会場内を歩くリショー氏が目撃されていたが、
 その後は“行方不明”。平昌五輪代表選考会を兼ねる全日本選手権
 (12月21~24日、東京)へ課題のSPを磨く機会を失ったが
 「教えてもらったことをしっかり頭において、レベルアップしたい」と
 笑顔で気持ちを切り替えた。
 続きはこちらです。(スポーツ報知より)
 ※舞依ちゃん、応援してますよ~~頑張ってね!!

 純子JPさんのツイより
 舞依ちゃんの記事読んでからリショーさんのストーリー見ると
 完全に逃走中の様子

 minmi‏さんのツイより
 いま仕事帰りにテレ朝来てみたらちょうどJチャン流れてて
 「武蔵野の森総合スポーツプラザ」のニュースが。
  スタンドの傾斜が結構ゆるやか。

 えんみさんのツイより
 傾斜が緩そう💦
 リンク近そうだけど、座席にズレがないから頭丸かぶり?😵
 後ろにも気を使うね…😵
 全日本会場

 五輪会場「武蔵野の森」を公開
 動画です。
 

 Goomさんのツイより
 今日韓国の記事の写真です。
 まだまだ工事が終わらなかったと言ってますが…
 A席のG列後ろにあったグラスの板がいなくなった?
 ない…でしょ??私の目には見えないですが…
 ----------------------------------
 競技人口増加で拍車 フィギュア選手たちが直面する「お金」の問題
 今や野球やサッカーと並ぶ人気スポーツの代表格に成長したフィギュアスケート。
 日本スケート連盟によればその競技人口は約5300人。
 10年前と比べると2000人近く増えているそう。満員で入会を断られたり、
 退会待ちの予約まで一杯になっている教室もあるほどだ。

 競技人口の増加に比例し、トップ層の選手たちの技術は一段と向上した。
 平昌五輪まで3か月を切った今、男子は絶対王者羽生結弦(22才)と
 宇野昌磨(19才)の2枚看板が揃い、女子も宮原知子(19才)、
 本田真凜(16才)、三原舞依(18才)、樋口新葉(16才)、本郷理華(21才)
 など多士済々。誰が代表入りしてもおかしくないハイレベルな状況である・・
 続きはこちらです。マネーポストWEBより 3ページあります。

 15歳のザギトワがフランス杯制覇。
 三原4位、白岩6位で日本勢に課題も。
 15歳のザギトワは、SP『ブラックスワン』では珍しくジャンプミスが出て、
 SP62.46で5位スタートをきった。だが翌日のフリー『ドン・キホーテ』は、
 最後までノーミスで滑り切っていっきに逆転をはたした。

 3ルッツ+3ループなどを含むこのフリーは、彼女に昨シーズン
 世界ジュニアタイトルをもたらしたプログラムである。
 続きはこちらです。ナンバーより

 Masaaki Sasakiさんのツイより
 ロシアメディアはすでに、メドベージェワ と ザギトワ の
 今季GPシリーズ結果のインフォグラフィックを作り、比較しています。
 ザギトワが今季最高のフリー技術点81.80をフランス大会で出して、
 女王メドベージェワに迫っていることを紹介しています。
 平昌五輪での対決なるか・・

 なぜ、15歳ザギトワはこんなに強いのか 名コーチが認める天才少女の才能

 羽生選手の回復祈ります=無職・小川千代・91
 毎日新聞
 今月11日の夜明け前、すさまじい雷鳴に驚きました。
 そして、その後に見た朝刊。フィギュアスケート男子の羽生結弦選手の
 写真が載っていて、大阪でのグランプリシリーズ第4戦、NHK杯を
 欠場したことが報じられていました。開幕前日の練習中に転倒して足首を負傷。
 その様子をテレビで見た時からの心配が的中してしまい、思わず泣いて
 しまいました。続きはこちらです。
 ----------------------------------

 
 ----------------------------------

 
 ----------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
 こちらからは取れない~~~↓ 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする