羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

最高の表現者・・

2024-01-21 14:31:28 | 日記
 羽生結弦 notte stellata 2024【公式】さんのツイより
 皆様こんにちは☆彡
 本日は羽生結弦 #nottestellata2024
 の配信やライブ・ビューイングに
 ついての情報を、ホームページに
 掲載いたしました。
 ぜひご確認ください。
 こちらです。

 yuさんのツイより
 切り取るところが天才的です
 百音ちゃんの魅力が詰まってる
 公式さんありがとう
 ※動画です。流れが綺麗!!!
 2位だそうです。↓

 yuさんのツイより
 百音ちゃん2位
 2年連続表彰台おめでとう!
 リザルト画像あり 

 kuppyさんのツイより
 百度より中国のファンの方による
 RE_PRAY佐賀公演の感想コラムを
 日本語訳させていただきました。
 長文で熱い思いが綴られています。
 ブログはこちらです

 

 Hiroki ENDO ชาลี 遠藤啓生さんのツイより
 どうして1人の最高の表現者としての
 彼の姿だけを伝えられないのか。
 メディアはそろそろ彼に甘えるのは
 辞めた方いいと思います。
 
 Kaeru Kaeruさんのツイより
 鶏と蛇と豚の衣装袖の長さ
 影絵のように羽生くんと衣装の美しい
 シェイプが映える照明の中で、剥き出
 しの右手前腕と顔だけが浮かび上がり、
 鶏蛇独特のキレのある動きをしている
 のが非常に妖しげで好き。
 ドキュメンタリーで見たアイリンでの
 リハーサル時では、両手共、長袖に
 手袋で覆われていたので、
 
 この剥き出しになる右前腕の素晴らしさ
 に改めて気づく。アイリン撮影の
 エンドロール(エストポリス伝記)の
 この衣装は、右黒手袋ははずしている
 けど多分まだ修正は入らず長袖のまま。
 これが明るい照明で品のあるスケー
 トにはいい感じに思えるから
 面白いと思った。
 衣装デザイン本当細かい所まで
 大事だな 動画あり

 よいしょ🐱さんのツイより
 しかし、佐賀公演の追加販売(先着)
 は不思議だった…
 何度も予定枚数終了になるのに、
 暫くすると復活する。これで最後
 だろう!って思ったら、違う種類の
 座席が復活しだす…
 その答えは、会場に行った人が
 見つけて下さった。
 追加販売で、あんなに座席を増席
 させる人って聞いたことがない…
 羽生結弦
 --------------------------------
 羽生結弦|あなたこそ私の神
 丶Angelinaさん

 

 --------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« nottestellata  23年公演 | トップ | スポットCM »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tama(たま))
2024-01-21 14:52:10
こすもさん、皆さん こんにちは

毎日、ゆづくんの記事を載せてくださりありがとうございます。
こすもさんのブログを読ませていただくことが、生活のハリとなっています。

佐賀公演のライブビューイングに行って来ました。
会場は沢山の観客でいっぱいでした。
皆、プログラムが終わるたび拍手して、現地の人達と一体化していましたよ!
ゆづくんの滑る姿をみて、感激しました。
埼玉公演の時も、ライブビューイングに行って観たのに、新しいプログラムを見ているかのように新鮮に感じました。
やはり、ゆづくんは凄かったです。
今ごろはゆっくり体を休めているでしょうか?
また見たいです!!

こすもさん、
左腕の調子は如何ですか?痛みはとれましたか?
どこか痛いところがあると、気分もすぐれないものです。どうぞご自愛ください。

それではまたお邪魔させていただきます。
ありがとうございました。
tama(たま)さんへ (こすも)
2024-01-22 19:37:18
こんばんわ~~!
tama(たま)さんの、生活のハリとなっています・・
の、言葉がとても嬉しくてあり難いです。
10年以上も毎日休みなく更新し続けると日課の
ような感じになって、何かマンネリ化しないように
工夫しているつもりなのですが、生活のハリって
言われると頑張る気持ちが俄然と出てきます
まあ、ゆづ君がそもそも進化していて
本当にテーマが極上であきのこない素晴らしい
プロスケーターなので、題材、素材が感謝です。
佐賀公演のライブビューイングに行って来ました
皆、プログラムが終わるたび拍手して、現地の人達と一体化していましたよ!!!!
そうでしょう、すっごい感動プログラムばかり
ですもんね。
埼玉公演の時も、ライブビューイングに行って観たのに、新しいプログラムを見ているかのように新鮮に感じました・・・本当に不思議な人ですよね。
何一つ同じものがなく、その場の圧力が
違っていて・・(オーラ)会場に念を送る魂が
毎日毎日、進化してるんでしょうね。
時々、ゲームのCGじゃないかと錯覚するほど
精密で美しくて(肌も透明感すっごい)球体人形の
ような妖艶さも兼ねてる。崇高な一時ですね!
体の維持、調節など上手にメンテナンス出きるのかも
しれませんね。プロの整体師とかいるんだろうか?
謎の左腕の痛みは、湿布を腕に貼ったら嘘のように
痛みがなくなりました。もっと早く気づけば
よかった!!!!心配して頂き恐縮です。
tama(たま)さんも、お体を大切になさって
くださいね!!!!
コメント有り難うございました

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事