羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

羽生選手、今日フリーへ挑む。金メダルへGO!

2014-02-14 13:42:27 | 日記
 羽生フリーへ 練習ではジャンプ確実に
 動画有り
 羽生選手は13日のショートプログラムで史上初めて100点を超える高得点を
 マークしてトップに立ちました。
 後半のフリーの演技を現地時間の14日の夜に控えて、羽生選手は午前中、会場の
 リンクで練習しました。
 フリーのプログラムに羽生選手は世界でも数人しかできない2種類の4回転ジャンプを
 取り入れ、このジャンプを確実に決められるかどうかが金メダル獲得の鍵になります。

 練習では2種類の4回転ジャンプを曲に合わせて確実に決めていました。
 会場では、羽生選手をおよそ4点差の2位で追うカナダのパトリック・チャン選手も
 同じグループで練習し、4回転ジャンプを成功させる一方、苦手の3回転半ジャンプでは
 転倒する場面も見られました。

 前半の3位以下が混戦のなか、メダル圏内にいる4位の高橋大輔選手と11位の
 町田樹選手も曲に合わせて練習し、仕上がりを確かめていました。
 男子シングルの後半のフリーの演技は、日本時間の15日午前0時から行われます。
 (NHKニュース より)

 羽生、フリーに向け公式練習 4回転2種類成功!/フィギュア
 フィギュアスケート男子フリーに向けた公式練習が14日に行われ、
 世界歴代最高得点でショートプログラム(SP)首位の羽生結弦(ANA)は、
 曲をかけてサルコー、トーループと2種類の4回転ジャンプを決めた。
 「SPは終わったこと。フリーは自分にできることをしたい」という19歳の新星は、
 日本男子初の金メダルへ順調な内容だった。

 

 

 前回バンクーバー冬季五輪銅メダルで、SP4位の高橋大輔(関大大学院)は、
 曲に乗って跳んだ3回転半ジャンプの着氷が乱れた。2大会連続メダルへ、
 フリーでは「自分のベストを尽くすだけ」と集中する。SP11位の町田樹(関大)は
 曲を流して4回転ジャンプを成功させた。3位まで3・50点差で
 「“全然”メダルを取れる」と自信を見せる逆転での表彰台へ可能性を感じさせた。

 SP2位のパトリック・チャン(カナダ)は苦手の3回転半ジャンプで転倒し、
 最終組6選手の中で、最後までリンクに残って調整した。(共同

 

 

 今日のフリーは羽生選手は3:30頃ですよ!
 (フジテレビですよ)NHKはBS

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生結弦、SP首位発進!男子フィギュア優勝争いの行方は?
 地元ロシアの観客が期待していたエフゲニー・プルシェンコ(ロシア)の欠場で、
 空席も少し目立った2月13日のフィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)。
 選手が演技を始める前に、なぜか「ロシア!」という掛け声が掛かって少し笑い声も
 おこるどこか不思議な空気が漂っていた。それをキリッと引き締めたのが、
 19番滑走の羽生結弦だった。

 

 メリハリのある滑り出しで観客席のざわめきを静めると、最初の4回転トーループを
 GOE(技の出来ばえ)の加点で2・86点をもらうほど完璧に決めた。
 その瞬間に客席からは「ウォーッ!」という歓声があがり、その後は観客の心を
 すべて引き込むような完璧な演技。団体戦で「完全に手中にした」と感じさせた
 プログラムをさらに進化させ、101・45という史上最高得点を叩き出した。

 「100点超えという得点を出せたのは本当に嬉しかったし、しかも、それを五輪と
 いう大舞台でできたことに喜びを感じました」

 こう話す羽生は、演技前には団体戦の時以上に緊張して脚が震えていたという
 だがその緊張感をうまく集中力に変えられたことが、完璧な演技につながったのだろう。 
 それもまた、彼が持っている強さのひとつといえる。
 
 一方、期待の日本勢はやや明暗が分かれてしまったといえる。

 「自分らしい演技ができなかった」と反省する橋大輔は、4回転トーループが
 回転不足でダウングレードになるも、他の要素で高く評価され86・40点を獲得。
 「終わった時は最終グループに入れると思わなかった」と苦笑いを浮かべるが、
 4位とまずまずの位置につけた。

 それに対して、最終滑走者だった町田樹は、4回転と3回転の連続ジャンプを含む
 前半はほぼ完璧だったが、終盤の3回転ルッツが2回転になってしまい、審判全員が
 GOEはマイナス3点をつけるほどのミス。
 結局83・48点で11位スタートになってしまった。

 優勝争いを考えると、羽生の方がジャンプの安定度が高く、SPの演技構成点では
 チャンが羽生を上回ったが、その差はわずか0・57点。
 フリーで互いが完璧に演技をこなせば、僅差で羽生が上回る可能性が高いといえる。
 (スポルティーバ より) 

 男子フィギュアスケート界に新たな歴史を刻んだ羽生結弦
 元フィギュアスケーター 中庭健介
 こちらをクリックしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 羽生選手、ツイート始めたの?
 (なりすましでしょうか?)
 こちらをクリックしてください。 
 (でも、写真も載ってるし・・?)どうなんでしょう?
 やっぱり羽生君のツイは偽物だそうです
 なりすましでした。こちらをクリックしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生結弦が運命のフリーへ、荒川静香は滑走順に驚く!? 

 フリーの順番では荒川がトリノ五輪で金メダルを獲得した時と同じ21番目の登場となる羽生。
 「さっき気付きました。ゆづ、21番なんだと思って」と驚いた様子で語った荒川は、
 SP2位のパトリック チャンが22番手で登場することにも触れ、
 「羽生選手対チャン選手で金メダル争いがされるのかなと考えると、先に滑った方が後に
 滑る選手よりもいい精神状態で臨める」と続け、羽生に追い風であるとした。
 (トリノオリンピックの金メダル取った荒川さんと同じ番号だなんて?

 

 日本時間14日、ソチ五輪フィギュアスケート男子ショートプログラムでは、羽生結弦が
 史上最高得点となる101.45点を叩き出し首位に。高橋大輔は86.40点で4位、町田樹は
 83.48点の11位で翌日のフリーを迎えることとなった。

 同日放送、日本テレビ「スッキリ!!」では、現地で取材を行っている
 トリノ五輪フィギュアスケート金メダリスト・荒川静香が男子ショートプログラムを解説。
 羽生の演技について「いや~、素晴らしかった」と切り出すと、「会場で観ていても
 観ているほうが惹き込まれるくらい気持ちよさそうに滑っているように見えた。
 本人のコメントでは“足が震えるほど緊張していた”と言っていたんですが、全然感じなくて
 堂々とした素晴らしい演技でした」と絶賛した。
 (ライブドア より)

 羽生、21番目に登場 男子フリーの演技構成は
 男子フリーの演技構成が詳しく載っています。
 こちらをクリックしてください。 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ロシアン・フィギュアスケート・フォレヴァさんのブログ

 プルシェンコ、個人戦棄権:おそらく、神が決めたんだ。
 「ジェーニャ、もうやめなさい、こんな試練はもう十分だ」と。
 (原文はこちらです)

 昨日の練習で、2つのジャンプ、4Tと3Aで転倒した。それで腰に問題を感じた。
 しかし、大丈夫だろうと考えた。ペテルブルクで練習していた時もこういうことが
 あったからだ。次の日、練習を続けてみた。今回もそうなるだろうと願って。
 今朝ウォームアップをしたとき、ジャンプができなかった。
 練習に出きたのは6・7分だけだった。くだらんことだ、朝だからしょうがない。
 痛み止めを飲めば治って問題はなくなると。それで痛み止めを飲んで、
 リンクでウォームアップを始めた。なにか奇跡が起こるんじゃないかと思ってね。
 でももう右足の感覚がなくなって、体が本当に抵抗していた。頭も単純に働かない。
 ウォームアップでは3Lo、3Lzを跳んで、3Aはステップアウトした。
 ここで着氷が乱れたとき、腰の右側に強い痛みを感じて足がつらく張ったのがわかった。
 少し滑って、また3Aを跳ぼうとしたけど、残念ながら状況は悪くなるばかりだった。
 もう滑れなかった。こんな深刻な腰痛では、たぶんやめるしかないと決心した。

 省略

 (オリンピックの男子シングルで誰が金メダルを争うと思いますか?)
 金メダルは羽生、チャン、フェルナンデスが争うだろう。
 でも僕は羽生に賭けたいね。
 (翻訳ありがとうございます。まだまだあります。こちらへ

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【イタリア版翻訳】羽生結弦 ソチオリンピック SP 
  

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【カナダCBC版】羽生結弦 2014 ソチ五輪 SP 訳付
  

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生選手のSPの衣装で下のズボンの脇にラインステッチが入ってましたね。

 

 

 

 

 

 
 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 
 ゆづ君、100点超えおめでとう~
 今までの努力が、実ったんだね。でも油断は禁物だよ!
 今日のロミジュリ、4回転サルコーそして、すべてのジャンプ・・
 落ち着いてイメージ通りにいければメダルはゆづ君の手の中だよ!!
 頑張って~!今日は、渾身のちからを振り絞って応援するよ!
 (ゆづ君応援団長(鳥)のムーンのつぶやきより)  

 
 クマのプーさんも応援してたよ。
 
 
 いよいよだね!とうとうこの日が来てしまった。
 もう、あの色しかないよね!!昨日の高得点の事は忘れて
 今日は、今日だよ!!最高(サルコウ)のロミジュリ待ってるからね~!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ゆづ君愛の応援クリックどうぞよろしくお願いします。
 ソチまで羽生選手の金メダルを目指して応援クリック
 よろしくお願いします!
 ゆづ君の金メダルを願って、皆様のパワーを押して頂けたらありがたいです。
 

 
 
 


 
コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽生選手、SP100点超え... | トップ | 羽生結弦選手、金メダルおめ... »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いきなりですみません (桜)
2014-02-14 15:05:26
羽生結弦くんが(@hanyuu_yuzuru)でツイッターを始めたようなんですが、本人ではないですよね?ツイッターの公式マークもないようなので、なりすましかもしれません。
関係者に連絡したいと思ったのですが、窓口がないので、こちらにたどり着きました。
Unknown (テツ)
2014-02-14 17:46:52
日本人なら納豆食べて!!
パワーでるよ!
最終決戦前夜 (エビータフレーム)
2014-02-14 19:20:05
こんばんは! 

まずは、お祖母様のお見舞い申し上げます。
ヘルニアに骨粗鬆症、大変ですね。
日光浴、うつ病にも有効ですって。天気が悪い日はうつの症状も悪くなり、日光を浴びると調子は安定するとか。
朝日は草花達にも必要です。結構大事なんですよね。

さて、昨夜は早寝してプルシェンコ前に起きるつもりが、起きたらちょうどプル様が棄権した後でした。
驚いてるところで、アボットの転倒。結構動揺しました。
プルに関しては、あの体で4試合なんてとても無理だから、てっきり個人戦前に交代すると思ってたんです。ああ、やっぱり無理してしまったかと。羽生君が動揺しないかと心配しましたが、知らなかったみたい?
集中していて安心しました。
予想の斜め上を行くほどの演技。痺れましたね。

フリーに勝負を持ち込むためには、勝つためには、1位であることが重要だったんです。
過去の五輪を振り返っても、勝つのは1位でフリーを迎え、ライバルよりも先に演技してることが多いと思います。統計取ったわけじゃないけど、旧採点のころは絶対だったし、新採点後もそうですね。

今日も私は早寝します。
毎度毎度言ってますが、妙に自信あるんです。特にフリーは確信してます。占い師じゃないですよ(笑)
ライサは予言してましたけど(笑)

皆さんのサルコウの願いが届きますように。
全力応援頑張りましょう!
桜さん、こんにちわ! (こすも)
2014-02-14 19:32:48
確かに、調べまたしたらありましね。
でも、本人かどうかはわかりませんが、携帯持っているのでまんざらTwitter始めても不思議はないですか・・
どうでしょう?本人なのでしょうか?
ちょっと、追い続けたいですね!!
情報有難うございました。
絶対、やれる! (のいちゃん)
2014-02-14 20:08:33
ついに、最終決戦ですね。
自分も
余計な事は考えず、メディアに惑わされず
彼を信じて、彼の全身全霊、魂の演技をこの目に焼き付けたいです。
頑張れ!羽生結弦選手!
こすもさん、ムーン君、めちゃくちゃカッコいいです!守り神!
頑張って!! (世界一のファン)
2014-02-14 21:36:39
今日はいよいよフリープログラムですね♪
4回転サルコーをオリンピックで決めて下さい。
羽生選手の理想のスケートが出来るように
心から祈ってます(*^^*)
いい色のメダルを期待しています。
頑張ってください!
こんばんは。 (にゆ)
2014-02-14 22:02:25
コメントは初めてなんですが、大分前からこちらのブログさんと一緒に応援してきました。
日に日にクオリティを上げ本気になっていくムーン君を見るたび、ついにこの瞬間が来るんだなって実感します。
どうか、結弦くんが怪我なくいつも通りの最高の演技ができますように!
きっとゆづりスト達も、心を一つにして最高の応援ができる筈ですよね。

今夜はみんなで最高の瞬間を迎えましょうね。
祈ってます! (ひよ)
2014-02-14 22:10:17
こんばんは こすもさん!いよいよですね。

そういえば、昨日はキス&クラにプーさん乱入してましたね 笑
ファンのプレゼントなら出てもいいのかな?ゆづくんもこの時とばかりアピールしていましたね。

息子の学校でも、音楽の先生が授業中に
ゆづくんの健闘を祈りましょう! と盛り上がったそうです。さすがに「母がファンです とはいえなかったよ」と言われてしまいましたが・・・先生(女性)もきっと私たちの仲間だと思います 笑

日本中がこれからゆづくんの勇士をみようとわくわくしています。昨日のちょい悪兄さんから一変して、ジュリエットに恋焦がれる王子様をどう演じられるか・・・
ゆづくんはもちろん、皆さんが待ち焦がれていた夢の世界が現実になる時がきますね。

ムーン隊長 こすもさん みなさま 共に歓喜の声をあげましょう!!!


衣装はどうなんでしょうか・・・?手直しとかするのかな、、、練習では披露しなかったですね。
なぜ2A?? (aki)
2014-02-14 22:35:13
こすもさん初めまして。
いつも楽しく拝見しております。ありがとうございます。
羽生選手のFSでいつもと違うコンボがありますが
なぜでしょうか・・・?
仮眠しようと思っていたのに気になって眠れません。

もうこのまま起きて応援しようかなと思います。
ムーン応援団長素敵です!
羽生選手の思い通りの演技ができますように・・
いよいよですね。 (こすも)
2014-02-14 22:52:06
あ~、震えが今からきそうですが、今回はちゃんと見ようと思います。(昨日ジャンプの所だけ恐くて見られなかったです)でも、今日はしっかり見届けないと後悔しそうです。
P・チャンが頑張る発言をたくさんしていますね!
ゆづは、追われる立場の位置にいる、2番手は楽なんだとか・・ゆづはそういった事を経験してないからプレッシャーがかかるはずだとか・・色々述べてます。笑
いつも強気発言のP・チャンは嫌いではないです。!!

今日のフリーは、ゆづ君にとってどんなロミジュリになるんでしょうね。もう、絶対に譲れませんね。金メダルの道が開かれてますよ!
たぶん、ゆづ君の事ですから、よくわかってるはずですので結果は絶対いい方向へ行くと信じたいと思います。とにかくしっかり見届けたいと思っています!
(でも、心臓に悪いな~)

今日は、みなさんのコメント、ゆづ君にしっかり届いていると思います。のいちゃんの強い信じる気持ちとテツさんの納豆?発言・・粘り強く!
エビータフレームさんのこころ強いお言葉、
1位ですか?どうかエビータさんの予言が間違いなく当たりますように。
世界一のファンさんの思いが世界一になれますように。にゅさんの、思いが届くようにムーンとみなさんで一緒に応援してパワーを少しでも送れますように、
(にゅさん、ありがとうございます)
ひよさんの、音楽の先生が実はゆづファンだったりのお話し、(面白かったです)ゆづ君の勇姿を是非見たいそして、みなさんで力強く喜びあいたいです。
衣装、すごい気になりますね!!
ムーン隊長、今日もあの縁起のよいハチマキに念を注入しました。(金メダルの注入です)
今日も、深夜3:30頃だと思いますが(フジですよ)
みなさんで、心から優勝できますように応援しましょう!!今日も暖かい、熱いコメントありがとうございました。また、後日喜びの祝いコメ期待したいと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事