羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

羽生結弦選手の、けん玉のお手並み拝見!

2014-07-07 09:42:27 | 日記
 今日は、七夕ですが・・何かお願い事しました~?
 残念ながら、今日はお天気が悪かったです。
 せめて、こちらのツイで願い事でもしようかな?

 comet2054さんのツイから
 (すごい、綺麗ですよ)

 七夕にちなんで...
 以前撮影した天の川の写真をアップしておきます。魚眼レンズで撮影して
 いますので太くて長い天の川銀河が良く分かります。
 画面中央付近、天の川の左右対岸付近に織姫星と彦星が観えているんですよ!

 自然の美しさは偉大ですが・・
 次の、ツイは自然の恐ろしさです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 今現在、日本の台風状況↓

 片岡龍峰産のツイから

 Typhoon Neoguri nearing Japan. Takes up our entire view. Wow.

 クリックすると拡大になります!
 (これは、ひどい)

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 沖縄・宮古島地方に、暴風・波浪に関する特別警報 気象庁
 (台風で初めて特別警報が出ました)

 気象庁は、7日午後6時20分に沖縄の宮古島地方に対して、暴風・波浪に関する
 特別警報を発表した。
 「特別警報」は、重大な災害が起きる危険性が非常に高くなった時に発表される
 情報で、2013年8月の運用開始以来、台風では初めての発表となる。
 気象庁は、「数十年に一度の非常事態」として、住民に最大級の警戒を
 呼びかけている。

 これは・・?大変ですね。
 新潟ファンタジー・オン・アイスにも影響でるかも知れません!  

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生結弦が富山で華麗な舞い いっちゃん!KNB news every 動画
 2014年7月7日テレビ北日本放送

 こちらを、クリックすると動画が見られます。 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 日本スケート連盟
 フィギュアスケート新人発掘のための野辺山合宿について

 こちらを、クリックしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 miki_m_andoさんのインスタから
 (女性陣達も、美しい~

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Sarah Àlainn サラ・オレイン さんのツイから
 (次は新潟ですね、台風大丈夫ででしょうか?)

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 オーサーコーチのアプリの宣伝?に羽生君の写真が

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 akkotine(あっこさん)のインスタより

 クリックすると拡大になります。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ゆづ君の着てるTシャツってこれかな?

 表

 

 裏

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 johnnygweirさんのツイより

 When the ice gets rough, only Kitty-chan can help!
 (氷が荒れてるときは、キティちゃんだけが頼りよ!
 (演技で手を着くから、キズができやすいということかしら?)
 
 けーたんさんが、和訳してくださいました。
  ありがとう~、けーたんさん

  

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【コラム】金メダリスト羽生結弦が故郷のためにできること

 (2段落目の震災名を「東日本大震災」に訂正します)
 2月18日(ブルームバーグ):2011年3月11日、地面が揺れ氷がゆがんだ。
 羽生結弦の周りでスケート場の建物が崩れ始めた。ソチは遠く思えたことだろう。
 突然、五輪出場を目指すよりも生き残ることが大事になった。
 
 3年が経ち、19歳の羽生は東日本大震災で被災した故郷の仙台に、うれしい
 ニュースをもたらした。ロシアのソチで14日行われたフィギュアスケート
 男子シングルで金メダルを獲得。
 日本に06年以来初の冬季五輪金メダルをもたらしたのだ。

 競技後の記者会見で震災について尋ねられた時の答えも金メダル級だった。
 話すのがとても難しい話題だと断った上で、
 「金メダリストになれたからこそ復興のためにできることがあるはずです。
  これがスタートになると思います」と語った。

 オリンピック精神などというものを真に受けている人はほとんどいない。
 暴走する商業主義が競技の場で起こるドラマを押しのけ、五輪は
 数百万ドルのスポンサー契約を得ようと競う選手らのオーディション番組に
 なってしまった。
 その中で届けられた羽生の無私無欲な発言は新鮮で、仙台住民ではない
 国民にも希望を与えた。
 羽生が本当に東北の人々の役に立ちたいと思うなら、彼らの困難が世界の
 目に触れるようにしてほしい。もちろん、故郷を訪れてファンの高校生を
 前に講演したり、給食施設で食事を配ったりもできる。
 しかし本当に役立つのは東北を忘れるなと政府に訴えることかもしれない。

 CNN、FOXも
 しかし穏やかな口調で個人の問題として、公の場に姿を現すたびに東北では
 まだ仮設住宅に住んでいる人もいる、政府は彼らのことを忘れてしまったと
 訴えていくことはできる。
 CNNがインタビューを求めてきたら、東北へ来てもらい壊れたままの
 町役場の前でスケートの話をしよう。
 FOXニュースが出演してほしいと言ったら、子供が一人もいない無気味な
 児童公園や魚市場の前から生中継させよう。
 BBCとは作業が中断された建築現場の前で話そう。
 もちろんNHKも歓迎だ。背景には原発事故の被害者が治療を待つ病院が
 いいだろう。

 五輪の金メダリストは強力なブランドだ。
 ナイキと契約して良い暮らしをすることもできるが、羽生が震災の被災者の
 役に立ちたい気持ちは本物のようだ。

 ならば、故郷へ戻って世界のカメラの前で手を振るだけでいい。
 (ウィリアム・ペセック)
(ペセック氏はブルームバーグ・ビューのコラムニストです。
 コラムの内容は同氏自身の見解です)
 
 くわしくは、こちらの記事です

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 7月7日 
 14:55ー15:00 花は咲く NHKBSプレミアム

 7/11(金)17:53~「NSTスーパーニュース」
 内でファンタジー・オン・アイスin新潟を紹介。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 浅田真央はあの名選手のお下がりを着ていた - フィギュア衣装の秘密に迫る

 

 前回はフィギュア選手がこだわっているスケート靴についてお伝えしました。
 皆さんにとっても新たな発見があったかもしれませんが、今回は選手が
 試合をするときにこだわっているもう一つの道具「衣装」について
 お話ししていきます。

 衣装は選手の母親が手作りするケースもある

 選手たちが着用する衣装は基本的にオーダーメードで、曲のイメージに
 合わせて作っていきます。例えば、バレエ音楽や映画のサウンドトラックであれば、
 演じる主人公が来ている服に似た衣装になることが多いです。
 そのため、使用する曲が同じ選手がいると、似たような衣装になることもあります。

 男子はズボン着用を義務付けられたり、肌を露出しすぎたりしてはいけないなど、
 衣装にもルールがあるため、違反することのないように制作していきます。
 デザインは選手自身で考えたり、コーチや衣装担当のデザイナーと相談しながら
 作ったりとさまざまです。
 (まだまだ、続きます)
 男子の衣装のことも書いてありますよ!!
 こちらを、クリックしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Nathalie & Fabianのツイから
 Amazing Yuzuru doing a quad loop during the final
  "Fantasy On Ice" and a quad lutz on 2 feet... WOW
 (ペシャラ&ブルザ組のツイから富山の楽フィナーレで羽生君4Lo,4Lzに
  挑戦 現地でのツイでは4Loお手付き、4Lo転倒だったそうです)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 philippe blog Japanのツイより
 (ロロさん、集まりましたね)
 
 第一回フィリップ杯全日本ボクサーおパンツ選手権にたくさんのエントリーを
 ありがとうございました!!!富山での応募総数43枚!!!
 絶賛試着中です!!!明日以降の続報お待ちください!

 

 ロロさん、何気に嬉しそう~

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 お気を付けください

 NHK NEWS
 台風8号「過去最強クラスのおそれ」
 
 気象庁の海老原智予報課長は7日午前、記者会見を行い
 「台風は今後さらに発達して7月としては過去最強クラスとなるおそれがあり、
 7日夜にも沖縄県に特別警報を発表する可能性がある。
 暴風や高波、高潮、大雨に最大限の警戒が必要だ」と呼びかけました。

 沖縄、九州方面の方心配ですね!
 関東の方にも、木曜日あたり来るような事をいってました。
 皆様、停電になっても大丈夫なように安全確保してください!!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 junjunmさんからの、メッセージです。

 これは羽生君ともフィギュアスケートとも関係ないお話です。
 でもどうしても皆さんに読んでいただきたいと思ったのです。

 こちらを、クリックして頂ければ閲覧できます。

 junjunmさん、とても考えさせられました。
 有難うございます!!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Osaka again, Soccer, and Selfies -- SOI Japan Pt. 5 (Vlog #11)
 (ShibSibsさんの動画より)

 ゆづ君、けん玉お手並み拝見!他

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 WASEDA Topics 2013-2014
 冒頭と14:00~からゆづ映像あり

 2013年7月から2014年6月までの早稲田大学の動きをお伝えします。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 チャレンジA 20140706

 
 リンク元はこちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【フィギュアスケート】 羽生結弦 Dreams On Ice 2014

 
 リンク元はこちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 午後から、お買い物に行ってきます~

 羽生選手の応援クリックをよろしくお願いします。
 あなたの想いが羽生選手に伝わりますように~
 ワンクリックパワーを一回お願いします。笑↓

 
   
コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽生選手、子ども400人に... | トップ | 台風8号心配です!! »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
妻の祈り (ムーミン)
2014-07-07 14:33:17
こすもさん こんにちは 大変な台風がきてますね。直撃すると、こわいですね

junjunmさんの孤児の紹介ありがとうございます。

妻の祈り
夫が妻にジエーンを愛してしまったので別れてくれと、妻は離婚の条件として 1か月の準備期間を
今までと一緒の生活をすること
朝妻を抱き上げ寝室から玄関まで送ること
1か月するうちに、彼の心の変化が、最後の日、抱き上げ終わった後 ジェーンに別れをきりだし、ブーケを買って妻の元へ

『毎朝君を腕に抱いて見送るよ。死が二人を分つ、その日まで...』
馬はベットの上で冷たくなっていた。がんだったのだ。
子供の為にやさしいパパでいてほしかったのだ

日々のささやかな幸せ、、、それが人生で何よりも大切であるということを

もしも今、あなたの傍らにかけがえのない伴侶がいるのなら
毎日がどんなに忙しくても
どうか、相手が大切だと伝える小さなジエスチャーを
心を通わせる時間を
大切にしていっていただきたいと思います。
見ているうちに涙が零れ落ちました。こんなステキなお話紹介してくださりありがとうございます。主人はごはんできたよというと必ず ありがとうといいます。でも私はなかなか素直にありがとうと言えませんが努力したいと思います。

ゆづ君のTシャツ 後ろプーさん かわいい
プーさんの顔のぬいぐるみ ゆづ君 この頃 織田君に感化されたのかな?とっても楽しいです。だんだんキャラがこわれていきますね。王子様キャラが、どっちもステキ、、、

こすもさん junjunmさん けーたんさん 素敵な情報いつもありがといございます。
七夕 (junjunm)
2014-07-07 16:47:41
こんにちは、こすもさん&皆さま

神様もうんざりするような蒸し暑い日ですね。体調の程はいかがでしょうか?昨日は除湿をずっと入れっぱなしでウトウトしてしまい、危うく風邪をひきそうにになりました。しばらくはこんな日が続きそうですから、皆さまもどうぞお気を付けください。

今日羽生君が着ていたTシャツはとても可愛いプーさんのTシャツでしたね。昔はアメリカン・イーグルのTシャツをよく着ていましたが、最近はアルマーニのポロシャツを着たり、ちょっとかっこいいTシャツだったりしてオシャレに気を遣うようになったかなと思いました。でもポロシャツの時のボトムもかっこいいTシャツの時もジャージでした。ε-(´・`) フー

上着は「私が送ったTシャツを着てくれている」とツイ―トでいくつか書かれていたので、羽生君ではなくファンの方のファッションセンスなのかもしれません。

インスタでジョニーさん達が生足で写っていましたが、羽生君は安定のTシャツ・ジャージに腰巻スタイル。
一人どこの合宿?とツッコミを入れたくなるような姿でしたが、これが羽生結弦風!余計なことに気をとられるよりもフィギュアスケートに没頭していてくれればいい。ダサくてけっこう。

と、まあこれはファンの勝手な心理なのですが、前にパーカーにMサイズのシールをつけたままの姿が写真に載った時はさすがにのけ反りました。(笑)
この人は渡されたものを考えもせずに着ているのか?なにも見ずに着ているのかと疑いたくなりました。
せめてシールぐらいは外してくだされ。お願いします。


今日はこすもさんに無理を言ってスペースを開けてもらいました。

たまたまこのお話が紹介されていたのをなにげなく読んだのですが、読み終わった後どうしても皆さんにお伝えしたいと思いました。これは夫婦間の話だけでなく、自分のまわりの大事な人達への思いにも通じるものだと思ったからです。

読み終わって感じたのは、いつも普通に暮らしている幸せにちゃんと気が付いていたのだろうか。何気ないことでもそれを失ってしまったらどうなるのだろうか。
なんにでも慣れてしまってそれが当然だと思っていないだろうかと色々考えさせられました。  

人は変化が起こればすぐ反応しますが、なにも起こらなければ気が付きません。変化に乏しいと思われるかもしれませんが、平々凡々に生きることがどんなに大事で幸せなことかと気づかさせられたお話でした。


ちょっとしんみりしてしまったので最後にこれを。

今日は七夕でツイ―トでは笹に付ける短冊の内容を発表されていました。
その中から2つだけ紹介します。

自衛隊宮城地方協力本部@公式ですよ☆
[仕事きませんように]

たしかに営業はいいですが、自衛隊本業のお仕事は無いほうがいいですね。
そして最後に

東スポWebニュース
[つぶやくたびに「うそだ!」とか言われませんように]

それでは皆さま、ごきげんよう。






反省 (ちづるん)
2014-07-07 17:05:02
こすもさん、みなさんこんにちは。
こすもさん、お元気になられたようで良かったです。
先日、私が書いたコメントを改めて読み返し、言葉の足りなさを感じ、反省しているところです。
こすもさんを応援するあまり、こすもさん同様、日々工夫をこらしてブログを更新されている方を、読み用によっては、否定している印象をあたえてしまったかと。
そんなつもりはなかったのですが。不愉快な思いをされた方がいらしたら、申し訳ございません。
お引越しされても、不定期更新になっても変わらず応援していきます。
そして、ブログを書けない私は、羽生選手を色々な形、想いで応援されているブロガーさんたちを尊敬し、応援していきます。

大雨 (くまもん)
2014-07-07 19:06:25
こすもさん、こんにちは~。

毎日ありがとうございます。
こすもさんが、お元気になられたようで良かったです

昨日から福岡は雨とが凄くて、これに超大型台風も来るなんて、恐怖すぎます
皆さま、「備えあればうれいなし」でご注意下さいませ。
(自分もなっ)

junjunmさんからのメッセージ、読ませていただきました。
昨日、主人にキレたばかりでしたので(笑)、今日は感謝の気持ちを忘れないで接しようと思います。
junjunmさん、ありがとうございました。

そして、けーたんもいつも素敵な情報ありがとうざいます。

ユヅくん、どんだけプーさん好きなの

それでは、また~。


字間違えました (ムーミン)
2014-07-07 20:35:17
こすもさん こんばんは、すみません。字間違えました。いつもどこか間違えるのですが、今日はひどかったので
馬ではなく 妻です。感動したのに、junjunmさん すみませんでした。これからは 必ず 読み返します。本当ですか?シールつけたまま ゆづ君らしい 後は完璧なのに
とても人間らしいですね。プレゼント 今度はTシャツにしよう。
こんばんわ♪ (MAYU)
2014-07-07 21:26:20
こすもさん、お買い物で気分転換できましたでしょうか?

今日も忙しいなか、たくさんの情報ありがとうございます♪

ゆづ君がプーさんかぶってお得意ポーズをしてる~♪
癒されました。

ShibSibsさんの動画も良かったです。
あの頃からけん玉ブームになってたんですね。

スケーターの皆さんの仲の良さは見ていてほのぼのしますよね。

ゆづ君も皆といる時は楽しそうで嬉しいです。


すいません、コメント欄お借りします。

ちぃさんへ
コメントありがとうございます♪
ちぃさんもThe Ice行かれるんですね!
ゆづ君は出ないけど、ほんと豪華メンバーで、しかも私は初アイスショーなので、思いっきり緊張しそうです~(笑)
真央ちゃんの新しいプログラムも楽しみなんです♪
ホントに楽しいショーになるといいですね~♪


お邪魔しました~。
訂正お願いします。 (くまもん)
2014-07-07 21:33:51
先ほどのコメントで「けーたんさん」を「けーたん」とコメントしておりました。申し訳ございません。

取り急ぎ、ご連絡まで。
あれこれ (パクチー)
2014-07-07 22:03:20
今回はフィギュアスケートに関するコメントではありませんので、ご不快な方は飛ばして下さいm(_ _)m

こすもさん、だいぶお元気になられたようで本当に良かったです。辛い思いをしたこすもさんには、きっときっとごほうびがありますよ!(b^ー°)

台風のことを心配して下さり、ありがとうございます。21世紀になっても自然災害は防ぎようがありませんね。台風は早くから予報が出るのでまだ良いです。九州の人間は、けっこう台風慣れしているものの、最近は予測がつかないことも多いので、特に台風の進路に当たる地域の皆様(特に東側)はお互い充分に気を付けましょうね。

ゆづ君の「負けず嫌い」の話、全く当たっていて、負けず嫌いの子の方が格段に伸びると思います。でもこれは生まれつきの性格でもあるし、勝てば何をしても良いと理解されても困る。ゆづ君はご家族が上手に上手に「負けず嫌い精神」を伸ばして行かれたのだろうと思います。

若いママさんも多いので、私が役立てられなかった(子供が大きくなってから聞いた)「ほめ方テクニック」を書いておきます。
①具体的にほめる。②抽象的にほめる。③すぐほめる。
④「これは」と思うことをいつまでもしみじみとほめる。
⑤理由をつけてほめる。
⑥理由なしにほめる。
⑦ほめ言葉のバリエーションを増やす。⑧感謝の言葉もほめ言葉である。
⑨第3者もほめていたことを伝える。
⑩その子の思い入れの大きいことをほめる。

子供に限らず、ご主人も後輩もほめて伸ばして下さいね。(ほめ疲れたら→ゆづ君の素敵な笑顔見ましょう(^_^)v

コメント欄お借りします。

マロンさんへ
お元気そうで何よりです。パック、使ってもらって良かったですねー。中国でも大阪でも行ける時は神様からのごほうびと思って、どんどん行ってゆづ君からパワーをもらって下さいね!またいつか、お会いしましょうね(^◇^)┛

では、ごきげんよう(*^o^*)
お決まりの雨でした (ひよ)
2014-07-07 22:28:25
こすもさん こんばんは!

7月7日は私の記憶では、ほとんど雨ですね~
おり姫とひこぼしは つわもの級の 雨女&雨男 ですね。
おまけに、接近しているのは数十年に1度の超大型台風だそうですよ。
先日の集中豪雨といい、これ以上地球を荒らさないで~
と祈る気持ちです。

junjunmさんからのメッセージ、心にしみました。
人は変化を求め続けることは当たり前なのかもしれないけれど、今ある平凡な日々にふたをして、新たな所に
きらめきを求めることは、人間のエゴなのかもしれないですね。当たり前の毎日に感謝し、常に、周り(家族)に支えられて自分がいるのだ、ということを思いました。
子供も自立していったら、夫婦ふたりのなが~い時間がやってきます。そんな時に、お互いに粗大ごみ扱いしたり、されないよう、心配りしなければ・・・
心の空気の入れ替えができたような気分になりました。

ありがとうございます。


話は変わって、ゆづくんのぷーさんのTシャツかわいいですね。
きっとファンの方からのプレゼントなんでしょうね。
みなさん、センスいいですね~

今日もありがとうございました。

また間違い (ムーミン)
2014-07-07 22:33:52
また間違えてました。記事の所 孤児と打ってしまいました。申しわけありません恥ずかしい、、、。。両手で打つと駄目ですね。やっぱり人差し指1本で打ちます。アーなさけない。すみませんでした。夜の散歩にでかけ今帰ったところです。雨は降っていませんが、蒸し暑く汗をかきました。また降りそうです。バテバテです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事