羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

羽生結弦選手のレアな写真みっけ!

2014-07-23 12:12:37 | 日記
 140723 DVDニュース2本
 yusu01207さん より

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 「天国と地獄」から「リベンジ」まで:羽生結弦選手の2012-2013年シーズン
 (モモ博士のブログさんより)

 英語には、「Hindsight is 20/20」という表現があります。

 北米では視力(= SIGHTあるいはVISIONとも言う)を測るとき日本のように
 0.5 とか1.0と言うのではなく、「20/40」とか「20/20」と表します。
 そして20/20は「1.0=正常な視力」を意味します。
 (この辺の詳しい事はネットで色々と検索してみてください)

 また、Hindsight は「過去を振り返って物事を見ること、後から考えること」
 です。なので

 「物事は、起こってからだと色々(その原因などが)見える」

 (けど起こる前とかその最中はなかなか全貌が見えにくい)

 さらに意訳すれば、「後から言うのは簡単」

 となるでしょうか。

 私は羽生選手のソチまでの道のりを思う時、その言葉が本当にしっくりきます。

 2014年7月現在に立って、羽生選手の歴史(特に過去3シーズン)を追うと、
 それはそれで感慨深いものがあります。

 ただ、(私もこれをよくやってしまうのですが)、

 「こういう紆余曲折があったからこそ、ソチや世界選手権で金メダルが
  獲れたんだよね。人生、何も無駄なことなんてないよね」

 と言ってしまうのはあまりにも安易だと思います。

 山の麓から頂上を目指して登る人が100人いて、一番てっぺんに立てるの
 はたった一人。

 私たちはゴール地点で待ち受けて、たどり着いたその一人を見て、彼の辿った道を
 見下ろします。
 (ここから先は、モモ博士のブログさんでお読みください)
 なかなか、いい考えさせられる内容です。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Fantasy On Ice 2014 in TOYAMA NEWS & CM まとめ

 既出ですが、高画質のものをいただいたのでUP。

  

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 MONKEY MAJIK「東北から想いを込めて」音楽の絆発信

 フィギュアスケートの羽生選手と氷上のコラボを果たし、7月にはシングル
 『愛の情事』で吉田兄弟と二度目のコラボ作品をリリースしたMONKEY MAJIK。
 来年はバンド結成15周年という事もあり、活動が著しくなってきたMONKEY MAJIKが、
 早くも次なる展開に向けて動き出した。それが地元在住である宮城県を拠点に東北、
 そして全国に音楽を通じて絆を広めて行こうというプロジェクトだ。
 (続きは、こちらです)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 コフトン君の写真
 兵役に行っていたので髪が短くイメージがちょっと変わってますね

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 浅田真央に村上佳菜子…日本女子たちも苦しめられるフィギュアルール改正

 ポーツでは時折、ルールが改正されることがある。
 ゲームの構造そのものに影響を及ぼすレベルのものもあれば、本当に細かな
 部分のものもある。そして、選手たちはその改正されたルールにあらがうことが
 できない。

 2年ごとに大きくルールを改正

 改正にあたっては、さまざまな背景が存在する。事故のリスクをなるべく
 減らして選手の安全性を高めることを意図していたり、より公平性を追求すると
 いう目的があったりする。あるいは、テレビ中継のしやすさ、見栄えと
 いったビジネス面を考慮して変えられるケースも決して珍しいことではない。

 フィギュアスケートの場合は、2年ごとになされる大きなルール改正を含め、
 毎年、細かな"調整"がなされる。他の競技と比べても多い方であるし、
 改正がもたらす影響の度合いも決して小さなものではない。

 その上で、採点をはじめ、さまざまな点で手が加えられてきた。
 2014-2015年のシーズンへ向けても改正があった。そして、それは多岐にわたる。

 「ルッツとフリップのエッジエラーを厳格にする」

 「一度は廃止された『!』(軽度のエラー)を再び導入する」

 「重度のエラーを表す『e』が付くと、各技の基礎点の70%しか与えられない」

 「重度のエラーとアンダーローテーションが重なると、基礎点の50%しか与えられない」

 「フリースケーティングでは、いかなるダブルジャンプも2回まで」

 などがそうだ。ジャンプばかりではない。ステップやスピンなどでも
 変わったところはたくさんある。
 続きは、こちらになります。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【オリコン】アナ雪快挙続く。DVDは羽生

 ディズニー映画の映像作品「アナと雪の女王 MovieNEX」が発売初週で
 151.4万枚を売り上げ、28日付のオリコン週間ブルーレイディスク
 (以下BD)ランキングで総合首位を獲得した。

 発売初日に66.1万枚を売り上げ、2010年5月に発売された
 「エヴァンゲリオン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN 
 (NOT) ADVANCE.」が保持していた初週売上記録である35.7万枚、
 同・累計売上記録の46.5万枚を更新し、歴代記録を一挙に塗り替えた。

 同時に、02年7月に発売されたDVD「千と千尋の神隠し」が記録した初週売上
 140.6万枚を12年ぶりに塗り替える快挙も達成。
 ビデオ、レーザーディスク、DVD、BDからなる全映像作品ランキング史上に
 新たな記録を打ち立てた。

 週間DVDランキングでは、ソチ五輪のフィギュアスケート男子シングル
 金メダリストの羽生結弦選手(19)の初DVD「羽生結弦『覚醒の時』」が
 2.1万枚を売り上げ、スポーツ関連DVDとしては史上初となる総合首位を
 獲得した。

 同時発売された本作BDも同日付BDランキングの総合首位に輝き、こちらも
 スポーツ関連BDとしては歴代最高位&初週売上となった。
 (日テレニュース )

 

 ゆづ君、凄いよ~快挙ですね!!
 これからも、どんどん伸びていきますように!!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 瑛里さんのツイより
 アプリゲーム「魔法使いと黒猫のウィズ」にこんなクイズが!

 「魔法使いと黒猫のウィズ」よりまた出たー!正答率高い
 こちらをクリックしてください。

 ゲークリさん、スケオタ?
 アプリでも、羽生結弦選手が・・登場なのか?

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 コペンハーゲンのブログより

 羽生選手の若いころの写真が載っています。
 (今も若いですが14歳ぐらい?)
 写真は、無断転載なので宜しくお願い致します。
 左側の下の方です!

 で、その時の演技がこちらです。
 羽生 結弦 Yuzuru Hanyu Skate Copenhagen FS

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 地下アイドル「仮面女子」メンバー宛てのプレゼントに、GPSが
 仕込まれていたことが発覚


 20日、地下アイドル・仮面女子のメンバー宛てに届けられたプレゼントの中に、
 GPSが仕込まれていたことが発覚し、波紋を呼んでいる。

 同グループが所属するアリスプロジェクト公式ホームページで、
 「劇場にて頂いたプレゼントの中にGPSが仕込まれておりました。
 該当する品物は現在調査中になります。これを受けましてタレントへのプレゼント
 などの規定を改正させて頂きますので何卒宜しくお願いします」と、発表された。
 
 これに対してネット上では「こういうのを仕込む人・こういう事する人って
 本当にいるんですね....驚愕ですわ」「仕込んだ奴バカじゃないの。何がしたいんだよ」
 「ファンとして情けないです」などの声が寄せられている。
 (エキサイトニュース )

 ゲッ?GPSって一瞬、チケットプレゼントしたのかと
 思っちゃったです。
 あ~、あの追跡機能の奴ですか?携帯や時計にも入ってる・・・
 ってことは、大好きなファンの追跡したかったの?
 恐いわぁ~!!
 プレゼント規制が厳しくなるんじゃないの?

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 namskatingのインスタより
 (ナム君、ダンス上手だわ~)
 しかも、「なむくん」Tシャツが妙に可愛~!
 (何気に、ゆづ君に似てる・・?)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 グレゴリ青山「スケオタデイズ」更新されました。
 こちらになります。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 <ちょっと休憩タイム>

 鳥さんの四コマまんが
 ちょっと癒やしたいお時間に・・

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 フィギュアスケート 2012 NHK杯 EX:Grand Finale
 この動画(復興をメインに綺麗でした)
 花は咲くが流れてます!!

 
 リンク元はこちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 オーサーだらけのウォーミングアップ!コロリンもあるよ
 この時に、羽生選手のコロリンがありましたね!
 2012年NHK杯フリー前

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 浅田真央"Mao Asada"×ソト二コワ"A・Sotnikova"×G・ゴールド"G・Gold"
 らの夢のコラボ!!(THE ICE 2014)
 著作権により音声のすべてが消去されてしまうため音楽パートを同じ
 楽曲のカバー­に差し替えてあります。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 今日は、朝早くから病院へいってきました。
 なので更新が遅れてしまいました。

 でも、歯が痛いのに、その合間にjunjunmさんが情報をお届けしてくださって
 そして、けーたんさんも、たくさんの情報をくださいました。
 お二人にはいつも感謝です。
 (有難うございます)

 まあ、病院いったおかげで、ゆづ君の「花は咲く」NHKのまったりと
 見られました~、あーやっぱり何度見ても美しいなぁ~
   

 羽生選手の応援クリックをよろしくお願いします。
 あなたの想いが羽生選手に伝わりますように~
 ワンクリックパワーを一回お願いします。笑↓

 
  -->
コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽生結弦選手の世界にはばた... | トップ | 羽生結弦選手の短編動画集 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
佐希さん、こんにちわ。 (こすも)
2014-07-23 15:59:09
あはあ~トイレに飾ってなかったんですね?
そうか、途中の通路に・・あ、ほっとした!!
家は、カレンダーといえば、鳥だらけのカレンダーばかり飾ってます。
そして、PCの前には、写真ホルダーが・・
綺麗な星の縁取りに囲まれた「伯爵」です!!癒やされますよ~!!(若いころのムーン隊長です)

中国、なんか怖そうです。昨日も中国は子連れで絶対いかにようにとか・・誘拐されて売られてしまうそうです!
普通に、コンビニの店員、ファミレスにも潜んでるんだとか・・それきいただけでびびりました。
(いや、子連れではいきませんが、独身なので)

でもね~、とりあえずチケット予約だけは、頼んであるんです。なんとなく申し込んでみました。
かなり速い時期ですよ!ゆづ君が、中国杯に出るってわかったあたりから・・!!
早い順からお知らせしてくれるそうです。

そうそう、タクシーでもどこかに連れさられるとか・・
なんかツアーでないと、無理かも!!

妹が中国の食べ物がまずいとかいってました。
で、イトーヨーカドーで日本のカップラーメン食べてたんですが、おみやげに、珍しいとかで中国のカップラーメン買ってきて誰も、食べようとはしなかったんですが
試しにお湯を入れてみたら、なんかドロドロしてきもかったです。
あ~、中国空気もね~!そうだぬれマスク持参か?
いや、まだ決定したわけではないですが・・

そういえば、最近また中国で日本のパクリというかでてきましたね。なんだっけ?
あっ、思い出した~!ふなっし~です。
あ~、けんさんね。知ってますよ。そうですか?
ユニクロさんが、中国で・・っていうのと同じですかね?

私の場合は、DVDとか見てマニアックな発見はできないんですけど、いつも人が見てない背後とかを見てしまうくせがあります。
それって子供と同じ知能だそうです。子供は、大人と違って3D的な視覚ができるんだとか・・
後ろにまず目がいくそうで・・私もその類です!

そういえば、今日病院にいって(整形外科)
どうですか?手の方は治りましたか?と先生に聞かれ
目がおかしいですって答えたら・・
笑ってました。眼科じゃないもんね~!笑

おばあさんの(82歳)三輪車・・すごい楽しみにしてるみていで、いつ届くの~?みたいな。
今振り込んできたばかりだよって心の中の叫び、聞こえないと思うけど・・絶対危ない気がするんですよね。
今度倒れたら(チタンが入ってるので)一生寝たきりになったらと思うと・・どこにそんなパワーが出てくるのかわかりませんが・・自信があるんですかね?

その三輪車が結構お年寄り専門だから、高いんですよ!なんか、倒れない自転車とか・・!
倒れる前に、本人が倒れたらね~!ほら、サドルに乗る前にひっくり返るとか?ちょっと心配です。

子供ならスッポリ隠れるくらいの・・
ギクッてしました。なぜ、そのような状況を知っているのか?まさに、その高さで伸びてます。
隣の方が、消防署に勤めてるんですよね~!
あ~、いつ注意されるか・・(あっ、いい人なんですが)
おじいさんが、生きてる時に、リポビタンDなんかくれちゃって!!(草取りしてる時に・・)
明日、またやる予定です。ゲッソリ・・・
それこそ、ゆづ君のような滝汗が・・・(ゆづ君ほどクリーンな汗ではないですが)
楽しいコメントありがとうございます。またお待してます。
暑さには注意してくださいね。では~





感激! コペンハーゲン (ご飯たけたよ)
2014-07-23 20:38:19
こすもさん、こんばんは。ファミリーのみなさん、こんばんは。
こすもさん、junjunmさん、けーたんさん、お体にダメージがある中で、また、お仕事でお忙しいにも関わらずたくさんの情報を絶えず発信し続けてくださって、本当にありがとうございます。何もお返しできなくて申し訳ありません。せめて3人の編集長さまに毎日何か幸運が訪れますように!!祈ります。

こすもさん、目の腫れが残るなか、お返事くださってありがとうございました。私宛てのお返事なんて気にしないでくださーい(><)もし頂けるとしたら、絵文字1個で十分伝わるし嬉しいので満足ですヨ~(^^)
*****
いきなりですみません、コメ欄おかりします。

ゆずかさんへ
先日は、私の覚醒レポに対するコメントありがとうございました!何だか嬉しくて照れくさくて子ザルのようにウキャキャしているところを家族に見られてしまいました(´∀`;)アセッタナー。
もう覚醒解禁なったとこでしょうか。フォトブックは全編美麗で、折り目つけぬように撮るのに苦戦しました。私もゆずかさんの覚醒レポ上がるの楽しみです◎

*****
<感想です>
今日アップして下さった動画、「羽生 結弦 Yuzuru Hanyu Skate Copenhagen FS」ありがとうございました。実はリクエストしようかどうか迷っていた動画で、まさに〝渡りに船〟的なタイミングだったので、もうすーーっごく嬉しいです!!

演技はまだ幼さが残りながらも、現在の羽生選手のスケートに繋がっている独特の滑りがちゃんとある。演技前のななみ先生とのやり取り、リラックスしてるように見えます。

何より、表彰式のドタバタはお宝映像、保存確定ですね。「ジャケット、脱ぐの??」ドギマギゆづくんと女の子たちがもーう可愛い。青少年スポーツ大会での1コマか!?と思える場面ですね。そのあとメダル間違われてるし。。。今ではありえね~ハプニングだわ。。。よくぞ映像が残っていてくれました。動画主様ありがたや。紹介して下さって、ありがとうございました。

現地でのレアなお写真もいいですね。無垢な笑顔に浄化されました。(私も浄化する存在になりたいです。。。)


あと、・・・もっと感想書く予定だったのですが、(真央ちゃんとかハビ君とか手芸とか・・)、家族たちがお腹すかせて帰宅したようなので、おかあさんに戻ってきます。

※一応、こちらにおじゃましてるときは10代後半(仮)のキモチです。申し訳ないデスっ(^^;)

それではまたあらためて来ます。(^^)/~~

たくさんの元気もらいました! (aki)
2014-07-23 21:37:53
こすもさん 暑いですね~

今日はこすもさんのブログにずっといました(笑)
こちらに来るとホントに元気もらえます
さぁコメントと思ったらまた更新されていて・・いつもすごい!
毎日たくさんの情報を集めてくださり本当に感謝しています
junjunmさん、けーたんさんもありがとうございます~!!

では今日もさかのぼりまーす
動画ソチ前のテレビ番組 町田選手お母様との二人三脚
明るく前向きで素敵なお母様ですね~!
2人で麺を食べているときの会話w 普通の親子でイイ~
お母様が欲しいと言った絵を後日贈る町田選手・・
あとでこっそり買ったのですね 感動しました
素敵な動画をありがとうございました!

THE ICE 動画
たくさんの選手の演技がみられて嬉しいです!
成美ちゃんあいかわらずカワイイな
プログラムはまだまだこれからですね
成龍ペア頑張って下さい 応援しています!
メリル様の何とも言えない表情が大好きなんです~
チャーミングなお方ですよね 
村上選手の純白衣装似合ってる!
独特のキレのある演技で今季頑張ってほしいです

パトリック選手・・お元気そうで何よりです
不自然さのない 氷に吸い付くような滑りにウットリ♡
そして・・そして・・!!
そのあとのバトル氏とのコラボが~
エレジーの最初のめまい感が好きなのですが
2人でダブルめまい感 ・・こっちがクラクラきました・・
そのあとも素敵すぎて溜息~~~
もう何度もみちゃいました
こすもさん リンク本当にありがとうございます

バラード1番(富山完全版イメージ編集)
ほんとだ~!!最後のコンビ部分すごく上手に編集されていますね
動画主さんの技術すごいです!
アップありがとうございました

ユーリさんのブログ
羽生選手の言葉
「プログラムの中であまりにジャンプに集中してしまうんです」
それはそのプログラムを滑り始めなら当然だと思います
バラ1もそうですよね
ジャンプを跳ぶことで自分の気持ちを高めていくとも言っていたじゃないですか
羽生選手はそういうタイプの選手なのですから
今はその集中力を少しずつ分散できるようになっていますよ!
私もファミリーの皆さんのように何度も演技をみて
どこがどう変わって良くなったのか みていますから~!

これからも応援し続けます

コフトン選手のお写真
久しぶりですね こすもさん気になるんですよね♪
今季どんな選手になるのか楽しみですね

フィギュアルール改正の記事
アップありがとうございます
ほんとうに細かいルールですよね
羽生選手はフリップの練習もしていることでしょう
選手の皆さんもめげずに頑張ってくださいね

ナム君のインスタ
あのTシャツそうとう気に入っているのですねw
ダンスは上半身の使い方がすごく上達しましたね
以前は羽生選手のダンスの動画でナム君がチラチラ映っていましたが
その頃と比べると雲泥の差です!
こすもさんの言うように 羽生選手から学んでいるように見えますね
これは楽しみー!!
ナム君情報ありがとうございました

それではこすもさん jyunjyunさんもお大事に
ご飯たけたよさん、こんばんわ~ (こすも)
2014-07-23 22:47:56
あはは~、受けました!!
ダメージなんてドラクエのゲーム思い出しました。笑

とにかくjunjunmさん、けーたんさんがたくさんの情報を送って頂いてまったく甘えてしまってます!
時々、甘えすぎてるかな~なんて反省もするんですが
でも、もっとよりいっそうゆづ君を、心から応援できるような素敵なブログになれないだろうか?といつも思案中です。ゆづ君に発信しているつもりです。いちよう・・!

何もお返しできなくて・・なんて・・お気持ちだけで充分です。有難いお言葉感謝ですよ!!
ただ、junjunmさん、けーたんさんには本当に、私も感謝しています。き忙しい日々もあるわけですから・・
何か、この努力がきっと報われる日がくると思います。
ご飯長けたよさんにも、幸運が舞い込みますように・・!

ここの所、目がもう最悪に痛くてコメントも出来なかったですが、やっと出来るようになりました。
(目薬バンバンつけてます)

そうだ、今日やっと覚醒の時を見ることができました。
でも、途中までです。2012年のロミジュリ演技のとこまでいきました。このロミジュリはYOU TUBEでしか見たことがないので、テレビの大画面で見ることが凄い感激でした。これだけでも、買って良かったと思うぐらいに。

あと、リンク意外で外を歩いてゆづ君になぜか萌えました。きっとフィギャースケートの格好してるゆづ君が多いせいでしょうかね。親近感が湧くような・・普通のお兄ちゃんに見えることが嬉しかったり・・!
(何しろ、氷の上では神だと思ってるので)

あとは、自分の知らないジュニア時代がたくさん見られた事や、小学校一年生の演技・・これがすごい感動です。あんな凄い選手が、やっぱり初めて物語はあるもんだと思うぐらい普通の子だったんで・・・!
ジャンプも、ちょこっとジャンプ的な感じで・・!
可愛かったなぁ~~!

世界ジュニアのバガニー、これすごい気にいりました。
ここぞという時には、演技も顔つきも表現力もガラリと変わるゆづ君は、この時からなんだと、妙に一人納得。
それと途中で声変わり発見!!
でも、町田選手がいたのにはびっくり!!あんな時代から競い合ってたんですね。日野選手は知ってましたけど。町田選手、2位になってちょっと笑顔がありませんでした。ゆづ君は、自分が優勝するとは思っていなかったみたいで、点数の結果町の時、こんな事してられないわって走っていたのがツボでした。
小さい時の顔が大福餅みたいに、ふっくらしてるが
可愛かったです。この顔が引き締まるのか~みたいな。
いちご、トマト、りんご~私と同じじゃありませんか?
好きな物・・!!ロミジュリで停止してるので続きはまた、明日ですね。
でも、すごい良かったです。自分の知らない過去の羽生選手に出会えたことが感動です。
DVDで見ましたけど、ブルーレイがすごい綺麗だそうですね。
照れくさくて子ザルのようにウキャキャ・・・・
ご飯たけたよさんの、そうゆうとこ、可愛いですよ!!
女の人は可愛さと、素直さがなくなったら悲しいですね。

あっ、コペンハーゲン・・あの写真もいい写真ですね。
まだ、心がピュア過ぎで・・!何度も何度もフィギャースケートの人生を歩んで・・どの選手もそうなんでしょうが
本当に道は険しく・・地道の練習・・栄光を掴みとる男は誰?みたいな世界ですよね!!女性もですけど・・!
動画がまた、良かった。

「ジャケット、脱ぐの??」ドギマギゆづくんと・・
ああいった、素の羽生選手が一番いいかなぁ~
すごい隣で一緒にあせってるみたいな気分でグーですよね。

最近騒がれてる例のお茶会のシーンや
あんまり色気ありすぎるのは、なぜか好きじゃないです。お茶会で、脱いだシーンとか、投げキッスとか
どこか、人と違うのかなぁ~?私の頭と感性?
少しも、萌えないんですけど・・!!
私は、演技や練習で鬼のような顔してる時に、萌えますね。どこか、人と違ってるのかな?ドタマ・・!
色気は確かにありますけど、故意的なのよりさりげない方が色気を感じます。
羽生選手の、演技の場面は何度も見るつもりです。
少し勉強しなくちゃ!!スケートの知識なんぞを・・

ご飯たけたよさんは、コメントで浄化されます。いいティースとしてます。

ギャビ!手芸聞きたい!!
あ~、お母さんに戻るんですね。また、乙女に戻ってかえってきてください。今日は楽しい感想と(一番好きです感想が・・掲載してる以上、色々のべてくれると、凄い役に立つんですよね~。でも、かしこまって難しく考えないでくださいね。普通に軽くでもいいですから・・
なので、今日はとても嬉しかったです。コペンハーゲンが私的には嬉しかったです。
明日から、暑い夏真っ盛りに突入しそうなので
水分たくさんとってくださいね。では~コメント有難うございました。また、お待しています!




akiさん、こんばんわ~ (こすも)
2014-07-23 23:17:51
今日は本当に暑かったですね。夜になっても暑くて・・
おっ、一日私のブログに・・それは、嬉しいハッピーです!
いつも、お忙しいakiさんですからね?お勉強すすんでますか?たまあには、息抜きも必要ですもんね!!

元気もらえるって言葉っていいですね!!
結構、パワーはありますよ。私のパワーの源は
ムーン隊長のすごい元気なパワーとゆづ君からですね。
とにかく、こんな暑いのに、すごいですよ。
ムーンは・・!食べ物は、テーブルに乗ってたくさん盗み食い、そして大きな声で私を呼んでのラブコール
すごいフットワークで飛び跳ねたり・・見てるだけで
こっちが疲労困憊しそうですが、逆に力をもらってる感じさえします。若くないんですけどね?

あと、最近では妹の恋バナですかね?
今の若い子って、つきあう人を物件っていうみたいですよ?驚きです!!(って、妹だけか?)今回の物件はなかなかいいよとか・・恐ろしい~~!人を物件だなんて。

junjunmさん、けーたんさんには、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
時々、お二人とも、私の好きな小鳥さん画像を紹介してくれたり・・涙です!

町田選手親子もそうですが、THE ICE 動画、
本当に質が高くて良かったですよね。
かなちゃんもねぇ~、頑張ってますよね!!

パトリック選手・・お元気そうで何よりです
すごい、笑えました。お年寄りじゃないぜ・・みたいな!
スケーティングが・・ランビさんと小塚選手でしたっけ
上手なんだとか・・
エレジー良かったですね!!あ~ゆづ君も誰かとコラボしないかしらね?
真央ちゃんとのコラボ良かったなぁ~!

バラード1番(富山完全版イメージ編集)
動画主さんには本当に感謝ですよね!!すごい手間とお時間がかかるだろうに・・有難いです。

ユーリさんのブログ
暖かいお人柄・・
どこがどう変わって良くなったのか みていますから~!
私もです。ゆづ君の変化や、成長している部分とか見て行きたいです。
一緒に見つけていきましょう~!

これからも応援し続けます
有難うございます。ゆづ君を見続けていきたい!
アスリートとして・・!

コフトン選手のお写真
(これは、junjunmさんが送ってくださいました)
コフトンさん、ちょっと恐い感じです!
ナム君も、だんだん侮れない存在になってきそうですね。何かとても負けず嫌いにも見えます。
いいコトですよね。負けず嫌いは・・・!ゆづ君もいってました。
今日は、せっかくのakiさんの大切なお時間に、時間をさいて頂いて、こんなにたくさんの感想や、楽しいコメント有難うございました。
また、akiさんが元気になれますように、探してきます。
では、暑い毎日になりつつですから、身体にはくれぐれも注意してくださいね~~!
また、お待しています~!!


junjunmさん、けーたんさんへ (こすも)
2014-07-23 23:57:15
こんばんわ~、いつもたくさんの情報有難うございます。
今日は、朝から整形外科にいって戻ってからすぐに銀行いったり、PCの前に向かったのが午後過ぎになったので
本当に有りがたかったです。

junjunmさん、今日も歯医者さんですか?
こうなったら、全部悪い歯とかみつけてついでに治した方がいいかもですね。
でも、歯医者さんってなんか恐くないですか?
まあ、痛みが凄い時はありがたいところですが・・
「痛くない治療」なんて歯医者もありますよね。

junjunmさん、覚醒の時全部見終わりました?
例のフリーズって、PCで見る人に多くないですかね?
そういえば、よんすさんからフォローしてもらいました。
紹介させてもらったのに、ちょっと嬉しかったです。
○○コロさんは、一度クレームつけられたので、いっさい載せていません。すみませんね!!
しかし、ゆづ君、凄いですね。売上・・なんでも、おとなり国でも買ってる人が結構いるらいしですよ。
中国でも・・!!

あ~、衣装があるところに行くには1dayパスポート購入しなきゃいけないみたい。
なるほど!!でも是非いってみたいです。
あとアキバも・・!!聴いてみたいです。ゆづ君の同じ音がどんなんだか・・!!

ANA」も国際線でJAL上回る
ゆづ君効果がすごい・・幸せを呼ぶ男・・なんて!
junjunmさん、水分とってますか~?
お体大切になさってください・・って情報頼っていてよく言えるなその口が・・的なのりですが、いつも有難うございます。

けーたんさんこんばんわ。
ゴロゴロ感は結構続くと思いますよ。(my経験談)
わかります、なかなか治らない感じですが・・眼科にいくとステロイドの入った目薬つけると良くなるとかで・・
あとは、切開・・これが恐いです。
でも、考えようによっては、涙ぶくろみたいなんですよ。
下の腫れ具合が・・笑
よく、芸能人の人が、わざと涙袋作ってもらうみたいな。

昔、手のり文鳥飼っていたので・・
飼ってたんですか?可愛ですよね!文鳥って・・
白い文鳥飼ってましたけど、すごいなついてました。
猫とかも可愛いんですが、インコの羽が触れた時の
なんとも言えない感触・・すごい癒えます!!
シーフードヌードル・・こわい~!中国・・
そういえば、妹のおみやげシーフードヌードルだったような、もちろん、食べてませんが・・・。
中国のパンダの形のクッキー・・とにかく誰も食べようとしませんでしたよ。
しかし、どうして汚い食べ物平気で作ったり、売ったりするんですかね?

塩をまくと枯れますよ!
本当ですか?あっ、そういえばおばあさんが(82歳の)
柿の木の下に、塩をまくとおいしい柿がなるんだよって
言ってましたけど・・それは、除草剤の役目をするからですかね?いい事ききました。まいてみよかなです。

芸能人よりも上にいくってどないやねん
あれって、遠慮しておきました。勇気いるぞえ・・!
本当ですかね?ちょっとありえない気もしますけど・・

今日は、イカの塩辛と甘酒を仕込みました。
わ~、なんて美味しそうな・・イカの塩辛・・あま酒ですか?聞いただけで、心がなごむメニューですね。
(私はお酒は飲めないんですけど・・)残念です。
父親はすごい酒豪なのに・・母がまったくダメです!
注射のアルコールダメと言われるぐらいですから・・
私の場合!!お酒飲めないってつらいですよね。
日本酒とか、ビールすごい美味しそうに飲んでる人がうらやましいです。カクテルぐらいなら・・ね!!
羊毛フェルト、トライしてみようかな~~、楽しそうですね
今日も有難うございました。
では~~おやすみなさい。
お久しぶりです! (篤姫)
2014-07-24 00:03:01
こすも様&皆様へ

こすもさん、ご無沙汰してました。でもブログには、毎日、お邪魔してました。

こすもさんの目の具合も心配していました。暑いから、なおさらお辛かったでしょう。
また歯も痛かったとの事で・・・歯が痛いとなんにも手につきませんよね。
歯の調子は、疲れのバロメーターらしいので、ご自愛くださいね。

語りたい事が山ほどあるんですが、「ショパンバラード1番富山完全版イメージ編集」・・・

解説を聞いて、改めてゆづ君のスケート技術の素晴らしさを感じました。
解説の方、とてもほめていましたよね。
イーグルからの3Aをこんなキレイに跳べる選手は、なかなかいないと・・・

感動したのが「モモ博士のブログ」です。

そうですよね。選手だれもが頂点を目指している・・・
頑張っている途中、いろんな気持ちのブレもあると思います。
ゆづ君は確かに才能はありますが、それを活かすも
すべて努力です。
「オリンピックで金メダルをとりたいです」と、あどけない笑顔で語っていたチビゆづ君が、それを有言実行した素晴らしさってないですよね~

こすもさん、実は私のエレクトーンの師匠が、アイスショー巡りが終わるのを待っていたかのように(笑)
「鬼プログラム」なみの課題を出してきました。

「いや~できません」と言ったら「頑張る前に弱音を吐いてどうする!人の指導にあたる人間が!」と喝を入れられました。
そんな時のもう一人の私の師匠が「ゆづ君」です。
「高みを目指して努力する」
「最後まで諦めない」

ソチのフリーで転倒しても「気力で最後までジャンプしてやる!」って・・・
世界フィギュアのフリーでも「4回転サルコウ、絶対転倒しないで立ってやる!」と・・・

ゆづ君は、いつも緊張しましたと言っていますが、演奏面でも「緊張を乗り越えられるのも実力のうち」と、子供の頃から言われ続けてきました。

ゆづ君、そういう意味でも尊敬します!


真央ちゃんのショートヘアも可愛いですね。

試合と違って生き生きした表情が印象的でした。

こちらのコメント欄をお借りしますが、junjumnさんも体調に気をつけてくださいね。

けーたんさん、いつもありがとうございます!

こすもさん、疲れは睡眠が1番です。
そんな事を言いながら、途中、コメントが消えたり、
こんな遅い時間になってしまいました。

これじゃあ、こすもさん孝行、してないですね(汗)
くれぐれも無理なさらず、大事にしてくださいね~
すみません! (篤姫)
2014-07-24 01:18:28
junjunmさんのスペルが間違っていました!

申し訳ありませんm(_ _)m
こんばんは (junjunm)
2014-07-24 02:12:54
こんばんは、こすもさん&皆さま

歯痛は解消しました。後はコツコツと痛めたところの補修に入ります。もう大丈夫です。本当にお騒がせしました。

「覚醒の時」2枚目は1ヶ所ノイズが入っていましたが、もうこれで手を打ちました。また替えにいくのが邪魔くさくて(笑)

それにしてもDVDの売れ行きの凄い事!オリンピックから時間がたっているのでどうかなあと思っていたのですが、まったく杞憂におわりましたね。いや、ホントに凄い。アニメファンに言わすと、これだけ売れたら次回作を検討するぐらいの規模だそうです。フジテレビさん、ぜひ味をしめて企画を練ってください。

鳥山さんの文鳥さん、癒されました。
私も長い事飼っていたので懐かしい気持ちでいっぱいになりました。この子はのんびりやさんとか、気のきつい子など一羽一羽みな個性があっておもしろいです。

出来の悪い子ほど可愛いといいますが、我が家にも体が弱くてなにをやってもドジばっかりしていたオスがいました。可愛そうでしたが、彼なりに一生懸命生きて結局一番長生きしましたよ。
おじいちゃんになってからは、朝8時頃おきて、しょっちゅう居眠りばかり。人肌が好きで手の中を好んで入ってきて寝ていました。(その間私は動けない(笑))こんな小さい生き物でも私を信じ切っていてくれたのがとても嬉しかったです。もうあそこまで慣れた鳥には出会えそうにありません。それにいつか別れがやってくるのが辛い。もう飼う事はないと思います。

湿っぽくなってしまった。すみません。
最後に14才頃の羽生君。衣装は「火の鳥」ですね。
元気いっぱい、もう可愛いのなんって。こんな時代にもっと生で見たかったなあ。東北は遠い。

もう寝なくては、ではお休みなさい。
☆⌒(*^-゜)ノ~♪see you again♪~ヾ(゜-^*)⌒☆
こんな時間にすみません  (ご飯たけたよ)
2014-07-24 02:59:07
こすもさん、こんばんは。もう一度戻ってきました。さっそくお返事を頂いていたので感激しました。「覚醒の時」、ロミジュリまで見られたんですね!あ~なんだかほっとしました。未公開映像?とか見れてほんとに買ってよかったです。ほんとう、時間をかけて見るに足る作品ですね。(しみじみ。)

モモ博士のブログ「天国と地獄」から「リベンジ」まで:羽生結弦選手の2012-2013年シーズンの記事、読みました。もう、すごい衝撃。。。つくづく納得のいく内容に、感服すると同時に自分の浅さをイヤでも思い知ることができました。

私が羽生選手を知った瞬間は、彼がソチの舞台でパリ散をパーフェクトに決めた、ほぼメダリストの瞬間でした。彼を知るには過去をさかのぼるしかなく、見えてきたのは「壮絶、過酷、逆境、不屈、渾身、復興、希望、、、」。でもそれは過去を知れば知るほど金メダルへ至った「当然な理由」としての一方的な答え合わせをしていたにすぎなかった。。

なんてこった!結果すらわからない「真っただ中」が存在していたことを見失っていたなんて。ちょっとだけ救いなのは、動画を見る際、何度みても結果はわかっているのにハラハラする気持ちがあることです。

羽生選手の金メダルは、ブログ主さんの通り、「なるべくしてなったのではなく、彼の努力がそれを成し遂げた」のですね。紹介していただいたおかげで記事を目に触れることができ、幸いでした。ありがとうございました。

*****

こすもさん、
>あんまり色気ありすぎるのは、なぜか好きじゃないです。お茶会で、脱いだシーンとか、投げキッスとか・・・どこか、人と違うのかなぁ~?私の頭と感性?少しも、萌えないんですけど・・!!ってコメありましたが、もしかすると、羽生選手を応援するきっかけのちがいなのかも・・・って思いました。

ソチ落ち出身、雑念も多く単純に萌えてしまう私と違って、選手として感動し好きになったこすもさんの「好き」の中には尊敬や純粋な気持ちが澄み切っていて、濁りがないぶん故意的よりさりげない方が色気を感じるのではないかな・・と思いました。

私も尊敬や純粋な気持ちは持ち合わせているつもりですが、あっさり萌えるので、きっと純度の違いではないかな・・と。(お茶会で、脱いだシーン?はよく知らなかったけど)
私の純度はまだ乳白色(^^;)

手芸の話は・・・自分は苦手なので、こすもさんやけーたんさんや、手芸得意なかたがうらやましい。。というオチです。期待させてすみませんっ。

最後に、「もっとよりいっそうゆづ君を、心から応援できるような素敵なブログに・・・」
「ゆづ君に発信しているつもりです」のことば、感動しました。

このブログは、こすもさんから羽生選手へのlove letter だったんだ!!どんなに大変な作業も頑張るこすもさんの思いが詰まった羽生選手へのメッセージブログ、他のどのブログよりも勝ります。

羽生選手と対面して、対談もして、結果報告が載る日を夢みて待っていますね!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事