羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

Skate Canada~~

2018-10-27 01:32:28 | 日記
 

 まめさんのツイより
 天才と呼ばれる人の習慣術 …
 やっぱり結弦さんて天才なんだねー

 「羽生結弦くんの点数も狙えるかも」
 樋口新葉、“ルール改正”で高得点に意欲
 羽生と同じ「ショートで100点も狙える」
 ――ジャンプのルール改正がありましたが、GOE(出来栄え点)を
 取るために何か考えていますか?

 樋口:例えばフリーだけで160点とか女子でも全然出せるような
 ルールになったので、夢のような高い点数を夢じゃないという風に
 思えています。
 そのすべての要素でプラス4とかを取れるようにして、自分の自己ベストを
 大きく伸ばしたいなというが今の目標なので、ショートでも70点じゃなくて
 80点、90点、100点をもらえるようにしていきたいです。
 そこを本当に意識してショートで100点を取ったら、ソチ(五輪)の時の
 羽生(結弦)くんの点数と一緒になるので、それはすごい夢だなと思います。
 テレ朝より
 ----------------------------------
 Skate Canada / Patinage Canadaさんのツイより
 Watch these ladies take the ice tomorrow at SCI18!

 

 

 ふうせんさんのツイより 
 2016ワールドは銀メダルに終わりました。
 あとで知ったあの大変な怪我😔
 翌日のロングインタビューで、ハビとの関係を話しています。
 いろんな心境の変化など。でもやっぱり憧れの存在であると✨✨
 長いので2分割↓

 清塚信也 connect
 商品紹介
 クラシック・ピアニストの枠にとどまらず、作編曲家、さらには
 俳優としての顔もあわせもつ“表現者”清塚信也。
 フィギュアスケート アイス・ショーでも話題の〈春よ、来い〉
 を収録。詳しくはこちらです。
 ----------------------------------
 <過去の記事から> 2014年

 ブライアン・オーサー
 「ユヅルとハビはちがうタイプだが、互いを助けあっている」
  ベネッタ・ヤネヴァ著
 
 ソチではユヅルが金メダル、ハビが4位と複雑な心境だった
 んじゃないですか?


 オリンピックに複数の弟子を出場させることができるなんてすばらしいよ。
 キス&クライでは、ユヅルがベストの演技ができなかったから、結果を
 待つしかなかった。その後、パトリック・チャンもベストの演技が
 できなかったから、ユヅルが優勝した。その週は、ユヅルがいちばんの
 スケーターだった。そのことに疑問の余地はない。彼はあのとき最高の
 スケーターで、オリンピック・チャンピオンとしてその週を終えた。
 いまは彼にとって特別な瞬間で、彼も喜んでいるよ。だから、世界選手権に
 出場してまた滑りたい、フリープログラムに集中したいと言っている。

 ハビにはつらかったね。技術点の問題だ。
 フリープログラムで判断をあやまった。ルールをどれだけ理解しようと
 しても、それでも混乱して、ちょっとしたことで変わってくる。

 4回転が3回転になり、そのほかに複数の3回転トゥループやサルコウや
 コンビネーション等もあって、彼は混乱してしまったんだ。残念なことに、
 3番目にすばらしいスケーターが4位になってしまった。

 私はこのふたりのことを心から誇りに思っている。ふたりはソチに残って
 エキシビションに出場したから、ソチで1週間練習して、その後、
 トロントに戻ってきた。ユヅルは日本に帰国して、マスコミの祝福を受けた。
 すばらしいことだよ。だけど、世界選手権前の10日間はトロントに戻って、
 ふたりとも猛練習をする予定だ。ふたりにはそれだけのエネルギーが
 残っている。自分がスケーターだったから、オリンピック後の世界選手権に
 向けて準備するのがどれだけ大変か、わかっているよ。

 カナダ出身の強敵がいる状態で、このふたりをオリンピックに
 連れていくのは大変なことでしたか?


 もっともすぐれた人間、もっともすぐれたスケーターが優勝してくれれば、
 私は幸せだ。もっともすぐれた者が優勝すれば、それでいい。
 たとえ、それがパトリックでも、ユヅルでも、ハビでもね。

 私はただ、自分の仕事をするだけだ。

 私はこのふたりとその連盟からコーチを頼まれた。だから、自分の仕事を
 する。それに、カナダのアスリートからは声がかかっていないからね。
 ナムだけだよ。

 なたの弟子たち、ユヅル、ハビ、ナムはそれぞれ特別なものを持って
 いますよね。そのことについて、聞かせてもらえますか?


 言葉にするのはむずかしいな。

 オリンピック・チャンピオンや世界チャンピオンはみな、特別なものを
 もっている。ユヅルとハビはまったくちがうタイプだ。
 ユヅルは母親と暮らし、とても規則正しい生活をして、まだ学生でもある。
 彼らにとって、教育はとても重要だからね。人付き合いが多いほうではないし、
 それほど社交的でもない。ハビエルはその反対だ。彼はひとり暮らしで、
 アパートメントに住み、ガールフレンドがいる。自分で料理をするし、
 掃除もするし、とても社交的だ。それが彼にはいい方向に働いている。

 日本の文化とスペインの文化はちがう。彼らは互いに助けあっているから、
 私もやりやすいんだ。ふたりは互いを敬い、尊敬している。

 これ以上の関係があるかい?

 私はただ、コーチとして、彼らを注意深く見てやり、そのボディ・ランゲージを
 読めばいい。そのふたつなら私にできるからね。ハビにもっと時間をかけて
 やらないと、と思うときもあるし、ユヅルに対してそう思うときもある。
 そして、ふたりはそれを理解しているんだ・・・明日に続く!!!
 ---------------------------------
 ファンタジーオンアイス2012in福井スケーター紹介
 羽生結弦

 
 ---------------------------------
 【MAD】羽生結弦~原点origin~ 
 uzumakiさん

 

 ---------------------------------
 Shoot the Moon
 「月を撃つ」「難しいことを成し遂げる」の
 意味なんだって!!ゆづ君僕は嬉しいよ!!!
 ムーン隊長より 
 
 ----------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 
人気ブログランキング
 
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 動画・色々~~他 | トップ | 動画・カナダ大会SP男子・女... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事