羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

ぜんそくだから金メダル取れた

2016-03-07 00:54:23 | 日記
 スケート清水宏保「ぜんそくだから金メダル取れた」ホテルで発作も経験

 スピードスケートで長野五輪の金など三つのメダルを獲得した、清水宏保さん。
 実は、幼少期からぜんそくやアトピーを患っていた。
 アレルギーを持ちながらも活躍できたのはなぜなのか。清水さんは
 こう振り返る。

 僕がスケートを始めたのは、ぜんそくを治すためでした。

 幼い頃から体調を崩しやすく、アトピー性皮膚炎もあり、3歳のときに
 発作を起こして病院でぜんそくと診断されました。
 父は「ぜんそくを治すには体を鍛えなければいけない」と、いろんな
 スポーツをやらせてくれました。その一つがスケートだったんです。
 発作を起こすこともありましたが、だんだん肺が鍛えられて、
 体調がよくなりました。

 続きはこちらになります。

 -----------------------------------
 うぃーばさんのツイより
 3月5日日本経済新聞夕刊。
 「仙台出身のフィギュアスケーターの羽生結弦さんが活躍すると、
  被災地はもちろん、みんなが元気になる。」 

 -----------------------------------
  やや古い記事ですが…アイリン 仙台いきもの図鑑

 【仙台いきもの図鑑】File.3
 アイリン あのソチにも遠征!スケートリンクの妖精

 こちらになります。

 -----------------------------------
 ショピンの魚に恋してさんのブログより

 Sportymagsさんより 2016世界選手権:私の予想

 ショピンさんのブログでご覧ください。

 -----------------------------------
 過去動画
 2007年4月 荒川静香・羽生結弦 [アイスリンク仙台]

 チビゆづ「オリンピックに出る気満々になってきました!」
 (メダルは)「たぶん取れます。」

 
 
 
 -----------------------------------
 2011 JO 番宣 【震災を乗り越え新シーズンへ・復興の光】 
 yuzupinoさんが動画をあげてくださいました。

 ぴのさんのツイより
 ベルさん@pu101025のご了解をいただきましたので公開しました。
 2011 JO 番宣 【震災を乗り越え新シーズンへ・復興の光】震災当時の
 状況を自身の言葉で語っている箇所があります

 こちらの動画です。

 -----------------------------------
 Bitter and Sweet つれづれ日記さんから~~

 スピンを楽しもう11 ~スピン中のジャンプでレベルGET~

 わかりずらいものまで詳しく解説してあります。

 こちらになります。

 -----------------------------------
 フィギュアスケートの極意~村主章枝からキッズアスリートへ~ 前編

 03/27(日) 14:00~14:30

 こちらになります。

 -----------------------------------
 tohoku未来人
 rubeus330さんが動画をあげてくださいました。

 20101119「東北未来人」第4回。元がアナログ放送をビデオ録画した
 ものなので画質は良くないです。

 こちらです。

 -----------------------------------
 【海外の反応】
 「もし羽生結弦選手が世界選手権で4Loを入れてきたら構成はどうなる・・!?」

 今日も、明日もフィギュア脳さんのサイトから

 こちらになります。

 ------------------------------------
 東日本大震災の悲劇を経て強さを増す羽生結弦!そして側にはプーさん!?

 今、男子フィギュアスケート界を熱く盛り上げている人物を挙げるとするのであれば、
 羽生結弦という名前が間違いなく入ってきます。

 プロフィール、そして普段クールに氷上で舞う彼の挫折とは・・・
 更にプーさん好きという意外なギャップについても触れていきます。

 (とれたてエンタメ情報より)

 -------------------------------------
 羽生結弦 王者のメソッド 2008-2016 単行本 – 2016/3/25

 1674円

 

 -------------------------------------
 ゆづ小町さんが、待ち受けつくってくださいました。

 春爛漫ですね~

 

 

 素敵!!ありがとうございます!!
 ゆづ小町さんのツイッターにはたくさんの作品がございます。
 こちらですよ~~。

 -------------------------------------
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ
 
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フィギュアスケートをもっと... | トップ | 世界選手権の放送予定 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆづ堕ちの瞬間 (LOVE_CHILD)
2016-03-07 20:59:19
こすもさん、皆さん、こんばんは!!!

こすもさん、お仕事お疲れ様でした。
昨日のこすもさんのコメント読んで、思わず吹き出してしまいました!!!
ダムパリ好きな事は重々承知していましたが、まさかキモイ堕ちだったとは~(笑)
まぁ確かに中性的な衣装でしたよね。
とかいう私もニュースで一瞬だけ流れたのパリ散映像で一目惚れ堕ち。
あのスタイルの良い外国人は誰だ!?と思って検索したら、なんとなんと日本人!!!
あんな素晴らしい演技をする日本人スケーターは誰!?と同時に、普段は見たこともなかった翌日のフリー男子演技を思わず録画(笑)

フリーの演技を見る前に6分間練習で登場したゆづ君の衣装に一瞬だけ沈黙・・・。
あ、あれ?!人を間違えたのかな・・・!?
いやいや、名前は羽生結弦、あってるな。
何だあのヒラヒラは・・・
しかも宝石がピカピカ・・・
演技を見て、やっぱりこの人だ、かっこいい。
(衣装がおネェっぽいけどそっち系の人かな!?
まぁ私はどっち系でもこの人を応援するぞ!!!)
と、ゆづ君の阿修羅のようなスポ根を知らないうちはこんな感じで入り込みました(笑)

その後、ネット検索する日々が続き、割と早くにこすもさんのブログにたどり着きました(^o^)
確か羽生結弦で検索したら一番上にこちらのブログがヒットしたような記憶が~( ̄▽ ̄)
そこで初めてフィギュア界ではかなり前から注目されていた事を知り、フィギュアスケートの魅力まで教えていただくことになるのです!!!
コメントするようになったのはかなり後でしたが、ソチ辺りからずっと拝見させていただいていましたよψ(`∇´)ψ
ソチ時にゆづ君のマトリョーシカ話で盛り上がっていたことや、ゆづ小町さん?のゆづ君と町田先生の動く雪合戦映像など・・・今では懐かしいです(^-^)
こすもさんのブログ&ゆづ小町さんの作品も、ゆづ君と同様に日々成長ですね!!!
素晴らしいです!!!

セセンで4ループを入れたらどうなる!?
私はクワドループを組み込む構成にするのであれば、4回転4本入れてくるんじゃないかな~と思うのですが、どうでしょうね。(フリーのみの話ですが)
この試合がグランプリシリーズの初戦だったら話は違うと思うのですが、今回のセセンではハビエル選手から王座を奪還する目的も少なからずあるはず。
そうなると安定しているクワドトゥループを外してまで構成を変えるのは少し無意味な感じが否めません。
一番最初にクワドループを組み込んで、成功したバージョンと失敗したバージョン、どちらを選んでも他の選手には勝てる自信があるプログラムになるように構成してくるのではないでしょうかψ(`∇´)ψ
ゆづ君、その辺りは用意周到そうな気がします。
まぁボーヤン選手が既に4本決めていますし、負けん気に火がついていることは間違いなさそうですが~( ̄▽ ̄)

この時期はゆづ不足気味ですが、ブログ様様のおかげで毎日情報が絶えることなくて有難いです(^-^)
今日もありがとうございました!!!
ではでは~ψ(`∇´)ψ
夢をかなえる場所 (rierie)
2016-03-07 21:09:54
こすもさん、皆さま こんばんは

こすもさん、けーたんさん
今日もたっぷりたっぷりですね~~
ありがとうございます!お腹いっぱいです!

東北未来人
貴重な映像ですねぇ
高校生をここまで追うなんて、東北のプロデューサーは先見の明がありましたね
アイスリンク仙台はみんなの夢をかなえる場所
いろんなことが繋がって繋がって…ゆづくんの土台になっているのだと改めて感じました

ゆづ小町さんの待ち受け
ステキです!
ゆづくんは春も似合いますね~~

コメント欄お借りします
イチゴミルクさん ありがとうございます
桃の節句楽しみにしています
地元の番組で、今週は桃始笑(ももはじめてさく)なんだと紹介していました
桃が笑うように咲くって、「花になれ」のゆづくんを思い出しませんか(笑)

ありがとうございました
こすもさん
法事の後は疲れがなかなかとれないでしょうね
ゆっくり休んでくださいね
過去動画 (との)
2016-03-07 21:53:38
こすもさん、みなさん、こんばんは。


今日も充実した内容ですね。ありがとうございます!!

清水宏保さん
喘息持ちだという事は知ってましたが、こんなに大変なんですね
一度発作が起きると、作った身体がゼロになっちゃう!!
1.2ヶ月かけて元に戻すって、(*_*) ゆづ君はどうなんでしょうね
遠征先も、掃除は欠かせないとか、きっとそこら辺は、ゆづママがしてくれてるんでしょうか。
清水さんは、圧倒的に強かったと云う印象がありましたが、マイナスをプラスに変えてたんですね。


ショピンさんのブログ
sportymagsさんの予想
ハビちゃんは、何処に行ったんだろうと、最初探してしまいました(笑)
私は、全くわかりません!わかるのは、1位だけです!!
もちろん!ねぇ。
ありがとうございました。


過去動画
ちびゆづも可愛いですが、ちびしず(荒川さんです)も可愛いこと。
この頃から、未来有望選手だったんですね。
オリンピックにでる、メダルをとると、言ってますね。
何回見ても、いいです!!

ぴのさんのツイ
震災後のゆづ君ですね。この時、風邪ひいてたのかしら?風邪声?なんて気になっちゃって。
でも、あの時の状況を、こんなに詳しく聞くのは初めてです
チョット若いゆづ君ですが、いつもインタはしっかりしてますね。昔から賢い!!
ベルさん、動画ありがとうございました。

東北未来人
全部を見たのは、初めてです。貴重な動画です。ほんとにありがとうございました。
まだ、シニアに上がったばかり、体力面が課題で、つい「がんばれ」なんて声をかけたくなります。
1時間に60回の4回転の練習をしている。(一日だったか?)
何回転んでも、「絶対跳んでやる!」の気持ちはなくならないのね
凄いのは、本番で一番綺麗に成功している。
やっぱり持ってますよね。(^_-)-☆
いろんな人が出ていて、豪華です!!確か、少し若くって可愛いテン君もいました。(⌒▽⌒)


海外の反応
4回転ループを入れるとしたら、
4回転は、3回で、最初か2回目?
確か、先日こすもさんが紹介して下さったマッシミリアーノさんの予想は、3回転フリップの所を、4回転ループを入れると言っていた様な
そうするとぉ、これは4回転は4回? う~ん?
どーなるでしょう(・・?)



ゆづ小町さんのコラ画
も~、春ですねぇ。流石ゆづ小町さんです!!クオリティが高い。すぐ保存させて頂きました。
いつも、素敵な作品をありがとうございます。(((o(*゜▽゜*)o)))

こすもさん、けーたんさん、みなさん、今日も楽しかったです。ありがとうございました。では。
こんばんは(^^♪ (イチゴミルク)
2016-03-07 22:23:46
こすもさんムーン君皆さんこんばんは♪

今日もブログ楽しみました~(^^♪
~清水宏保さんの喘息だから金メダル獲れた~
うう~ん、喘息だから体調に敏感だったということでしょうけれど、私は健康でスポーツを続けてくれる方が嬉しいかな。
つらい病気ですから。

~3月5日日本経済新聞夕刊~
「仙台出身のフィギュアスケーターの羽生結弦さんが活躍すると、被災地はもちろん、みんなが元気になる」
結弦君が聞いたら喜ぶ言葉ですね。
被災地を訪ねて「励まされた」「前を向く力になった」と言われ、幸せな気持ちになったって聞いたことがあります。
私からも。結弦君の活躍は私をとても幸せにしてくれていますよ~。

アイリンって、妖精だったんですね。私はピンクの手袋です
SportyMagsさんの世戦の予想
私もそんな感じかなぁ。宇野君のジャンプのくだり・・興味深かったです。私的に謎はすべて解けたって感じです。

ゆづ小町さんのコラ画
華やかできれい~。桜とよく合いますね。

こすもさんけーたんさん今日もありがとうございました。ではでは。

隠し球の予感? (柊子)
2016-03-07 22:27:11
こすもさん、けーたんさん、皆さん
こんばんわ~。

昨日は皆さんのゆづ堕ちの瞬間、それぞれで面白かったですね。
こすもさんはダムパリとパリ散、同一人物だと気がつかなかったとか。。しかも、最初キモいって。(笑)
それだけ降り幅が広いんですよね、羽生くんは!
いろいろな表情を魅せられますが、なんといってもピュアな人間性に限りなくひかれています。
こんなピュアな人はいませんね。

今日は過去動画を多く紹介して頂きました。
以前に見たと思うのですが、15歳の羽生くんは人懐こくてやんちゃで可愛いくて。
菊地さんも、あら、お若い。小さい時から身体のメンテナンスをお願いしてたんでしたね。
安心できる絆が今も。。羽生くんをよろしくお願いいたしますね。
久しぶりに高校生の羽生くんをじっくり見ました。
アスリートとしての根っこの部分は変わらないだなぁ。
変わったのは彼を取り巻く回りの環境ですね。


storys mags さんのセセン順位予想、理想と現実の考察、納得でした。
またインスタのお写真!
あ~可愛い!癒されます。
しばらく戻ってこられませんでした!(//∇//)

今日も明日もフィギュア脳さんの海外の反応、4Lo 入れるとしたら?
具体的な考察になるほどでした。
入れてくるか分かりませんが、入れるとしたら冒頭に…うん、そうかも。 
いずれにしても、失敗しても大丈夫な構成にするんでしょうね。

『そもそも世界選手権では確実に勝つために構成を変えないということも全然あり得るとは思いますが、これまでの羽生選手を考えると何らかの隠し玉を出してきそうな予感もしますので、その辺が見どころですね。』

ボーヤンくんの演技構成も意識してると思うし、隠し球を期待したくなりますね。

でも!
どうか、ステイヘルシーで!!
怪我なく万全の体調でセセンに臨めますように!

最後にゆづ小町さんのコラ画。
は~。素敵ですねぇ!(//∇//)
鮮明な色の使い方、とても綺麗です。
羽生くんと桜…いや、他の花でも絵になるのですが、やっぱり桜が一番似合うと思います。


今日も為になる記事、ありがとうございました。
スピンを楽しもう…ゆっくり読みたいと思います。ぜひ頭に叩き込みたい。

こすもさん、お仕事お疲れ様でした。
法要のお疲れも少しとれましたか~?
ゆっくり休んでくださいね。

それではまた~。
努力できる天才 (けい)
2016-03-07 23:06:42
こすもさん けーたんさん 皆さん こんばんは~
たくさんの記事毎日 ありがとうございます

清水宏保さん
喘息だったのですね
長野オリンピック スピードスケート金メダル
見てましたよ。 スタートの速さ 女性のウエスト位ある太もも 感動しました。あの頃は、フィギュアスケートよりも 好きでした。
お父さんから、進められたスケートだったのですね。羽生君と重なる部分が、あります。

東北未来人
すごーい見入ってしまいました。
羽生君 若くて、可愛い^ - ^
お母様と、お姉様 初めてみました。
すごーい 羽生君と似てますね~~ びっくりですね。(O_O)
ジュニアから、シニアに上がる時
四回転ジャンプの必要性 羽生君は、小さい頃から、先々を見据えていますね、
金メダル取る人は、やはり何か違うのですよね。
阿部コーチの 努力できる天才と言うのが
今も全く変わりなく、羽生君の基盤になっているのだろうと思いました。素敵な記事ありがとうございました。


ゆつ''小町さんの待受
今朝 早速 待受にしました。(^O^)
携帯が、明るくなりまさした。
ありがとうございます。美しいです。

こすもさん コメントありがとうございました。
こすもさんは、ゆつ''堕ち キモいから、始まったのですね~~ (爆笑)
人其々ですね~ でも根底にあるものは、羽生君大好きですよね。

それでは、失礼します。
セ.センでも 満開の桜を咲かせてほしいです。
今日もありがとうございました。(≧∇≦)
過去動画 (ももいろのきりん)
2016-03-07 23:32:20
こすもさん、みなさん、こんばんは~。


今日は貴重な過去動画が見られて嬉しかったです!(動画投稿主のみなさんありがとうございます!)


羽生選手のシニアデビュー前後の数年は海外にいたのでスケートを見られなかったんです。
(IT音痴でライストも知らなかった…)
こうやってupして下さるのはとってもありがたいです~(T . T)

LOVE-CHILDさんと同じくこすもさんの昨日のコメントには吹きました。
「キモイ」「本当に男性なのか確認しようと」…面白すぎる!

私は福岡GPF落ちですが、2011年全日本で羽生選手を初めて見た時には本当に衝撃でした。
それまで知らなかったので、いきなり凄い選手が出てきた!という感じでした。

「女の子みたいな顔なのに美麗4T、3A跳んでる!凄い!」
「こんな感情的に滑る選手見たことない…滑りは荒いのになぜだか凄い魅力…」
「うわ後半に3A!?え!イナバウアー!?ビールマン!?」
この時点ですごく惹かれてたのに2年も落ちるのを拒んでいたという…。(意地っ張りにも程がある)
人間素直が一番大切ですね…。

2011 JO 番宣 【震災を乗り越え新シーズンへ・復興の光】 と、「東北未来人」、
両方の動画を見て、改めて羽生選手の強い意志や頑張りと、周りの方々の支えを強く感じました。
あの頃を乗り越えて今の羽生選手があるんですね。
今まで動画を見させて頂いてわかっているつもりでしたが、今日の2つの動画はさらに胸に迫るものがありました。
ご紹介本当にありがとうございました!


ワールドの構成・・・3Lz-3Loを予想してる人が結構いるのに驚きました!
なんで皆そんなにハードル高いんだ~!(それとも私が羽生選手を見くびってるのか?)

4Loを入れるとしても…お願い3種3クワドにして下さい…。いきなり4クワドはちょっと心臓が…(T . T)


それではこの辺で…。

今日はとにかく動画に感動しました。他の記事の感想が少なくてすみません。(でも全部見させて頂きましたよ~!)

ありがとうございました♪
キシリトール墜ち (柴ちゃん)
2016-03-07 23:49:14
こすもさん、皆様

こんばんは。滅多にコメントしませんが、いつもブログを楽しみにしています。
皆さんが羽生選手のファンになったきっかけを打ち明けていらっしゃるのを
ニヤニヤして読んでいたのですが、よく考えたら私の場合キシリトール墜ちでした。
2014年の中国杯の頃だったか、テレビであのコマーシャルを目にした時、
まずこれは羽生選手のそっくりさんに違いないと思ったんです。
オリンピックの金メダリストがまさかこの衣装でこのノリのCMに出るわけない、と。
それが本人だとわかってからは、え、この人いいの?イメージとか気にしないの?
なんなんだ、どういう人なんだろうと妙に気になるようになって。
明るいCMとは対照的に衝突事故、手術、ケガと次から次へと困難が押し寄せる中、
決して諦めない姿勢に感心してネットで過去の演技を検索して幾つか
見てみたのです。
ニースのロミジュリ海外解説、確かフランス語の解説でした、を見たら私も
すっかり解説の女性みたいに心を掴まれてしまって。
そうこうするうちにこすもさんのブログに出会いました。
このブログのおかげでそれまではたまたまテレビでフィギュアの大会を中継していればしばし観る程度でルールもよくわかってなかったのが、振付のこととか、ジャンプやスピンの種類にも
興味がわいて、ここで紹介されたサイトをチェックしたり、ミラノ在住さんや
ショピンさんのサイトものぞきにいくようになりました。
皆さんの個性的なコメントも楽しみでたまりません。

未だにジャンプは今の左右どっちの脚だった?ってわからなくなって
全部とっさには見分けられないけど、
今では女子の演技も、アイスダンスも観るのが楽しいです。
フィギュアスケートがこんな魅力的なスポーツだったなんて。


おばあ様の四十九日
こすもさんのお気持ちお察しします。
去年父を亡くし、四十九日法要と納骨が済んで実家に寄った際、もう、父はここにはいないんだなぁと思ったんです。でも今は逆にどこにいてもすぐそばにいる気がします。
何かあると「お父さん、そこで見守っててね」って心の中で話しかけたりしてます。
生前は喧嘩ばっかりで、決して仲良し父娘ではなかったのに、不思議なものです。
おばあ様は、きっとこれからもこすもさんのことを見守って下さると思いますよ。


こすもさん、皆さん、いつもありがとう。これからもブログを楽しみにしています。

柴ちゃん
tohoku未来人 ゆづ君 (ムーミン)
2016-03-07 23:50:09
こすもさん こんばんはコメント返事ありがとうございます。
これからも がんばってこすもさんについていきたいと思います。

今日は調子がわるいのでグダグダしていました。
ブログ素敵な内容ばかり、ゆづ不足どころか
ゆづ君満載!読み切れません。

tohoku未来人 ゆづ君長い、しかし見たい
明日ゆっくり見ます。
daiilymotion 素敵な動画ありますね。
本当に素敵な動画探してくれるんですね。
けーたんさん こすもさん ありがとう。

スケート清水宏保「ぜんそくだから金メダル取れた」ホテルで発作も経験
長野五輪の前は、とにかく風邪をひかないように
遠征の際にはホテルの部屋を掃除する道具も持参。
金メダルを取ることができました。

ぜんそくって大変ですよね。娘も結婚してから
ぜんそくになって、本当につらいと言ってました。
咳だすと、血がでることもあったそうです。
つわりの方が楽だったと、ゆづ君子供の頃からだから
大変でしょうね。ゆづママもいつなるかわからない、
ぜんそくにいつも待機してるんでしょうね。


ショピンの魚に恋してさんのブログより

Sportymagsさんより 2016世界選手権:私の予想


1. Yuzuru Hanyu  1.:ユヅル・ハニュウ
2. Boyang Jin    2. ハビエル・フェルナン
3. Patrick Chan   3. :ボーヤン・ジン
4. Shoma Uno    4パトリック・チャン
5. Han Yan     5 ショーマ・ウノ
6. Javier Fernandez 6 コフトウン

どちらなんでしょうね。1位はダントツのゆづ君ね。

ショーマは肩を開いてジャンプを着氷する。着氷時に肩がよじれている
これは興味深いですね。   

「ユヅルとユカイな仲間たち」増えてます(↓)
ゆづくんの表情と動物の仕草本当に癒されます。

東日本大震災の悲劇を経て強さを増す羽生結弦!そして側にはプーさん!?

プーさんは共に戦う戦友!ゆづ君いつも自分を
思い詰めて追い込んでいるので、プーさんの
安定顔安らぐんでしょうね、いつもいっしょだから
ないと不安なんでしょうね。

ゆづ小町さんのスマホの待ち受け画面ステキ
さっそく待ち受けにしました。
本当に花が舞ってどれだけ手が凝ってるんでしょうね。
スゴーイ時間かかりそうですね。
ありがとうございます。



Unknown (きょん)
2016-03-08 00:04:42
こんばんわ。
こすもさん、遅くなりましたが49日の法要お疲れさまでした。
少し落ち着かれましたか?
私の姉はまだ納骨してません。4月の頭に決めました。それまでに覚悟を決めるそうです。
ちょいビックリなお話。
明日高校入試を控えた娘の、社会の点数がこの一週間、ぐんと上がったのですが、ちょうど姉が、義兄の祭壇に鉛筆を供えて、見守ってあげてね。とお線香をあげてくれた時期と重なるんです。義兄の得意な科目は社会。
「おじちゃんいるねぇ~。」と娘と笑いました♪

それはさておき…
喘息はしんどいですね。私は見聞きするだけですが、親友が入院を繰り返す姿や吸引する姿をみてきました。
ゆづくんがウォーミングアップエリアで吸引する姿か映っていたときに、彼の現実を見たなぁ~とその時は思いました。
常に頭におきながら、厳しい練習の日々を送って来たんですね。
ゆづくんは心も体も、極限状態でいながらにして、まだ自分を奮い立たせる。
ゆづくんの中には、もう一人、羽生結弦がいるんだろうな。
負けんなっ負けんなっ負けんなって、おまえまだやれるだろって。
ゆづくんの中にゆづくん…………強すぎ。
私の中にもプチプチプチプチプチゆづくん、住んでくれないかな。
家事も仕事も、きびきび自分に厳しく!
できる女になれそう。ほどとぉーーーいなぁ~

今日もたくさんありがとうございました。
ゆづ小町さん素敵です!
ゆづくんには桜がよく似合います。
日本に帰ってくる頃は散ってしまっているのかな。見れたらいいのになぁ~

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事