羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

羽生結弦選手のロミオを妄想。

2013-09-08 21:14:47 | 日記

 2020年の、オリンピック
 「東京」に決まりましたね。
 今回は、日本も一丸となってみなさん
 健闘なさってくださり、しかも皇室の
 久子様まで・・美しいフランス語、英語が
 立ち振る舞いの品の良さから知性が
 にじむような、暖かいお言葉でした。 
 他の方達も、自信に満ち溢れているような
 絶対、日本に勝利をもたらすという
 確信のもとで、すごいチームワークを
 感じました。
 プレゼンも、力む事もなく冷静でわかりやすく
 そして、あの、統一されたネクタイ、シャツが
 好印象でした。(私的にです)
 勝利を導くという事は、ああゆう姿勢が
 大事なんだなと、学ぶ事ができました。

 しかし、あと7年後か~!
 どんな東京オリンピックになるんだろう?

 羽生選手のロミオとジュリエットを
 色々、想像しているこの頃です。
 ベースが、これですよね。
 
 
 衣装は想像つかないので、情熱な表情は
 これで!
 

 若き日のロミオ
 

 ロミオ様~、&ジュリエット~と
 いちよう2階のバルコニーで密会してるロミオ。
 ジュリエット~~!
 

 あ~、ジュリエット!
 

 なんとなく・・・!好きなので
 

 今日のおすすめ動画は、なんと13歳で
 ジャズですか?
 羽生結弦選手「シンクシンクシンク」
 スピンこの頃から、すごいですね!
 訂正です。「シングシングシング」ですね。
 シンク(台所の流し台になっちゃうよ)
 もっと正確にいうとスィングですよね!(歌)

 次は、お友達です!
 何か、仲間にはいりたい~いな!

 おいらは、お菓子~~!
 
 では、この辺で~~!
 
フィギュアスケート ブログランキングへ    
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽生結弦選手の激戦ソチ | トップ | 羽生結弦選手のソチへの想い! »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもありがとう様です(^ ^) (のいちゃん)
2013-09-09 06:26:43
昨日の興奮から一夜開け、オリンピックが日本で開催されることに改めて喜びを感じます
久子様と滝クリの仏語、安部さんの堂々とした姿は素敵でしたね。でも、フェンシングの
太田選手?あの人が何故か一番印象に残ったりして(^ ^)

アニメ映画の時をかける少女、ちょっと調べたんですが
原作実写映画と ちと違う感じっぽいかな?
でも、どちらも少女漫画の要素
持ってそうで(でも実写映画も裏覚えですが
)ゆづ君、可愛いですね ロマンチックな人
ですね。
動画、世界で活躍する人は小さい頃から違うんですね(^ ^)和製ジョニーや和製プルとか言われてますけど、和製ってつくとなんか
しょぼい残念感が。なんだかなー 笑
羽生結弦は唯一無二の存在ですよね。
彼の魅力は計り知れない、益々
ソチで花開きますように!
シンク、台所の流し台でしたか。普通に読んでました笑 スィングでしたか(^ ^)
こんにちは こすもさん (junjunm)
2013-09-09 15:26:21
本当によかったですね
昨日、BSで日本のプレゼンテーションを
再放送していました
素晴らしいプレゼンテーションでしたね
高円宮妃久子様から始まり
それぞれのプレゼンターのスピーチ
身振り手振り、日本人もやれば出来るんだなあなんてね

佐藤真海選手(パラリンピアン)のスピーチは
心にのこりました
19才の身におきた不幸 そこからスポーツを介して
立ち直った彼女 スポーツの素晴らしさを
身をもって経験した彼女の言葉は身にしみました
ときどき言葉を詰まらせながらも笑顔で話した彼女
あの時の彼女の笑顔はとても美しかったですね

高円宮妃久子様のスピーチ
見事なクイーンズイングリッシュ、エレガントなフランス語
素敵でしたね

ちょっと面白い裏話
IOCの委員のメンバーには
貴族出身の人達が多いのです
貴族の人達って、上から目線で見る傾向があるのです
しかし、王族や皇族の方たちには弱いのですよ
身分が彼らより上になりますからね
で、本物の皇族久子様がいらっしゃり
IOC委員の一人一人に声をけられ、お話なされたのは
彼らにとって、光栄な事なんですって
ここでも久子様の活躍があったのですよ

ロミオとジュリエット
こすもさんの妄想写真集(笑)
あれっ、WRのロミオの写真はないの?
最後の なんとなく・・・!好きなので は解りますよ

動画 スィングスィングスィング
うわー、この間から気があいすぎ
昨日見てました どうしてこすもさんと同じものみてるの?
あ、コメントしないとね
ユヅくんのジャズ、いけますよね
13才ながらショーマンシップがある
大人になってからのジャズの演技が見たくなりました
SPでやってくれないかしらね

ベストカップル
ユヅくんの人生のそれぞれの時代のベストショット
一つ一つがユヅくんの人生のアルバムみたい
ハビエル君のお兄ちゃん目線のショットも好きです
最後にプーさんを入れてくれてありがとう

P.S 私もサマーウォーズ好きです
TVでやっていると、つい見てしまいます
 

のいちゃん、こんにちわ。 (こすも)
2013-09-09 16:17:03
今回、本当に2020年の、オリンピック東京に決まって嬉しいですね。今回、日本人は社交的なコミュニケーションや、自分の意志を伝えるのが、なかなかうまくできない民族でしたが、お見事にはっきりと明確に手振りそぶりを巧みに使って今回プレゼンもなかなか素晴らしかったと、褒められていましたね。やはり、外交が下手な日本人とはいえ、心から掴みたいという真剣さがあれば、世界でも通じるという事ですね。感動しました。なかでも、宮城出身の、佐藤真海さんのプレゼンの内容は、すごい心をうつものがありました。
偽善でもない、涙を無理に誘うものでもない、そこにあの方の真実な思う心の会話がぐっと、こちらに伝わり、スポツというものは、人に力を与えるんだなと改めて思いました。この間も、卵巣がんで苦しんで生死をくぐった方が、がんを克服し、そこから、もらった命とかで
以前からやっていたスポーツをすぐに再開して、金メダルをとったんですよね。(何のスポーツだったろう?個人種目です)
普通だったら、体を休めなくてはいけないのに・・
気迫ですかね?何事も!!
いつでも、生きてられるんだと思うと、案外時間を無駄にしてしまうのかな?
フェンシングの太田選手も、すごい頑張っていましたね!お疲れ様でした。

時をかける少女は、筒井康隆のジュブナイルSF小説(1967年刊)が原作で、どちらも正解みたいです。
ただ、そこから20年後の舞台に変わってるとか・・
純愛というより、少女がタイムリープによって真琴が回避した不幸を誰かがかぶってしまったり、でも、3人の男子の友達から、恋愛でちょっと悩んだり・・!
何しろ、動画がすごい綺麗で、目を奪われてしまします。多くの賞を受賞するなど、高い評価を受けた作品だそうです。ジャンルは「SFアニメ映画」だそうです。

あの、13歳のゆづ君の演技を見て、驚きですね。まだ、あどけなさや、帽子をとりそこねたり、可愛いい感じだけれど、片鱗が見えますね。今の要素が・・基本形?が
見られるみたいな・・!
ジャズもいいですね!今度、EXでやってもらいた~~い。帽子被ってなかなか、セクシーでした。
(しかし、足長い)スピンすごかったですね!
そういえば、弟が来年大学を卒業なんですが・・某ゲーム製作の企画に就職が決まり、そこでゆづ君がほれ込むようなゲームを作ってもらいたいな~~とせつに願っています!!!弟の昔からの夢がかないそうです。
(ゲーム製作)。弟は、難しい悪魔城ドラキュラを5歳でクリアし・・3歳でゴエモン雪姫をクリアしたんです。
笑いですね!好きな道にすすめることは、いいことですね!
今日もコメント有難うございました。福岡は、秋らしい季節になりましたか?きっと、綺麗な風景が毎朝、みられるんでしょうね!秋はいいですよね!
じゃあ、またお待ちしています。(いつもコメありがとうございます)では。





junjunmさん、こんにちわ。 (こすも)
2013-09-09 17:15:56
あれっ?junjunmさんのコメントがない!なんて、ちょっと心配してしまいました。風邪ひいたのかなぁ?
でも、のいちゃんのコメント書き終えて、コメントのところへいったら、junjunmさんのコメがあったので、うわ~い。と思いました。楽しみにしてるので、嬉しかったです!

BSで日本のプレゼンテーション・・を、へぇ?いいな!
私の場合は、夜遅く見てました。(11時過ぎですからね)
身振り手振りは、意識してやったそうですね!
みんな、一生懸命でしたね!
外交が下手だなんてとんでもない。人間その気になればなんでも出来るっていう事ですね!
見直しました。

佐藤真海選手(パラリンピアン)のスピーチ・・同じくとても心に残りました。あの、バックの彼女の写真と、胸あつくなりました。チアリーダーしていた時に、骨肉腫でしたっけ?そんな病に侵され足を失ったわけです。
(ゆづ君と同じ早稲田だそうです)

しかも、宮城の震災にもあい・・あまりにも試練がふりかかりましたよね。だからこその説得力ですかね!
感動しました。スポーツの意味を改めて考えさせられ、スポーツによって、彼女が支えられたという・・!
(私なんて健康だけれど、なんかなぁ~)
本当に、佐藤真海選手の笑顔は美しかったですね!

あとは、やはり久子様ですね!あの神々しい笑顔、あの笑顔は、気品が漂ってました。
ふ~~ん、裏話、いい事を聞きました。
そうなんですか?確かにヨーロッパの人は、尊敬する人は、宇宙飛行士、貴族、皇室関係、金メダリストだと
聞いたことがあります。人種差別関係ないそうです。

なるほど・・!貴族出身が多いのですね?
ひゃ~、それは情報を得ていたのですかね?
でも、マドリードも同じく王様?王子?の方を呼んでいましたね。でも、日本の皇室は歴史が古いので特別ですかね?なんでも徳川の血をひいていらっしゃるそうですね。しかもクイーンズイングリッシュ、エレガントなフランス語・・を語られたら・・弱いでしょうね。
結構発音で、血筋が見えたり・・!
私も、あの久子様が、プレゼンに立たれたときは、すごい神々しいオーラを感じました。特にあの笑顔ですかね!皇室にいた人でないと、出来ない笑顔っていう気品さが、漂っていました。
しかも、ひとり、ひとりに声をかけてお話をしたのは
ぐっと、心をつかみましたね。光栄なのですね。
知りませんでした。
とても、素晴らしい裏話ありがとうございました。

ロミオとジュリエット~もう、ゆづ君のねた情報がないので、究極に考えて、書いたんですが、あとでつまらなかったかなぁ?と思ったら、意外にjunjunmさんが、くいついてくれたので、びっくりしました。
「WRのロミオの写真はないの?」あったんですが、キスしてたり、ベッドで裸になっているのしかなくて
まさか、ちょっとな~と思ってやめました。笑
あっ?最後・・わかってくれました?ふふ、うれしいなぁ~!!

スィングスィングスィング?見てたんですか?
これ、絶対junjunmさん、喜んでもらえると思った自信のおすすめ動画だったのに。どうんなふうに、解説してくれるんだろと、楽しみにしてたんですよ!
私も、ゆづ君、ジャズいけると思いました。
結構、ジャズって難しいんではないですかね?
でも、静かな曲の方が、あらが見えて難しいと高橋大輔選手だったかしら?言ってましたね。
スケーティングの上手へたがばれちゃうそうです。

でも、ジャズも難しそうですよね?テンポ速すぎて!
一度、大人になったゆづ君に演じてもらいたいです。
13歳のゆづ君を見て、あ~もう今年で19歳になってしまうんだな~と改めて思いました。
この頃のゆづ君も素敵ですね。13歳に見えない。
もちろん、容姿はあどけない13歳でしょうが、演技のこなしが・・!!

ベストカップル、これもカップルだけの画像でいい思い出があったり、本当にアルバムみたいですね!
みなさん、本当にいい動画を作ってくださりますね。
自分は、パソコン新しくしたら作りたいと思います。
一度ムーンので作った事がありますが時間かかりますけど凄い楽しいです・・が・・曲の選曲には勇気いりますね!

私もサマーウォーズ好きです
unjunmさんも好きですか?じゃ、ゆづ君の感性と一緒ですね!ハート。
今日も、素敵な裏話、そして動画の解説ありがとうございました。また、楽しみにコメントお待ちしています!!








良かった (佐希)
2013-09-09 19:29:02
2020五輪が東京に決まって本当に良かったですね。東京住みの私も嬉しいです。ジョニちゃんも「日本おめでとう!」とツイートしてくれてて嬉しくなりました。しかし2020私は一体いくつに‥‥はぅ!怖いから考えるのやめます(ガタガタ)いやはや、はにゅーくんは若くて羨ましいですなぁ~(親戚の叔母風味)全然関係ないですが、はにゅー君のアホ毛に萌えます(笑)
そういえば今までオウム君についてコメントし忘れていたのです!!忘れていたのです←大事な事なので二度。鮮やかなオモチャのような色合いというか凄い美しい艶やかな緑色ですよね?独特の円らな、お目めとか可愛いです。色々おしゃべりしてくれたりするのかな?ちなみに友達の家のオウムなのかな?種類は分からないのですが遊びに行くと「さっちゃんカワイーひゅ~ひゅ~!」って毎回喋るんですよ←さっちゃんとは友人宅で飼っている犬の名前なんですが凄い仲良しだから「カワイー!」と褒めてるんですかね?いつも笑ってしまいますvでもよく聞くと小さい声でブツブツと「わたしのほうがかわいい」とか言ってるんですよ(ぷぷっ)友達いわく「仲いいのか悪いのか分からない」らしいです 笑
 (モウちゃん)
2013-09-09 21:25:59
こんばんは、コスモさん!
いつもありがとうございます☆

あ~新プロまで1ヶ月切りました!
ロミオとジュリエットが…
見られるんだ…(;_;)
見たくて仕方ない波が押し寄せています。
はあ~まだかな~!☆

そして私は去年の10月から、
猛烈にゆづくんにハマり出したので、
ゆづくん大好き歴あと少しで1年経ちます。
ふっふっふ…あっという間だったゼ。

実はわたくし、
昔からゆづくんのこと、知ってましたよ!
かなちゃんとのアベック優勝も、
ジョニーさんの作る衣装で踊るゆづも、
全部全部知ってました☆

その頃の私も10代でしたので、
がむしゃらに生きていましたよ☆うふふ。
その頃の私の一番の楽しみは、
友人と学校で日向ぼっこしたり、
学食でご飯食べたり、
学校でお昼寝したり、(笑)
夢中で本を読んでみたり、
学校帰りに後楽園に行くのが大好きでした。
特に何をするでもないのに。

懐かしいのが、
3限がコリア語の授業なのに、
昼休みにたこ焼きが食べたくなって、
たこ焼きが食べたいがために、
後楽園まで行って3限遅刻したり。

ってどーでもいいですね(=゜ω゜)ノ
しかも私の話って長いし(笑)
要点完結人間になりたいものです。

コスモさんの前コメなのですが、
目的意識を持つ大切さについて!
のお話がずっしりと来ました。
私はおちゃらけたふざけた人間なので、
ん~…ヽ(;▽;)ノって感じなのですが、
ゆづくんのことはずっと応援する!!
って決めています。
これも目的意識ですよね☆
だといいな☆

ソチオリンピックまでに、
どんなFaily tailが起こるのか、
今からワックワクドッキドキで、
おまけにドキがムネムネです。
ゆづ、がんばれー!!!!!!
みんなみんな応援しているぞ。
私だけじゃなくみーんなだぞ。
当たり前だけど世の中って広いね。
だから色んな人がいるね。
だけど負けないでね。大好き。

XOXO☆親愛なる愛を込めて☆


 (shy)
2013-09-09 23:19:46
正直なところ、東京での五輪招致は難しいのかなぁと思っていました。でも、いざ決まってみると嬉しいものですね。

選手の方がオリンピックでの闘いと同じような気持ち、とおっしゃっていたのが印象的でした。フィギュアスケート界にも良い影響が及ぶといいなぁと思います。

私はアラフォーですよ、子どももいます(^^;)。文面だけでも20代なんて、ありがとうございます。

そういえばこの前、鳥カフェなるものがTVで紹介されていました。インコアイスというのがあって驚きました。なんでもインコの匂いがするアイスだそうです…。
佐希さん、こんばんわ。 (こすも)
2013-09-10 02:12:32
本当に、五輪決まってよかったですね。日本のチーム達、なぜか国際的でした!世界の人達も少しは、見直してくださったでしょうか?ずいぶん、お褒めの言葉各国から、頂いたようです。
わ~お!ジョニーさん、なんと素晴らしい。憎いですね。
どんだけ、日本に好意を持ってくださるのでしょう。
結構、ファンがいますからね。ジョニーさんの・・もちろん、佐希さん含めて。有難いことです!
佐希さんは、東京在住ですか?なら、なおさら嬉しいですね!2020年、オリンピック決まったのはいいけれど、それまで生きてるかなぁっていうお年寄りの人達の言葉も多く耳にしました。
7年後かぁ~!ああ~嫌だ、年齢の事考えると恐ろしい~~。ゆづ君も26歳かぁ!(結婚してたりして)
はにゅー君のアホ毛に萌えます~あははぁ!
結構、萌えてる人多いですよね。

あ~、オウム君のこと、語られると熱くなる!!
うひうひ・・緑の鮮やかな~もう一度・もう一度いって~みたいな心境になってます。だめですね!自分の愛するペットほめられると、デレデレです。
食い意地がはってるオウム君なので、まぁ、毛艶はいいと思います。食べ物に対して異常なぐらいですから!
食べ物の執着はどこからきてるのか、いまだに謎です。
円らなおめめ・・えっ?な~に?今なんかいいました?
みたいなぐらい嬉しいです。

お喋りは、前は「ひな祭り」「タイム母艦」「すずめの学校」歌ったりしてたんですけど、急にだんまりになってしまいました。
今は、自分の名前と、「やめて!」と、「ばいば~い」と
「は~い」です。
オウム君、もう寝たい?って聞くと、「はい」って返事します。笑

「さっちゃんカワイーひゅ~ひゅ~!」ですか?
すごい、おりこうさんですね。
たぶん、わんちゃんに注目してるんではないですかね?
結構、オウムやインコって、飼い主さんに注目してもらいたいから、わんちゃんに注目すると、自分も注目してもらいたい為に、わんちゃんのこと褒めるのかもしれませんよ!(なんて知ったぶってしまった)
結構、鳥って焼きもちやきが多いし、自分に注目してもらえないと、毛引きっていって、全部羽根を、嘴で抜いてしまうんですよ!(裸んぼうになっちゃう)
あと、とぼけたりして、全然興味ないふりしたり・・!
家のオウム君は執念深くて一度、意地悪すると、ちゃんと覚えていて、いつまでも許さないタイプです!
仕返ししたりもします!半沢直樹になるんです~~
やられたら、やり返す!4倍がえし・・ブルブル~!

小さい声でブツブツと「わたしのほうがかわいい」とか・・
へぇ~、ずいぶん、賢いオウムちゃんですね。
でも、わんちゃんと仲がいいなんて・・!
あっ、猫と仲がいいセキセイインコ見たことあります。
あれは、凄いなと思いました。じゃれあってるんだけれど、爪たててないんですよ!わかってるのかな?

しかし、東京住まいですか?いいなぁ!
以前、一人暮らしで東京に住んでましたけど、楽しかったです。いや、全然楽しかった。
今日もコメントありがとうございました。また、楽しみにお待ちしています。ゆづ君も元気かなぁ~~!
では、おやすみなさい。
モウちゃん、こんばんわ。 (こすも)
2013-09-10 02:53:54
本当に、新プロ一ヶ月もないですね。もう、すぐですよ!
やっぱり、あっというまですね。
でも、10月に入ったらもっともっと、全日本もすぐですね!
そっからは、もう大変、オリンピックに向けて、私達精神的にもちますかね?笑

とにかく、衣装を見てみたい。あと、演技もですが!
他の選手さんたちも同じく見てみたいですね!!

私は、ゆづ君を知ったのは、去年の6月に一度、ニュースで震災でリンクを奪われた気の毒な高校生という羽生君を見てました。その時は、ふーん、そうなんだ!ぐらいでした。
で、10月ですかね!家族でフィギュア見ていて
その時も、別に何も思わなくて・・!ただ、なんでこんな若い子が滑ってんだろう?女子かい?
みたいな・・全日本の前ですから、一年たつんだ。
10月で!!

モウちゃんは、ジュニア大会でゆづ君が1位になった頃から知っていたんですね。結構ゆづ君歴長いじゃん?
うん?「3限がコリア語の授業なのに・・」
コリアなんてあったんですか?
私の高校はドイツ語でした。もちろん英語もあるけれど・・なんで、ドイツ語かというと、姉妹校みたいになってたんです。後楽園っていうと、高校は東京なんですか?
私も東京の高校だけど・・!バスケットで有名な高校です!(女子)

本当に、学生の頃って懐かしいというか、楽しい思い出がいっぱいですね。モウちゃんなんて、そんなに月日がたってるわけじゃないし、また、戻りたくなっちゃんじゃないの?笑
学生の時って、自由で我侭が許されていて、なんか楽しいですよね!でも、あっというまに、時が過ぎて卒業してから、ああ、「楽しかったんだなぁ」なんて思ったり。

目的意識を持つ、あのゆづ君は若いけど、なかなかのもんですね!意識度が高いというか・・自分で我侭を許さないというか・・!根は真面目なんでしょうね。
きちっとしてますね!たぶん、親の教育だと思います。
でも、遊び心も知っていて・・!ただ、女性を見る目がまだ、ないような~!気がします。
100面相の顔を持つ女性に、ひきずられそう~!笑い
今は、恋愛どこではないでしょう。ソチに向かって頭の中はそれひとつだと思います。
激戦ですよね!!モウちゃん、応援していきましょうね。

そうそう、目的意識を持たないと、事を成しえないですよ。目標をもてば、なんでも乗り越えられるってやつですね。あとがない、っていう状況がすごい発揮できますもんね。
ただ、ある人がこんなことを言っていました。
頑張る事はいいんだけれど、どうみても顔立ちがよくない男子が、ジャニーズに入りたい一心で、何年頑張ってもこれは、ただの時間の無駄、そうでなくて、自分の範囲で頑張れるものを探すことなんだそうです。
(まあ、自分に適したものでしょうね)
ゆづ君の応援、伝わるといいですね!
お話したことが、あるんだから、きっと喜んでくださるね。
ファンの力は大きいですもんね!
ゆづ君、本当に怪我をしないで、渾身の想いで私達と一緒にソチまで頑張りましょう~~!
ソチまでいったら、それは、もう~狙うのはひとつのみですね!世の中は広いけど、気持ちは一緒ですかね!
今日もコメントありがとう!!!いつも、いつも力になります。一緒に熱く応援しましょうね。初戦どきどき。
じゃあ、またお待ちしています。愛を込めてLOVE×8
shyさん、こんにちわ。 (こすも)
2013-09-10 17:26:38
東京での五輪招致・・確かにどうかなっ?という心配はありましたけど、むしろマドリードが最終に残ってないのがびっくりでした。でも、やはり嬉しいもんですね!
これで、日本の経済状況も良くなっていくと嬉しいですけど・・!
私も、選手の方達が、オリンピックとの闘いと同じという言葉心に残りました。
この、勢いですから、ぜひ、来年のソチにいい流れでありますように・・!

アラフォー~?しかもお子さんまで!いや、そんなイメージではないですね。
若い、学生さんかと思ってました。びっくり!
でも、今はみなさん、若い方が多いですよね。普通に独身の若い人に見えても、お子さんがいたりして・・!
関係ないですね!ギャルママじゃなくて、フュギママ?
ゆづ君もいけない子ですね!
マダムをとりこにする?なんて書いてありましたね。

鳥カフェ、私もテレビで見ました。しかしインコの匂いのカフェって・・インコの匂いって穀物の匂いがするんですよね。あとは、日向の匂い。それですかね?
まさか、うん○くさいカフェはあり得ないですもんね。笑

フクロウさわりたいです。でも、エサが大変ですよ。毎日新鮮な手羽先とか・・!用意したり。
フクロウ欲しいなっ!
コメントありがとうございます。また、楽しみにお待ちしていますね!!では。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事