羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

選手名鑑・全日本女子SP結果・・ロシアナショナル・・

2018-12-22 00:17:41 | 日記
 HAPPYはっぴーさんのツイより‏
 全日本会場内に、すごい数の羽生結弦バッグ型
 オルゴールが仕入れられている!
 ダンボール一箱120だからまだ三千個以上
 あるんじゃないかな?

 選手紹介
 フィギュアスケート J SPORTS

 

 Alina Zagitova / アリーナ・ザギトワ
 動画はこちらです。

 トルソワ SP2位
 動画はこちらです。

 ザギトワ、80点超えで首位発進!
 2、3位はジュニア勢 メドベージェワまさかの14位
 平昌冬季五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)が80・62点を
 マークして首位スタートを切った。
 昨季の世界ジュニア選手権で優勝したアレクサンドラ・トルソワ
 (14)が74・96点で2位、ジュニアGPファイナル優勝の
 アリーナ・コストルナヤ(15)が74・40点の3位で続いた。

 平昌五輪銀メダルのエフゲニア・メドベージェワ(19)は
 62・24点で14位と出遅れ。
 2015年世界選手権優勝のエリザベータ・トゥクタミシェワ
 (22)は肺炎で入院したため欠場している・・スポニチより

 neoさんのツイより‏
 レジェンドサンドイッチ
 ※タラソワさん、メド選手を励ましているのかな?
 -----------------------------------
 女子 - フリースケーティングの滑走順
 (全日本)こちらです。

 宮原が首位、紀平5位発進 フィギュア全日本、女子SP
 記事はこちらです。

 しんとらさんのツイより
 7 Alina ZAGITOVA 80.62 into 1st
 ※点数少ない感じが・・?

 すべては2014年のソチオリンピックから始まった。
 ショートプログラムで完璧な演技を見せ、五輪という大舞台をものともせず、
 101.45点という史上初の100点超えで首位に立った。
 続くフリーでは178.64点をマークし、合計280.09点で優勝。
 フィギュアスケートでは日本人初の金メダリストとなった・・
 続きはこちらです。

 

 2018-19 全日本選手権・女子SP 結果
 スポーツナビ速報 こちらです
 
 プロトコルはこちらです。

 

 みやびさんのツイより
 サットン、待ち構えたステファンとハグ。
 後ろには高志郎くん😄
 宮原選手、SP首位
 動画

 No.04 羽生結弦「強靭な精神力を持つ絶対王者」
 【常識BREAKERS 2018】
 前人未到の100点越えを五輪という大舞台で達成し、幾度も頂点に立った
 羽生結弦。ケガや重圧をもある種のモチベーションに変えるその強い精神力で、
 “絶対王者”は次々に歴史を塗り替えた。
 フィギュアスケート界の“絶対王者”羽生結弦。彼はその高い技術力と
 美しいスケーティングでフィギュア界の歴史を次々と塗り替えている。
 今年2月の平昌オリンピックでの金メダル獲得、そして五輪二連覇はまだ
 記憶に新しい。 

 羽生結弦・宇野昌磨・ザギトワらフュギュア最新楽曲
 プレイリスト『Music on ICE 2018-2019』
 こちらです

 いとうやま『氷上秘話』発売中さんのツイより
 表紙来ました。お楽しみに。
 『フィギュアスケートファン
  2018-19 2019年 02 月号 : ラジコン技術 増刊』

 
 -----------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 
人気ブログランキング
 
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝ち飯・号外の配布~渋谷・・他 | トップ | イタリアフォーラム・ロステレコム杯~... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
全日本女子SP (ももいろのきりん)
2018-12-21 22:12:34
こすもさん、みなさん、こんばんは。


こすもさん今日もブログの更新お疲れ様です。


全日本女子SP、第1グループからすでにハイレベルで本当に見応えありました。

全選手LIVE放送、見やすいカウンター、良カメラワーク、そして新兵器アイスコープ!すごく良かったです〜。(羽生選手のジャンプも測ってもらいたい!)


個人的には樋口選手が素晴らしい演技ができたことに感動…!心配していたので安堵しました。

感想、上位3人だけ・・

宮原選手の3Lz-3Tは回りきったように見えたのにレビューが入り思わずムッとしましたが(・∀・;)回転不足取られなくて良かった〜\( ´ω` )/

坂本選手の2Aは、すごいとは思ってはいましたがこうして数値で見ると凄まじいですね。高さ、幅、流れが群を抜いてる!

三原選手の演技は、毎回同じことを思いますが色々なものを浄化してくれているようで。思わずうっとりしてしまってエレメンツに集中できないという…。


納得の演技ができた選手もそうでなかった選手も、フリーでは思い切ってのびのび滑ってほしいな。みんな頑張れ〜!


ロシアナショナルも同時進行でスケオタ的には大忙しですが、後で見させてもらいます♪(動画up期待)


明日は男子SP、予定があるのでリアタイ難しいですが、男子ももちろん応援しますよ!
(個人的にはジュニア男子と髙橋さん注目〜)


それでは今日これで♪
朝日が描く道 (木蓮)
2018-12-21 23:14:06
こすもさま、みなさまこんばんは。
女子ショートプログラムが終了しましたね。まだフリーもありますから、
歯がゆい思いをされている選手も、つらい思いをされても頑張っているご自身を
応援していただき、フリー演技にて本領発揮となりますように。

宮原選手、さすがでした!グランプリファイナルでは大変悔しくつらい思をされたと
思うのですが、今回は女王としての矜持と気迫の感じられる見事な演技でした。
宮原選手の演技は、本当に人を夢の国に誘うような、素晴らしい力がありますね。

坂本選手も、勢いのある素晴らしい演技、昨年より表現も手先まで優雅に美しく、
ますます成長されてゆかれる頼もしさを感じました。
三原舞依さんの演技もうっとりと美しく、舞依さんらしい優雅さ、技術の高さも、
あますところなく発揮されていたと感じます。

個人的には、樋口新葉さんの、怪我の影響ある中での渾身の演技にとても感動致しました。
新葉ちゃんの勢いのあるジャンプやスピード感ある滑りが大好きです。

紀平梨花ちゃん、高難度ゆえのミスもあって悔しく思われていると思いますが、本当に安定感ある美しい滑りで年齢の若さを感じさせない、驚異的な完成度は今日も健在でした。

真凛ちゃん、努力が結果につながらないとき、本当に苦しいと思います。
それでもお気持ち強くもって最後まで演技される姿に、心打たれました。

こすもさま、少し前の記事で恐縮ですが、
浅田真央さんのインタビュー記事を掲載してくださり、ありがとうございました。
かつては素晴らしいアスリートとして、今は素敵な女性として活躍されている真央さん、
いつか羽生選手と共に氷上にて共演されることもあるかもしれませんね。
そんな日もまた、楽しみです。

こちらも前の記事、申し訳ございません。
ケビン・レイノルズ選手の引退、終わりと始まりと、どちらか一方のみを選べない
私達です。次の予定もきっとお決まりだとは思いますが、
次は何を楽しめるかなと明るいお気持ちで、朝日が海に描く光の道を歩まれるように、
新たな道に進まれますことをお祈り致しております。

明日は冬至ですね。この日を境に、少しずつ長くなる陽の光が愛おしいです。
こすもさま、今日も更新をありがとうございました。
女子SP (tama(たま))
2018-12-22 00:31:47
こすもさん、皆さん こんばんは

女子SP・・

いや~宮原選手の演技は、本当に美しかったです。
見惚れてしまいました。

坂本選手も、三原選手も、樋口選手も、ほかの全ての選手の演技にも、勿論拍手です。


今回は、BSでも放送があり全選手の演技を見ることができました。

フジTVさん、有難うございました。

この様な見応えのある競技会は、現地生観戦でないと、楽しむ事は無理と思っていました。

地区大会を勝ち抜いてきた選手達の、渾身のプログラムを見ることが出来て、本当に幸せです。

ジャンプの新しい分析映像も、新鮮でわかり易く、”なるほど”と思いました。

男子の演技でも、楽しみにしています。


****やはり、羽生選手がいないことは寂しいですが、一番残念に思っているのは、羽生選手本人ですよね。
どうぞ、リハビリが順調にすすんでいますように~****


こすもさん、体調は戻られましたか?
お父様の事では、さぞ、お心を痛められたでしょう。
快方にむかわれていて、本当に良かったです。
家族の健康は、一番に願うことですから・・・

そのような大変な中、更新を続けられて、有難うございます。
お陰様で、色々な記事を読ませていただけます。
いつも感謝しています。


それでは また お邪魔させて下さい。

女子は美しかった❤ (丸ちゃん)
2018-12-22 12:03:55
こすもさん ムーン隊長 皆さん
こんに。

イヤに温かな日 こうゆう時は要注意です。体調崩しそうです。

気合いだ💪( ˙👄˙ 💪)

おー。オルゴール凄い数々😻‼
お見事 👏お店では中々買いに行けない人も ここで、買うチャンスが、有難いですね。

♥昨日の女子は皆さん すてきでしたね。

SP1位 宮原さん とても優雅でジャンプもしっかりと跳べて 良かったですよね。調整してきたのでしょうね。

2位 坂本さん
この前より とても 滑らかな演技にびっくりしました。表現力ちきましたね。

3位 三原さん
相変わらず表現力魅力的でしたね。

4位 樋口さん、痛みに耐え 踏ん張った演技。


5位 紀平さん
靴が、テープ取れかかってましたね。中々難しい。慌てないで、
フリーで 頑張ってくださいね。

本田真凜ちゃん
変わらずの 魅力的な雰囲気はすごいですね。生まれつき持った華がありますね。
ジャンプさえ決まればね。 頑張って。
妹さん達も客席で応援してましたね。

ザキトワさん、凄い点数出ましたね。
2位 トルソワさんがきましたか。

メドベちゃん どうしたのかしら。
まあ練習拠点変えて 2年は ダメらしいとの事ですね。
メドベちゃんの両側に オーサーとタラソワさんて 凄いですね。

なんだかとっても複雑な気持ちになりました。


皆さん 良い演技が出来ますように願ってます。

短いですが、これからお仕事行って来ます。

いつも情報有難うございます。
皆さん有難うございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事