羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

羽生結弦が“ノーミス”調整 男子SPへ

2019-12-20 11:08:27 | 日記
 ぴのさんのツイより
 191219 全日本 公式練習
 News7・NW9
 報ステ・ZERO・ウォッチャー・LiveNewsα

 フィギュアスケートLifeさんのツイより
 女子SP後、千葉百音選手
 「(開会式で同郷の先輩・羽生選手とは)会話は
 できなかったんですけど、部屋を出る時に
 結弦選手が手を振ってくれて。
 そこで手を振りかえすのは恥ずかしかったので
 振らなかったんですけど(笑)、目で会話が
 できてすごく嬉しかったです☺️」

 羽生結弦が“ノーミス”調整 男子SPへ
 SP「秋によせて」の曲かけ練習では、冒頭の4回転サルコー、
 続く4回転-3回転の連続トーループ、トリプルアクセル
 (3回転半)と、全てのジャンプを着氷。これまでと、
 連続ジャンプと3回転半の配置を入れ替える“オプション”
 での演技だったが、ミスなく高い完成度のプログラムを披露した。
 デイリーより

 

 

 
 撮影・堀内翔

 羽生結弦さあ4年ぶり全日本 
 マイナーチェンジSP予行で全ジャンプ着氷
 練習序盤はジャンプで回転が抜けるシーンが目立ち、体が
 重そうに映ったが、SP曲「秋によせて」を流しての滑走では
 4回転サルコー、トーループの4―3回転、トリプルアクセルと
 ジャンプを全て着氷。これまでは一番最後に4―3回転を跳ぶ
 構成だった。連続ジャンプはGPファイナルでミスをするなど
 「はまらない」と漏らしており、体力面も考慮してアクセルと
 順番をチェンジするもようだ。スポニチより

 
 撮影・小海途 良幹

 羽生結弦今夜SP 朝練で連続ジャンプ2つ目で試す
 午前9時20分からは会場の東京・国立代々木競技場で
 公式練習に参加。SP「秋によせて」の曲をかけての
 通しでは、4回転サルコー、4回転-3回転の連続トーループ、
 トリプルアクセル(3回転半)を成功させた。
 これまでは4回転-3回転を最後に跳ぶ構成だったが、
 2季9戦目にして初めての構成で準備した。
 男子SPの主な滑走順は以下の通り。
 4番 佐藤駿(午後4時38分)
 19番 宇野昌磨(同7時29分)
 20番 島田高志郎(同7時35分)
 21番 田中刑事(同7時42分)
 23番 羽生結弦(同7時55分)
 27番 山本草太(同8時30分)
 28番 高橋大輔(同8時37分)
 29番 友野一希(同8時43分)
 日刊スポーツより

 
 撮影・垰建太

 羽生結弦、時差ボケと疲労吹き飛ぶ神修正…
 公式練習ジャンプ5の0 のち11の10
 フリー「Origin」の曲かけでミスが続いた後に修正力を発揮し、
 4回転を11本中10本成功させて締めた。

 時差ボケと疲労が残る体に戸惑いながらも、羽生は冷静に思考を
 巡らせた。頭の横で指を回しながら、理想のイメージに近づけて
 いった。ジャージーを脱ぎスイッチを入れるとループ、サルコー、
 トウループの3種類の4回転を淡々と決めていった。
 11本中10本着氷という驚異の高確率。見事に仕上げて
 練習を締めくくった。スポーツ報知より

 

 
 カメラ・矢口 亨

 yomiuri_newsさんのインスタより
 [ フィギュアスケート 全日本選手権 ]
 4年ぶりの全日本の公式練習となった羽生結弦 選手は
 フリーの「Origin」の曲をかけ調整。珍しく
 どのジャンプもうまく決まらず、浮かない表情でしたが、
 少しずつ修正し、公式練習の時間終わり頃には、すべて
 のジャンプをきれいに降りて安心させてくれました。
 連戦や長旅の疲れもある中、明日のSPでどんな光景を
 見せてくれるのか、本当に楽しみです。
 しかし、コーチの2人が練習を見守っているだけで
 安心できるのはなんでなのでしょうか・・・
 P.S. 昨日の投稿に、本当にたくさんの温かいコメント
 を頂きありがとうございました。
 しかもTwitterやブログでも広めていただいて…
 弊社のSNSルールで返信できず申し訳ないですが、
 しっかりと大切に読ませていただき、何度も見て
 にやつかせていただいております(若杉)

 

 
 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 
人気ブログランキング
 

 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全力応援、全日本!!フレーフレーy... | トップ | 滑走順紹介+出場全選手意気込... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (由鈴)
2019-12-20 13:07:45
こすもさん、ムーン応援団長君、ファミリーの皆さん、こんにちは。

毎日沢山の情報をありがとうございます。

いよいよSP、構成を手直ししたんですね。
今日は上手くゆくと良いですね…(* ̄∇ ̄*)きっと上手くゆくさぁ〜☀️
代々木に向かって元気玉送るぞぉ〜☀️ヽ( ̄▽ ̄)ノ☀️

昨日は女子の第2グルーヴと第3グループの観戦をして来ました…σ( ̄∇ ̄;)💦
愛しの知子ちゃんは帰宅してビデオでチェックです…空しい。

ちょこっとしか観戦出来ませんでしたが、全日本楽しかったです🎵
次関東での開催はいつなんでしょうね……。
次こそ1日でいいからフル観戦したいです。出来ればFS。(抽選もトレードも大連敗ですよ❗本当に凹みまくりです。)

スタンドA席、全体がよく見えて、試合の観戦するならここで十分ですね。
椅子も大きくなって、前の座席の背もたれにボトルホルダーが付いたので以前より快適になりました。
足元もちょっと感動楽になりましたよ。

昨日はスタンドA席でもかなり冷えました。
ヒートテック、モコモコブーツでも寒い位。(手も冷えました。)
冷え症の方は重装備が良いと思います。

他の方が書かれていたら被った話ですみません。

投げ込みは不可ですが、お花や色々売ってます。
*プレゼント包装済みのプーさん*もいましたよ。…σ( ̄∇ ̄;)

*紙チケット*も本人確認がありますので来場はお早めに。

公式パンフは入場しないと買えませんよ。

☘️色々な情報をUPして下さる皆さん、ありがとうございます☘️

では前のページにお邪魔して来ます。(* ̄∇ ̄)ノ

🍊こすもさん、本当に本当に毎日ありがとうございます🍊

🌰"

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事